19日の夜は、おばんざいみかん別館へ。

この日も予約で満席!!

 

この日のメニュー

相変わらず驚きの安さ合格

 

まずはビールで乾杯

 

キャベツと大根の浅漬け

10円ビックリマーク

家で漬けるより安い(笑)

 

お刺身

活ボタン海老はまだ生きていて跳ねていたびっくり

 

カキフライ

揚げたて熱々グッド!

 

日本酒も豊富

 

飲み比べも楽しい

 

白老牛しんステーキ

脂がのっていて口の中でトロけますクラッカー

 

キンキのお鍋

これも何と10円ビックリマーク

キンキはアラが多くて、食べるところはそれほど多くなかったけど10円は安すぎ笑い泣き

 

この日もしっかり食べて飲んで、2時間満喫しましたニコ

 

おばんざいみかん別館

18日の昼は大通のTARAへひらめき電球

 

TARAカレーの中でお初のメニュー、茄子と挽き肉チーズ焼き(1,050円)をオーダーひらめき電球

すっきりスパイシーなカレーに茄子、挽き肉、チーズの組み合わせが合わない訳がない合格

街中で食後のドリンク(コーヒー or ラッシー)が付いてこの値段なのは嬉しいですねニコ

 

TARA

16日の昼は、近所の「つけ麺 八芒星」へ。

 

つけダレとミニ丼が選べるお得なランチセット(980円)をオーダーひらめき電球

今回も辛旨と魯肉飯を選択。

 

豚骨魚介のつけダレに辛さがプラスされて安定の美味しさドキドキ

太麺との相性も抜群クラッカー

 

何といってもこちらの魯肉飯が大好きで、これだけでも定期的に食べたくなるニコ

もちろんつけ麺も美味しいですよグッド!

 

つけ麺 八芒星

札幌市中央区南6条西9丁目

11:00~15:00

木曜定休

15日は、札幌駅近くで知人のライブを観た後に「札幌つなぐ横丁」へ。

久々に来てみたけど、お店の数は減っていて、土曜日にも関わらずお客さんも多くはなかった・・・。

 

しはち水産北海道酒場でお刺身と日本酒

 

友人が飲んでいたこちらが美味しかった!!

 

うなぎ串あらかわへ移動

 

うまき

 

うなぎ串

うなぎ串は結構大振りで食べ応えありドキドキ

 

たまに札幌駅で飲むのも楽しいですねニコ

 

札幌つなぐ横丁

15日は午後から札幌駅で昼飲み音譜

札幌駅周辺で数少ない昼夜通し営業の「葡萄日和 ヨイノクチ」へ。

 

カールスバーグの生で乾杯

 

お通しのチーズ豆腐

 

アテ9種盛り合わせ

いろんな味が少しずつ楽しめるクラッカー

 

グラスワインは道産ワインから海外のワインまで幅広いラインナップビックリマーク

飲み比べセットなども置いてあるグッド!

 

道産の泡

マスカットのような香りだがすっきりドライな飲み口合格

 

オレンジワイン

 

追加でカニクリームコロッケ

 

よだれ鶏

辛口のタレとの相性が抜群アップ

 

席は全然空いていたのだが、2時間きっかりで出されるのはお店的にどうなのかなーガーン

 

あと30分ほど時間を潰したかったので、同じフロアの系列店「酒菜日和 ナマラヨシ」へ。

日本酒1杯だけ飲みました。

 

葡萄日和 ヨイノクチ