13日の昼は、近所の「まぐろ屋」へ。
日替わりメニューからヒラメマグ丼(1,600円)をオーダー
新鮮な本マグロ赤身とヒラメは、どちらも漬けになっていて味付けも絶妙です
ご飯は量が選べるが、普通の量で大盛り位はあるので、女性などは少なめにした方が良いかも。
サラダ、味噌汁、漬物も付いてコスパは最高です
まぐろ屋
札幌市中央区南8条西11丁目
11:30~14:00
17:00~22:00
木曜、第2水曜定休
13日の昼は、近所の「まぐろ屋」へ。
日替わりメニューからヒラメマグ丼(1,600円)をオーダー
新鮮な本マグロ赤身とヒラメは、どちらも漬けになっていて味付けも絶妙です
ご飯は量が選べるが、普通の量で大盛り位はあるので、女性などは少なめにした方が良いかも。
サラダ、味噌汁、漬物も付いてコスパは最高です
まぐろ屋
札幌市中央区南8条西11丁目
11:30~14:00
17:00~22:00
木曜、第2水曜定休
12日の昼は、カフェ・エッシャーへ。
この日はすんなり座れた
ナスとひき肉のカリー(880円)をオーダー
マイルドでコクのあるカレーは安定の美味しさ
トロトロのナスに大きくカットされたじゃが芋や人参も入って、ライスもボリューミー
サラダと食後のドリンクも付いて、この値段で食べられるのは有難いですね
カフェ・エッシャー
札幌市中央区北2条西3丁目 第25桂和ビルB1F
11:30~15:00
水土日定休
11日の夜は、インスタのストーリーでおばんざいみかんで塩水うに500円の告知をみて、すぐに別館の方を予約
何とお刺身も10円(笑)
まずはビールで喉を潤す
お通し
水なす漬け
メニューではサラダになっていたけど、浅漬けに変更になったようです。
塩水うに1パックが何と500円
添加物の入らない生うにの美味しさを堪能
19時頃には売り切れになっていました。
お刺身盛り合わせは70円
あかにし貝って初めて食べたかも。
ホタテフライも頼んだけど、写真撮り忘れてた
お刺身盛り合わせに入っている数の子わさび漬けを食べたら、これは絶対日本酒と思って福岡のお酒を
すっきりとした夏酒で飲みやすい
うにと日本酒のマリアージュも最高でした
11日の昼は、麺屋169へ。
淡麗煮干しそば(淡口醤油)(950円)をオーダー
煮干しの旨みたっぷりの上品な極上スープにパツっとした食感の中細ストレート麺の相性は抜群
ジューシーなチャーシューや穂先メンマ、味玉など具材のレベルも非常に高い
鶏+煮干しのWスープの中華そばも美味しかったけど、こちらも絶品でした