仕事より大事なことがある
3月16日(月) 晴れ
おお。いいですね。晴れが続きました。しかもあったかい。
明日が、日経SYSTEMSの締切で、午後から書き始めようと思ったのだけど・・・
15時ぐらいには読み終わるはずだった『Op.ローズダスト』を、まだ読み終わってません。
仕事よりこっちが優先です。
人間、仕事より生きる気力が先ですから。
これを読み終わったら、生きる気力が湧いてきそうな気がします。
『Op.ローズダスト』。テーマはたぶん、何もする前にあきらめるな、です。
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
こんな感想もいただいております。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイトへ。
← クリックすると、オフィシャルサイト へ
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月11日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
いくみさんのお誕生会へ行ってきました
3月15日(日) 晴れ
相変わらず、ほぼ1日おきに雨、晴れの天気です。今日はすばらしい天気。
夕方から井組自動車工業のいくみさんのお誕生会へ行ってきました。
60人ぐらいの人がお祝いに駆けつけていました。
すごい男です、いくみんは!
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
こんな感想もいただいております。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイトへ。
← クリックすると、オフィシャルサイト へ
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月11日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
和風オムライス
3月14日(土) 雨のち曇り
横殴りの雨の中、合羽を着てコジローの散歩へ行き、洗濯や掃除などし、セミナーの申し込みに返事を書いたり、『奇跡の営業所
』の感想へのお礼を出したりなどしてました。
ついでにこんなもん
も作ってました。
今日はホワイトデーだったので、ヨメを新宿御苑のうま久
へ連れて行きました。
酒も料理も何もかも美味いのだけど、今日の発見はこれ。和風オムライス。
酒と合うと書いてあったのだけど、本当に日本酒と合いました。
ところで、部屋で仕事をしていると、ネコがひざに乗ってくるのだけど、何も2匹で乗ってこなくても・・・・。
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
こんな感想もいただいております
。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイト
へ。
← クリックすると、オフィシャルサイト
へ
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月11日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ
。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt
セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
残すものを残したのだから
3月13日(金) 晴れ
今日はなんとなく半分休みみたいな感じで過ごしていました。
仕事はしてました。セミナーの申し込みに返事を書いたり、『奇跡の営業所』のご感想に対して、『大口兄弟の伝説』のPDFを送ったり。
それぐらいです。
人間いつかは死にます。現代人は自分が死ぬという感覚が希薄のようですが、死ぬものは死ぬ。
ぼくの場合は、残すものは残せたという感覚があるので、ひどい殺され方は嫌だけれども、いつ死んでもいいかなあと思っています。
とはいえ、書きたいことはまだまだあります。命は惜しくはないけれど、ひとつでも多く書けたらいいなあと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイトへ。
← クリックすると、オフィシャルサイト へ
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月11日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
世の中はそんなに単純じゃない
3月12日(木) 晴れ
ようやく確定申告の書類作りました。今年は白色なのですごく簡単。なんで今までやらなかったんだろうというぐらい簡単でした。今年は還付が浮けられるようです。かなり情けないですが(笑)。
昼から、某社の方から相談があるということで大手町で打合せしました。
かなり面白い内容で、ぼくの志にもぴったり合っているのですが、ビジネスという意味では時期を逃がしているかもしれません。
気付いている会社はとっくにやっているし、気付いていない会社にはいくら説明しても理解不能なことなんですね。
このギャップは、果てしなく大きい。
ほんの1mmぐらいのギャップなんだけど、越えられるかどうかは本当に難しい。
まあ、世の中はそんなもんです。
ハイリスクハイリターンとか、ノーリスクノーリターンなんていうのは、ウソです。たった1mmの壁が越えられなくて苦しんでいるというのがほとんどの不幸の真相だとぼくは思います。
帰って、アマゾンから届いていた本を読みました。なんだかよく分からない本でした。かなりがっかりです。
焦点の当て方が違うんです。発想が人生ゲームなんですね。「億万長者になるか、貧乏農場へ行くか」
金持ち父さんと貧乏父さんとか、ユダヤ人大富豪とか、つまんない発想です。ぼくは、はっきり言って、貧乏父さんのほうが余程立派な人だと思います。
誤解のないように言うと、金持ち父さんとかユダヤ人大富豪が実在の人物なら、かなり偉い人だと正直思います。
でも、貧乏父さんの人生を否定するほど偉いかというと、世の中そんなに単純じゃありません。そんなに単純なら、第一「文学」だとか「芸術」なんてものはありえません。
まあ、金持ち父さんとかユダヤ人大富豪自体はすばらしいと思うけれど、それにあこがれて貧乏父さんを否定する人にすばらしい人がいた試しはありません。
そんなのよりは、可もなく不可もなく生きて、死んだ人のほうがよっぽど偉大です。
そんな感想を持つような本でした。
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイト
へ。
← クリックすると、オフィシャルサイト
へ
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月11日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ
。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt
セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
感謝の毎日です
3月11日(水) 晴れ
なんだか嬉しいことに、昨日までに都合22冊の『奇跡の営業所
』のサイン本の注文がありました。
なんか文言も入れたほうがいいかなと思いまして、「関心・貢献・感謝」と入れました。これは、ぼくが思う人付き合いの三大秘訣であり、営業にもなくてはならない言葉かと思います。
意味がわかんねえよという人は、立ち読みでもいいので、ぜひこの本の最終章
を読んでみてください。
今日も、さらに4冊の注文がありました。ありがとうございます。
自宅にかなりの量の在庫があったのですが、順調にはけています。
さらにうれしいことが。
アマゾンのセールス・営業部門でトップに返り咲きました。
みなさまのおかげです。ありがとうございます。
『奇跡の営業所』著者オフィシャルサイト
、すごいことになりつつあります。各ご紹介ページをご覧ください。毎日増えています。本当にありがとうございます。
ところで・・・
Biz.IDの新連載も書いています。タイトルは『感動のイルカ』。まったく意味分からないですよね(笑)。
次週水曜日から公開予定。乞うご期待!
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイト
へ。
← クリックすると、オフィシャルサイト
へ
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月11日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ
。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt
セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
好転?
3月10日(火) 晴れ
ちょっとは好転しているのでしょうか?
午前中に、「奇跡の営業所」で検索していたら、シゴタノで紹介されていました
。大橋さん、ものすごく気合を入れて書いてくださっています。本当にありがたい。しかも、ぼくの敬愛する故・水口健次先生の本と一緒に紹介されていました。不覚にも泣きそうになりました。
午後、行徳の西友にある文教堂へ行ってきたら、置いてました。

けっこういい場所です。
ついでにこれも。ぜんぜん売れてませんが、自画自賛するとかなりいい本です。

まあ、現時点では『奇跡の営業所』一本です。これが多くの人に届けば、他の本も何とかなるでしょう。
実は、文教堂へは別の本を探しに行ったのです。
マイミクの藤沢あゆみさんが紹介していた『借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記
』(金森重樹)を。これを読んで元気を出そうと思ったのでした。
ところが、このアマゾン総合ランキング37位(3/10 22:08時点)の本が行徳には置いていない。ぼくの本が両方とも(というか4冊ともあるんですが)置いてあるのは奇跡といえます。
考えてみれば、本屋に置いてある本の99.9%は欲しくもない本(持ってる本もありますが)なんですね。そこから買ってもらえるのは僥倖と言えましょう。
そういう背景の中で、ぼくは『借金の底なし沼で知った』が欲しくてたまらなくて探し回っていたのですが、置いてなかった。そういうもんなんですね。要らない本ばっかり置いてあって(別の日には要る本になるかもですが)、要る本は置いてないと。
探し回ってるときに、カスタマワイズの村中さんから電話がありました。『奇跡の営業所』が品川のブックエクスプレスで平積みになっていてポップまで立っていた、自分も買ったのでブログに載せてもいいかと。ありがとうございます、としか言いようがありません。
家に帰ると、スターリィマンの支援者であるM先生から、電話が。M先生は、昔渡辺謙さんが中国ロケに行って白血病が発覚したときにそばにいたという著名な東洋医学の先生です。その方が、『奇跡の営業所』を10冊送ってくれと。
ある化粧品のセールスパーソンのコーチをされているんだそうです。コーチを受けている方に見せたら、ぼろぼろ泣いたんだそうです。で、何人かのセールスパーソンに送ろうかなと。ありがたい。
その上、4月に何人ものセールスパーソンを読んで、『奇跡の営業所』の出版記念パーティを開いてくださるとのこと。
そのほか、12冊の直接注文をいただいてます(うちに在庫がたくさんあるんです)。
口コミで広がろうとしてるんでしょうか?
ぼくには、まだまだ明るい未来が見えてないんですが・・・。
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイト
へ。
← クリックすると、オフィシャルサイト
へ
全国有名書店で販売中!
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月4日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ
。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt
セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
ナニメンさん、ありがとうございます
3月9日(月) 晴れ
シンプルタスクのナニメンさんこと吉井雅之(まさし)さん
が、『奇跡の営業所
』の販促に役立つかもしれないと、シンプルタスクで配布している音声CDのインタビューをしてくれました。
ナニメンさん、本当にありがとうございます!
ナニメンさんは関西人ですが、東京が長いのか、ややチャンポンな関西弁を話します。ぼくも関西が長かったので、関西人が来るとかなりチャンポンな関西弁を話します。ということで、かなりチャンポンな関西弁でのインタビューになっております(笑)。
ナニメンさんの名インタビューのおかげで、かなり面白くて本質的な話ができたのではと思います。
でも、どうやったらこれを入手できるのだろう?シンプルタスクのHPを見たけれどナゾでした。1000枚ぐらい配布するらしいのだけど・・・。
―――――――――――――――――――――――――――――
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイト
へ。
← クリックすると、オフィシャルサイト
へ
全国有名書店で販売中!
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月4日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ
。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt
セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
『大口兄弟の伝説』PDF
← クリックすると、オフィシャルサイト へ
全国有名書店で販売中!
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月4日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
3月8日(日) 曇り
『奇跡の営業所』の続編である『大口兄弟の伝説』のPDF版を作成しました。
チラ見せしましょう。
http://www.s-morikawa.jp/miracle/topics/ohguchi00.pdf
つづきは、『奇跡の営業所』の感想をいただければ、もれなく差し上げます。
詳しくは、『奇跡の営業所』オフィシャルサイトへ。
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー
寄席を見に行ってきました
← クリックすると、オフィシャルサイト
へ
全国有名書店で販売中!
★アマゾン セールス・営業部門で第1位!(2009年3月4日)達成
みなさまのおかげです!本当にありがとうございます。
★出版記念吉見&森川トークライブを開催します。
『奇跡の営業所』に書かれなかった秘話を中心に二人で語ります。
本には書けなかったさらに深い営業の秘訣に触れる内容になります!
また、会場とのインタラクティブな展開を考えておりますので、他のセミナーで聞けないような質問もどんどん受け付けます。
詳しくは、こちらへ
。
申し込み10名を超えました!お急ぎください!
著者メルマガはこちらです。
⇒ http://www.mag2.com/m/0000260566.html
―――――――――――――――――――――――――――――
■ Biz.ID
の好評連載!
大口兄弟の伝説 大口兄弟の伝説 解説編
きこ書房より単行本発売!『奇跡の営業所』 ⇒ 元になった話はこちら
―――――――――――――――――――――――――――――
3月7日(土) 晴れ
寄席に行ってきました。

16時にヨメと待ち合わせ。
昼の部のトリから夜の部のトリまでを見ました。
勉強になりました。
笑いというのは会場と一体になって作るもの。
間の取りかたが個性であるということ。
なんとなくやる気がないと伝わるということ。
いろいろと吸収できました。
しかし、2,500円は安い。自分たちは都合5時間いましたが、11時40分から居続けても同じ値段です。まあ、そんな人はほとんどいませんが。
―――――――――――――――――――――――――――――
新刊のお知らせ!
2月28日発売!『奇跡の営業所』
←クリックするとアマゾンへ
3月4日発売!『SEのための将来価値を生む人脈「交遊」学』
←クリックするとアマゾンへ
―――――――――――――――――――――――――――――
■ITBt
セミナー案内です。
◆「成約率が10倍になる名刺交換」セミナー
おかげさまで第5回を迎えました!
前回からリピーターの質が代わってきました。
2回連続で参加された方、
2週連続(しかも仙台と東京)で吉見氏のセミナーに参加された方、
ご自分のクライアントを2名連れてきてくださった営業コンサルタン
ト、
吉見氏のセミナーがいかに面白く、役に立ち、元気がでるかの証拠
です!
リピーターの方々を大切にしながらも、もっと多くの人に体験して
欲しい ― 吉見氏と私の願いです。そこで定員をわずかながら増や
しました。
詳細、お申し込みはこちらへ
⇒ http://www.itbt.biz/event/20090404_Yoshimi.html
―――――――――――――――――――――――――――
IT人財の育成のことなら株式会社ITブレークスルー