【シンガポール生活】大使館から電話が来た | 家族でシンガポール移住

家族でシンガポール移住

2023年、家族でシンガポールへ移住しました。

 

2023年10月、家族でシンガポールに移住しました!

 

シンガポールでの奮闘記を綴っています。

 

 

 

 

 

 

  パスポートのオンライン申請

 

私の10年パスポートが 今年の10月でついに切れてしまうため、パスポートの切り替え更新を行いました

 

こちらに詳しく書いています

 

 

 

申請をしたのが、日本のゴールデンウィーク中のことでした

 

不備があれば、連休明けに何らかの連絡があるかなと思っていたら

 

本当に 電話が来ました

 

昼間、自宅で仕事をしていたら 携帯に知らない固定電話からの着信

 

恐る恐る出てみると・・・

 

「日本大使館です」

 

と女性の綺麗な声がしました

 

シンガポールの電話番号で、日本語(しかもお役所のきちっとした対応)が聞こえると それだけで嬉しくなってしまう不思議

 

 

 

 

  大使館から電話が来た理由

 

私の申請自体に問題はなかったようですが、23年9月に申請した 上の子のパスポートと関係があったようです

 

 

 

この時、パスポート申請自体は オンラインでできた(はず・・・記憶が曖昧です)のですが、ICチップの読み込みはやはりうまくいかず、途中申請になったままの記録が そのまま残っていたようなのです

 

今はマイナンバーカードを持っていないので、マイナポータルに入ることはできず 自分で確認は取れないのですが・・・

 

多分、記憶と このブログの記録を頼りに、そして 大使館の方からのお電話の内容と照合するとそういうことみたい

 

ということで、上の子の申請取り消しの用紙を送ってもらい、そちらに記入をして返送、改めて 私のパスポート申請を 引き続き再開、という流れになりました

 

とりあえず、こちらでできることは済ませたので あとは 何も問題がなければ 6営業日ほどで パスポートが出来ました、という連絡が来るはず

 

やはり、何事も 余裕を持って取り組むことは大事ですね

 

ギリギリになってから 申請しなくて良かったです💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  アプリをダウンロードして色々登録