12月の失業率と有効求人倍率 | 名古屋で働く転職コンサルブログ

名古屋で働く転職コンサルブログ

名古屋で転職コンサルティング(転職相談)を始めて14年目となります。ブログを通して就活・転職・経済・経営のコト書いてます。

完全失業率 ・・・ 2.4%(前月比-0.1pt

有効求人倍率・・・1.63(前月比変わらず

 

2015年1月の失業率 ・・・3.6% (有効求人倍率=1.14倍)
2015年2月の失業率 ・・・3.5% (有効求人倍率=1.15倍)

2015年3月の失業率 ・・・3.4% (有効求人倍率=1.15倍)

2015年4月の失業率 ・・・3.3% (有効求人倍率=1.17倍)

2015年5月の失業率 ・・・3.3% (有効求人倍率=1.19倍)

2015年6月の失業率 ・・・3.4% (有効求人倍率=1.19倍)

2015年7月の失業率 ・・・3.3% (有効求人倍率=1.21倍)

2015年8月の失業率 ・・・3.4% (有効求人倍率=1.23倍)

2015年9月の失業率 ・・・3.4% (有効求人倍率=1.24倍)

2015年10月の失業率 ・・・3.1% (有効求人倍率=1.24倍)

2015年11月の失業率 ・・・3.3% (有効求人倍率=1.25倍)

2015年12月の失業率 ・・・3.3% (有効求人倍率=1.27倍)
2016年1月の失業率 ・・・3.2% (有効求人倍率=1.28倍)
2016年2月の失業率 ・・・3.3% (有効求人倍率=1.28倍)

2016年3月の失業率 ・・・3.2% (有効求人倍率=1.30倍)
2016年4月の失業率 ・・・3.2% (有効求人倍率=1.34倍)
2016年5月の失業率 ・・・3.2% (有効求人倍率=1.36倍)
2016年6月の失業率 ・・・3.2% (有効求人倍率=1.37倍)

2016年7月の失業率 ・・・3.0% (有効求人倍率=1.37倍)
2016年8月の失業率 ・・・3.1% (有効求人倍率=1.37倍)

2016年9月の失業率 ・・・3.0% (有効求人倍率=1.38倍)
2016年10月の失業率 ・・・3.0% (有効求人倍率=1.40倍)
2016年11月の失業率 ・・・3.1% (有効求人倍率=1.41倍)

2016年12月の失業率 ・・・3.1% (有効求人倍率=1.43倍)

2017年1月の失業率 ・・・3.0% (有効求人倍率=1.43倍)

2017年2月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.43倍)
2017年3月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.45倍)
2017年4月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.48倍)

2017年5月の失業率 ・・・3.1% (有効求人倍率=1.49倍)

2017年6月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.51倍)
2017年7月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.52倍)

2017年8月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.52倍)

2017年9月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.52倍)

2017年10月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.55倍)
2017年11月の失業率
 ・・・2.7% (有効求人倍率=1.56倍)

2017年12月の失業率 ・・・2.8% (有効求人倍率=1.59倍)

2018年1月の失業率 ・・・2.4% (有効求人倍率=1.59倍)
2018年2月の失業率
 ・・・2.5% (有効求人倍率=1.58倍)

2018年3月の失業率 ・・・2.5% (有効求人倍率=1.59倍)

2018年4月の失業率 ・・・2.5% (有効求人倍率=1.59倍)

2018年5月の失業率 ・・・2.2% (有効求人倍率=1.60倍)

2018年6月の失業率 ・・・2.4% (有効求人倍率=1.62倍)
2018年7月の失業率 ・・・2.5
% (有効求人倍率=1.63倍)

2018年8月の失業率 ・・・2.4% (有効求人倍率=1.63倍)

2018年9月の失業率 ・・・2.3% (有効求人倍率=1.64倍)
2018年10月の失業率 ・・・2.4
% (有効求人倍率=1.62倍)
2018年11月の失業率 ・・・2.5
% (有効求人倍率=1.63倍)

 

先日(2/1)発表された2018年12月の完全失業率と有効求人倍率(速報)です。
 
失業率は、0.1ポイント改善されました。
 
「ミスマッチによる失業」が3%程度と言われていますが、こうして見ると2018年は一貫して
2%半ばをキープ。
昨年からずっと完全雇用の状態が続いていており、極めて低い水準で失業率は推移しています。
 
一方、有効求人倍率(12月)は、、、1.63倍をキープ。
(依然として非常に高い求人倍率が続いています)
 
《就業者数と完全失業者数》
・就業者数 ・・・ 6656万人 前年同月(2017年12月)比114万人増  【72カ月連続の増加】
・完全失業者数 ・・・ 159万人 前年同月(2017年12月)比15万人減  【103カ月連続の減少】
★完全失業者は、男性:96万人 / 女性:63万人 (実数)
 
《男女比較データ》
・失業率 ・・・ 男性:2.6% / 女性:2.3%
★前月と較べると、男性の失業率は-0.1%、女性の失業率は変わらず
 
《年代別の完全失業率(季節調整値)》
・15~24歳 ・・・ 3.3% 対前月比-0.2%
・25~34歳 ・・・ 3.3% 対前月比-0.1%
・35~44歳 ・・・ 2.4% 対前月比-0.2%
・45~54歳 ・・・ 2.0% 対前月比変わらず
・55~64歳 ・・・ 2.5% 対前月比-0.2%
変動の激しい「15~24歳」もふくめ、10・11・12月はどの年代も穏やかな変動、しかも全世代で
失業率は低下しました。
 
なお、求職理由は完全失業者のうち「勤め先や事業の都合による離職」は前年同月比
10万人減り(20万人)、「自発的な離職(自己都合)」退職が前年同月比2万人減(73万人)
となりました。
 
非労働力人口は4271万人で、これは前年同月と較べて109万人の減少(43カ月連続の減少)です。
 
《男女別就業者数》
・男 ・・・ 3723万人 前年同月(2017年12月)比57万人増加
・女 ・・・ 2934万人 前年同月(2017年12月)比59万人増加
 
男性就業者数は、、、
 
17年 1月 ・・・ 20万人増
17年 2月 ・・・ 18万人増
17年 3月 ・・・ 31万人増
17年 4月 ・・・ 20万人増
17年 5月 ・・・ 12万人増
17年 6月 ・・・  9万人増
17年 7月 ・・・ 13万人増
17年 8月 ・・・ 28万人増
17年 9月 ・・・ 26万人増
17年10月 ・・・ 10万人増
17年11月 ・・・  8万人増
17年12月 ・・・  3万人増
18年 1月 ・・・ 25万人増  ←今年に入って二ケタ増!
18年 2月 ・・・ 47万人増
18年 3月 ・・・ 55万人増
18年 4月 ・・・ 47万人増
18年 5月 ・・・ 58万人増
18年 6月 ・・・ 44万人増
18年 7月 ・・・ 30万人増
18年 8月 ・・・ 33万人増
18年 9月 ・・・ 36万人増
18年10月 ・・・ 43万人増
18年11月 ・・・ 76万人増
18年12月 ・・・ 57万人増
 
12月の結果を見ても、男性就業者数は今年に入ってからはずっと大幅に増え続けました。
また、女性就業者は、いよいよ、いよいよ3000万人目前です。
 
ちなみに、リーマンショックの煽りを受け、失業率が圧倒的に高かった8年前=2010年の12月と
現在との比較↓ですが、
 
《労働力調査 -2010年12月と2018年12月との比較-》 ※総務省発表資料より
========================================================
             2010年12月           2018年12月
--------------------------------------------------------
完全失業率       4.9%              2.4%
       (男:5.3%/女:4.4%)  (男:2.6%/女:2.3%)
有効求人倍率     0.57倍            1.63倍
完全失業者       298万人            159万人        
勤め先都合退職     81万人            20万人
自己都合退職     100万人            73万人
=======================================================
★一時期は「完全失業者」が47都道府県中10番目の静岡県のちょい少ないくらいあったのが、
 そこから半分手前、24番目の鹿児島県の人口くらいまでに減り、「勤め先都合退職」なんかは
 1/4にまで減りました。
 何よりも、有効求人倍率の回復ぶりは目を見張るものがあります。
 これらの数字を見れば、今がどんだけ良くなったか一目瞭然ですね。

正社員の有効求人倍率は1.15倍(※前月=1.13倍)と、前年同月比で0.08ポイント改善
統計を取り始めた2004年11月以降、初めて1倍を超えた昨年6月からこれで19カ月連続です。
 
正社員の有効求人倍率もこの一年でまためっきりと上昇しています。

2012年12月=0.53倍
2013年12月=0.66倍
2014年12月=0.71倍
2015年12月=0.80倍
2016年12月=0.92倍
2017年12月=1.07倍

2018年12月=1.15倍

 

恐らく失業率は2.5%前後が適正でしょうからここから大きく変動はないような気がします。

 

男性の完全失業者数もいよいよ2ケタとなり、転職市場は良好というより人手不足感がスゴイですね。

 
アメリカの保護貿易政策やイギリスのEU離脱問題など、景気が冷え込む不安要素がゼロでは
ありませんがどうなんでしょうか。
(今後注目されるのは、人手不足→賃金上昇→・・この先の“インフレ”が始まるかどうかだと思います)
 
相変わらず需要過多にあるなと今回も感じた統計結果でしたが、今後はどのように推移していくのか?
 
引き続きウォッチしていきたいと思います。