秀岳荘の小野ブログ -2ページ目

秀岳荘の小野ブログ

秀岳荘の楽しい愉快なポイントをコソッとブログにてご紹介したり自分のプライベートフィールド情報を投稿致しますのでよろしくお願いいたします。

天気のサイコロがなかなか合わず停滞気味だった2月~3月・・・

そんな可哀想な自分に神様が微笑んでくれました(^_^)v

朝9時、始発のロープウェイで目に飛び込んできたのは神々しい薄霧の中の旭岳でした!!!

風がなく無風、気温も高くフリーススタート、前日にうっすら降った新雪がまぶしく綺麗な光景は「神々の庭」でしたね

遠くのトムラウシ山が良い感じに顔をのぞかせ本当に今日は来て良かったと感じた!!!

たぶんシーズン1、2回あるかないかTHE、Dayですね!!!

しかし、そんな幸運な山でしたが普段の運動不足がたたり足が思うように運びません・・・(T_T) 

何度、ここでやめて一人下山しようかなと思った事か・・・

仲間に距離を空けられながらも必死について行きました、50歩ごとに一人休憩を挟みトボトボ・・・(T_T) 

でも最後までへこたれず登れて良かったです!!!

見てください、このピークから景色!!!

中々でしょう(*^^*) 

忠別山、トムラウシ、美瑛、十勝岳がばっちり!!!

北鎮岳、黒岳も本当に良かった!!!

仲間に誘われ天気予報を見たとき、もしやと思いましたが現実自分の足で立って見ていると、本当に山って良いなと思いましたね

そして北斜面滑走、うっすらと積もった新雪が美妙にGOOD、ガリガリが無くエッジが立つ感じ!!!

一本目の滑りでここ何週間のストレスが全部飛んだ感じです(^_^)v

最高の旭岳に自分も仲間に感謝、感謝な一日でした\( ^o^ )/

これからも楽しくバックカントリースキー続けたいと思います。

最後まだ読んで頂きありがとうございました

最後は道の駅で美味しいラーメンを食べて札幌に帰りました\( ^o^ )/

最高の一日だった\( ^o^ )/\( ^o^ )/\( ^o^ )/

2分1秒で整えてみました(^_^)v

 

 

こんにちは、秀岳荘の小野です

今年の北海道は良質な道産子パウダーに恵まれております!!!

ここ最近は雪が少なくスキー場もフィールドも寂しい限りだったのですが・・・

今年はスタートから涙が出るくらいパフパフスノー楽しんでいます!!!

文章ではわかりにくいので2分38秒で編集してみましたので是非ご視聴のほどよろしくお願いいたします。

 

初心者女子頑張っていますがたくさん転んでいます、ガンバスキー女子!!!

 

雪崩、道迷いに注意して安全に滑りたいと思います(^_^)v

こんにちは、秀岳荘の小野です!!!

今回も秀岳荘チーム総勢10人で行って来ました、

本当に何度行っても最高の大雪山・黒岳\( ^o^ )/\( ^o^ )/\( ^o^ )/

なんと秀岳荘には秀岳荘登山倶楽部があり現時点27人が在籍しておりました(^_^)v

 別途:釣りクラブもひそかにあります(*^^*) 

今回は仲の良い常連さん3人含め楽しんできました!!!

朝6時に白石店集合して高速に乗り層雲峡を目指します!!!

微妙に風が強い予報(14m~)でしたが西の風なので様子見ながら前進です。

予想通り風が山の陰になっていてなんとかピーク手前までは行ける感じ(*^^*) 

残念ながらリフトは休止していたので30分ほどハイクします

でもこのおかげで入山している人がほとんどいなく貸し切り状態\( ^o^ )/\( ^o^ )/\( ^o^ )/

最高のロケーションを楽しみながらハイクアップ!!!

何回来てもこの眺めは癒されます、本当に黒岳大好きですね(^_^)v

天気が回復傾向なので自然とテンションが上がります、去年一緒に滑った女子もノリノリ(*^^*) 

風の強さを読みながら予定したまねき岩を目指します、ちょっと良い写真でしょ(*^^*) 

ここまで来ると下が固く傾斜がきついためシール登行は厳しくなります・・・

スキーアイゼンまたはツボ足が良いと思います。

今回は大人数なのでここから滑ることにしました!!!

詳しくは動画を貼り付けますのでチェックお願い致します。

こちらはショートムービーで1分37秒タイプ

こちらはロングタイプで18分になります(^_^)v

 

終わって帰ってきても動画編集したりブログを書いたりしていると楽しかった情景が思い出されて幸せな気持ちになります!!!

あと同じところに行く方は次の一枚はチェックしてください【・_・?】

登り返して2本ん目の最終地点ですが、これ以上に滑ると崖で急なので非常に危険です、滑落しますので十分に注意お願い致します!!!

 

それではみなさん今年も大変お世話になりました、良いお年をお過ごしくださいませ(^_^)v

 

 

 

今年の紅葉は残暑のため2週間ほど遅れ前回はしっかりとタイミングを外してしまった(T_T) 

10月6日(火)どうしてもこんな写真が撮りたくてビュッと行って来ました!!!

ちょっと天気予報は微妙な感じでしたが近くの除雪ステーションに車泊して仮眠を取り、翌日に備えました、夜中の雷雨がひどくどうしたものかと思いましたがなんとか朝出発することが出来ました

ヒグマ情報センターで山守隊の下條さんと森田さんにレクチャーを受け出発です(いつもご苦労様です)

歩くだすと雨も風もやみ本当についているなと思いましたね、でも足元には今年初の雪がチラホラ

黄色い紅葉のトンネルを何度も通過します!!!

平日なので他の登山者が居なく貸し切り状態、二日前の日曜日はたくさんの登山者でごった返していたらしいです。

シーズン初めての雪の感触を味わいながら前進、紅葉と雪と青空!!!

これ以上に必要なものは無いかな? 最高の紅葉登山を満喫中(*^^*) 

3年前に来たときは時間感覚のミスでタイムアップとなり一周できませんでしたけど、今回は反省をもとに高原沼一周を目指します(*^^*) 

水たまりの落ち葉に一瞬心を奪われます(きれい)

高根ケ原の稜線が雪で真っ白!!!

不思議なドキドキ感に酔います、今年はコロナでインバウンドが居ないのでバックカントリースキーは滑り放題間違いなし!!!

幾つか大小の沼を巡りながら北海道の自然の豊かさ、懐の深さを実感!!!

やっぱり北海道が好きだなと感じましたと同時にコロナのおかげでスゴイ半年だったなと少し振り返りしました。

北海道休業宣言で16日間お店を閉めたときはかなりどん底でしんどかったですが、なんとかキャンプブーム、アウトドアブームの風が吹き国の補助金のおかけでなんとか半期を乗り切った感じになります。

のんびり奥さんと紅葉登山できることって素晴らしいなと単純ですが思っちゃいました、人並みの登山が出来る幸せを噛みしめるって良い感じですね(*^^*) 

緑岳が積雪で真っ白!!!

秋と冬を一緒に味わっちゃいましたね

紅葉だけで見るとちょっと外した感はありますが初雪感がそれ以上に埋めてくれていて気持ちはバッチリ

なかなかの感じで撮れました\( ^o^ )/

これでバックが青空だったら言うことなしですね【・_・?】

これからも楽しい登山できるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします

こんにちは、秀岳荘の小野です

今年のマイブームは高山植物をビシッと撮る!!!

きれいなコマクサが撮りたくて旬な赤岳に行って来ました(^_^)v

赤岳のコマクサは本当に凄くて大群落が点在しています、こんな写真の被写体が所狭し登山道も含めて生えていて思わず踏みそうになるぐらい咲いています(^_^)v

ちなみに赤岳ですが非常に登りやすく初心者向きです。

頂上までの標準タイムは2時間50分、でも30分で第一花園の第一被写体をゲット!!!

iPhone10が光ります、一切のトリミングや光加工なしでこんだけ撮れると嬉しいですね(^_^)v

前日の雨が功を奏し良い感じに花を添えます(^_^)v

しずくと光加減がうまく融合した一枚!!!

奥さんが撮った決定的な一枚!!!

花の種類はわかりませんがしずく加減がオッと思いました(*^^*) 

第二花園、神の田圃まで1時間少々、いよいよ今日の目的ポイント、コマクサ平に突入します

いきなり小さいコマクサを発見、何度もしゃがみながら接写、接写、接写!!!

花の女王と呼ばれているコマクサ、やっぱり良いですね!!!

ブログの一枚目写真のように一面がコマクサで埋め尽くされています

これだけの群落は日本中でも少ないのではないでしょうか?

合わせて6月末から7月中旬は高山植物が満開!!!

どこもかしこも被写体だらけで思うように進めません(^_^)v

チングルマが笑顔で笑っていました(^_^)v

今回は実家の母が病気で入院したため帰り道の層雲峡に泊まって・・・

ついで登山でしたが花のタイミングにバッチリあって幸せでした!!!

目のやり場に困るくらいジュータンレベルで咲いていました!!!

北海道の短い夏にカンパイですね!!!

家でステイホームも良いですがちょっと外遊びすると身も心も洗われてきれいになれますよ(^_^)v

これからも楽しい登山を中心にブログしますので応援お願い致します!!!

ありがとうございました(^_^)v

 

 

 

 

 

こんにちは、秀岳荘の小野です

突然、急に用事が無くなり休みになってしまった火曜日の午後、明日の定休日をどうするか?

一人緊急会議の末、今回は雨竜沼湿原に行くことに決定しLINEで緊急告知!!!

ムチャ振り案内でしたが花の時期と重なり新人さん含め5人で行ってくることになりました(*^^*) 

今まで何度も行っている場所ですが何か惹かれるところがあり、すごく好きな場所です(^_^)v

今年はコロナの影響もあり凄く空いており静かな雨竜沼が待っていました(*^^*) 

トレランスタイルで軽装に出発!!!

ちょっとエゾカンゾウの群落はまだ早かったのですが何株かは咲いている情報があり、心ウキウキで前進

天気も気温もバッチリ、週間天気予報はイマイチでしたが近づくにつれ好転していき晴れ男パワー全開でした、午後は雨予報でしたが午前中さえ晴れていればOK!!!

初めての方がいるのでベタで進みます、写真スポットは外しません(^_^)v

湿原入口からきれいな高山植物が迎えてくれます(^_^)v シナノキンバイ?

最近ですが本業以外の仕事が増え、プライベートの時間が削られことが多く・・・・

こんな花の写真を撮っているだけで癒されています、そんな時ってありますよね(*^^*) 

ですので.iPhoneで接写、接写を繰り返します(^_^)v

腕が悪くてもiPhoneさえあれば結構いい感じに撮れます\( ^o^ )/\( ^o^ )/\( ^o^ )/

みんなで撮影大会、良い感じに盛り上がります!!!

自分のこだわりとして秀岳荘トップページの写真は自分で撮ったものと決めています。(笑)

仕事に疲れた時にホームページを見るだけで癒される・・・(*^^*) 

そんな写真が撮りたい一心で今日は来ていました。

一緒に来たスタッフにこの写真ピンですねと言われ・・・(笑)

特にムシが良い感じですよ!!!

なんて言われるとちょっと嬉しい感じが・・・(*^^*) 

まだ2週間ぐらい早かったけどエゾカンゾウがフレッシュに咲いていました!!!

良いよ、良いよと心で言いつつシャッターを切ります、至福タイム(笑)

人それぞれ山登りスタイルが有ってそれぞれが良いと思っています、ガシガシ登るときもあればゆっくり仲間をフォローするときや写真に夢中になりながら撮るときもあって良いと思います。

仲間と共通の時間を共有できれば良いのでこれからもこんな感じで楽に行きたいと思います。

ワタスゲですが意外に良い感じにピンが合いました(笑)

帰りに滝川のたまゆらで汗を流し新規に出来たキャンプ場をチェックし帰路につきました。

やっぱり休みはアクティビティ-に過ごすのが良いですね!!!

今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いいたします(*^^*) 

 

旭川店スタッフのお誘いで日高山脈にある楽古岳に行って来ました!!!

夏冬問わず何度も行っている山ですが急登でちょっと大変な山

山経験の少ないスタッフが「私行けるでしょうか?」と言われ思わず、「ギリギリかな?」

どんなことがあっても頂上を目指すのは危ないので、様子を見ながら行くことにしました(*^^*) 

やっぱり山は山なのでリスクを計算しながらフォローさせていただきました!!!

しかし、そんなフォローしなくてはならない自分に一大アクシデント発生!!!

ちょっとした渡渉なのに足を滑らせて胸まで川ポチャ・・・(T_T) 

みんなの笑うに笑えない空気感、やってしまいました(^_^)v

問題の急登ですがベテラン組は余裕のペース!!!

笑顔がにじみます、でもあれですよね

最初からガンガン行ける人っていないですよね(^_^)

みんな何度もヒーヒー言いながら登って経験値を積んで自分のペースを作ってきましたよね(*^^*) 

山はそれで良いと思います、誰と比較することなく自分の登りを蓄積しながら自分スタイルを作る

早い遅いの個人差はあるかもしれませんが山を好きになる気持ちが一番大事だと感じています。

花や樹木、鳥やクマ、シカなどの動物、天気や雪や風や雲、仲間との人間関係や協力作業などいろいろなことが登山には関係していて単純な遊びを通りこし一つの文化だと思っています。だからたくさんの小説やドラマ、映画に写真集、講演会、勉強会、研究会などがあると思います。

そんな凄い世界に一人の新人さんが・・・(^_^)v

やっばり嬉しいですね!!!

しかし頂上直下300m手前で体力の限界が近づき暫しの休憩タイム!!!

ここまで来たらなんとかピークを踏ませたい

ゆっくりゆっくり休みながらなんとか頂上に到着(^_^)v

5時間かかりましたが立派にピークを踏みました\( ^o^ )/

膝と足首の痛みに耐えおそらく体力は限界ギリギリ

自分と仲間の一人が取って置きのジェルを差し入れさせていただきました。

どうかなと思いましたがなんと始めはトボトボだったのに途中からスタスタと快調に下山!!!

若いってすごいなと思いながら無事に下山(^_^)v

今回は最後までサポートをさせていただき自分にとっても少し自信が付いた感じがします。

これからも山の文化を守り続けられるように頑張りたいと思います、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

こんにちは、コロナがようやく落ち着きを見せ始め・・・(*^^*) 

会社の仲間と登山に行って来ました!!!

今年も秀岳荘登山倶楽部夏山チーム行動開始です(^_^)v

久しく体を動かしていない方や山菜取りに熱中していた方、釣りや自転車を楽しんでいた方も

今日はニセコ縦走をキーにして集合しました!!!

北海道が緊急事態宣言のため登山を自粛していた自分にとって久しぶりの山は新鮮でした。

普段だったらパッと通り過ぎ去ってしまう高山植物も一枚一枚撮ってしまいます。

思わずコロナに似ていると思いながらシャッターを切っています(^_^)

五色温泉から出発して順調にイワオヌプリに到着、気温も風もグッドコンディション!!!

ガスガスなのは愛嬌としてみんなで集合写真、普段はお互いの売り場が違うためなかなかコミュニケーションが取れませんがこんな登山があると良い感じに話が弾みます(^_^)v

丁度時期としては笹ダケ(タケノコ)の終盤、あちこちで遭難防止のサイレンが鳴り響く中、足を進めます。でもしっかりと各自ちょっこっと収穫をしました、自然の恵みに感謝ですね\( ^o^ )/

でも山菜取りって北海道の独特の文化みたいですね、本州では地主とのやり取りが強くありえないと本州出身スタッフに言われました【・_・?】

他人に迷惑をかけないよう楽しみたいと思いますm(_ _)m

いつも思いますが人は外に出ると自然に笑顔が出ると思います、今回の自粛で自分は息が詰まりそうになりながらできるだけ外出は避けていました、本当にアウトドアの必要性は心の部分に必須であり必要な事だと感じましたね(*^^*) 

秀岳荘としてお客様、会社のスタッフ、仲間の安心・健康のお手伝いが出来る仕事をしたいと思います。

いつも笑顔でいれる売り場って良いですよね(*^^*) 

ちなみにイワオヌプリ→ニトヌプリ→チセヌプリに行って雪秩父温泉に下りて下山したのですが

下山道が廃道になっていて笹がひどく被っており、1時間10分のタイムコースが1時間30分もかかりパーティー全滅、遭難のピンチ((笑))と思いながら必死に下りてきました(T_T) 

雪秩父温泉で汗を流し真狩村で美味しい塩やき豚を食べ札幌へ・・・・

しっかり遊ばないと良い仕事はできない!!!

これからもこんな感じでやっていきたいと思います

タケノコ美味かった、焼酎のロックにピッタリ\( ^o^ )/

今度もよろしくお願いいたします\( ^o^ )/

みなさん、こんにちは!!!

秀岳荘の小野です

ウィルスが怖く雪山に避難してきました\( ^o^ )/

今回は大好きな大雪山系の黒岳をセレクト!!!

二日前に奇跡的に降雪があり、なんと31センチ!!!

温度も連日二桁マイナスを記録(^_^)v

当日は文句なしの晴天!!!

風もほとんどなく無風、過去数年の中で一番のコンディション\( ^o^ )/

毎日頑張っている自分に神様のお慈悲が降りたと確信しましたね

しかし何故か体に力が入らず、あの急登がツライ、ツライ、ツライ

一番遅くついていくのがやっと(T_T) 

でも肩辺りまでなんとか自分を奮い立てます(^_^)v

ガンバ自分!!!

黒岳ピークの裏側、あの残念な谷口けいさんの事故現場

心から合掌

冬山を含め常に緊張感をもって登ろうと思います。

でも今回は本当に条件が良く気持ちよくピークを踏めて本当に良かった

顔中が日焼けするぐらいの日照りを受け下山準備開始

下降ラインを見ながら安全チェック、緊張する瞬間を楽しみながら滑り降りた

どうしても写真ではうまく表現できないので是非、Youtubeをご視聴くださいませ(^_^)v

 

堪らないクリーミィーなパウダーにやられました、たぶん今期最高の上質なパウダーに感激

まさにパーフェクトワールド!!!

楽しい記事を中心に今後ともよろしくお願いいたします

こんにちは、秀岳荘の小野です!!!

今回は北海道では有名なニョロニョロに行って来ました(^_^)v

こんな感じです、ちょっとびっくりでしょう(*^^*) 

厳冬期の今だけ現れる氷筍、通称「ニョロニョロ」!!!

前から行きたいと思いながらもタイミングが合わず、今回は気合を入れてこっそり行って来ました。

場所が山深いため冬山装備が必要です、また駐車場が無いため地域の方への十分な配慮をお願い致します。でもご安心ください、なんと大滝村さんでは観光協会主体でガイドツアーを行っています。

こちらをクリックしてくださいね(*^^*) 

http://ooa-guide.com/tanbou/index.html


ガイドさんにお願いすると駐車場問題の他にもメリットがあります!!!

ニョロニョロについてのウンチクや歴史、アイヌを含めた文化などについてお話してくださいます

ただ見ただけでは気づかないことも教えてくれるので超便利だと思います

洞窟内は非常に滑ります、ゆっくりゆっくり歩いて下さいねm(_ _)m

また洞窟内に入るときは必ず荷物は外に置いてくださいね、振り返った瞬間に荷物がニョロニョロにぶつかる危険があります(T_T) 

また本当に弱くもろいので決して触らないでください、大滝村の大事な観光資源なので大切に慎重に鑑賞しましょう

でも行ったらわかるかと思いますがすごく神秘的でなにか感じるものがありました【・_・?】

北海道ってやっぱり良いですね\( ^o^ )/

今回も仲間と楽しい一日を過ごし良かったです(^_^)v

これからも楽しいアウトドアを中心に投稿して行きますのでよろしくお願いいたします(*^^*)