ご訪問ありがとうございます

いいね、フォロー嬉しいですハート


    

小学一年生息子・夫・私の3人

56㎡2LDK賃貸マンション暮らし


転勤族で子どもが生まれてから

4回お引っ越し

(いま5つ目のおうちです)


読書好きのアラフォー



前回の記事



プログラミングって子どもがやると、それなりに楽しいと思います



でも、それを職業にした時に必要な能力は、プログラミング力ではなく


見通しを立てる、リスクマネジメントができる、人に頼ることができる、NOと言える


とか、SEに限らずなこと



粘り強さ、トライ&エラーを繰り返し黙々とやれること


好きなコは意識せずにできるけど、ちょっと好きくらいなコは、この能力がいる



もしプログラミング教室が高くて、やるかどうか悩んでいる方がいれば


「しなくて大丈夫」とアドバイスします




****

 

私は、プログラミングは好きでも嫌いでもなかったけど、たまたま情報系だったのでSEになりました


仲間と1つのものを作りあげるのは楽しいし、出来た時はやりがいはある(あった)


ただ思いの外、残業がすごかった煽り

(その職種のライフスタイルを見るのも重要)



私はお金のために働いていたので、私生活がなくなるのは…(✘)




SEに限った話ではないだろうけど


SEに向かないと思う人は

  • 仕事を断れない人
  • 自分だけで背負ってしまう人


SEに向いている人は

  • プログラミングが心底好きな人(←少数)
  • リスク管理できる人(上手く立ち回れる)


私は、うつになると思う仕事は、全力で断る

自分を守るのは、自分しかいない



そこで断れず引き受けた人、もしくは周囲に助けを求めることが出来ない人は、しんどいと思う…




その当時を振り返ると、深夜12時まで残業していたのって、こぞって入社3年目のコばかりだった


ひどいな汗うさぎ




3年間のうち、徹夜は2回


トイレで悔し涙を流したのは、5回以上


若いとひた走るから、周りが見えない


上の人は上手く逃げている



文系でも、入社してからSEをやる人は半数いるし、プログラミングは実務でやった方がすぐ身につきます

(なんでもそうだと思う)


何にしても、趣味でやるなら楽しい


仕事となると、それ以外の能力がいる




うちの子には、プログラミング能力をつけることより


処世術、精神力、体力を身に付けさせたい





面接の時に「体力はありますか?」


という質問があったのですが、その本当の意味を知るのは入社してから


頭脳があっても、体力がないと続かない


就職時、大学のアメフト部出身の子が重宝されるワケが分かります


人間、睡眠時間が短い(=体力が弱る)と心が弱ります



睡眠時間だけは、死守してほしい



まとめ


高い月謝を払ってプログラミング教室に通わなくても


  • プログラミングは、実務の方がすぐ身につく
  • 論理的思考は、ボードゲームとかで身につく


SEに必要なのは、コミュ力と体力


※個人的な考えです





最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Thank you