桃の旦那の しょう です。

 

 


 


みなさん、

お正月いかがお過ごしでしょうか?



 



僕らは、平素と変わらずダラダラと

ゲームに興じたり、映画を観たりしてます。


(桃がDQ5始めました)

 






ところで、僕らは、ソコソコ

夫婦で映画鑑賞する時間を重んじていまして、

(詳しくはこちらで)

 




何となく軌跡を振り返ると、

昨年は、夫婦で40本の映画を観てたようです。


(抜け漏れあるかも)

 





リストを見返してると、

あ〜これ面白かったナァ〜って作品もあれば、

題名を見ても何一つ思い出せない作品もあったり。





ちなみに、

一昨年は60作品観てたみたいです。

(60本のリストがあります)

 


 



誰にも聞かれてませんが、

今年観た中で、あえてNo. 1を選ぶなら、僕は

晴天の霹靂です!

 

 



あんなに熱中していた、

ヤクザやチェーンソー、ゾンビに

韓国バイオレンスなどの卍映画群を抑えて・・・

しょうくん『時々思う、この生活はいつまでできるのだろうか、と。』桃の旦那の しょう です。 昨晩は『悪人伝』という韓国のヤクザ映画を見ました! と言っても、ヤクザ映画の取っ付きにくさは薄くて、バイオレンスアクションスリラ…リンクameblo.jp


 


先日のクリスマスで観た

『晴天の霹靂』が圧倒的に一番です!

(自分に残った人間味に安心した・・・)

 



超ざっくり言うと、親子愛がテーマです。

笑えて、泣けます。辛気臭ささはゼロ!

たぶん桃と観てなかったらもっと泣けてた。

 


同じく、元旦に劇団ひとりさん監督作品の

『浅草キッド』も観たけど最高だった!

浅草キッド | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト幻の浅草芸人と呼ばれた深見千三郎の下で修業を始めたタケシ。やがて苦境に立たされる師匠と対照的に、タケシは人気を博してゆく。芸人ビートたけしの誕生秘話。リンクwww.netflix.com



これも、

桃が居なければもっと泣けてたはず・・・。

(あれ?夫婦で映画観るべきじゃない・・・?)

 



 


ちなみに、

桃さんの選ぶ2021年に観た映画No. 1は、

ダンサー・イン・ザ・ダーク!

 



こちらも親子愛がキーとなる作品ですが、

観賞後には、超絶望的なムードに陥るので、

正月休みを幸せに過ごしたい方には不向きです。

(暫くこうなります)




 


さて、今晩は、僕がず〜っと観たかった

『孤狼の血 LEVEL2』で、

正月ボケした脳ミソに刺激を送ろうと思います。

(配信開始まで待ち切れずDVD購入)


 


(おまけ)

パパス!テメェ!この野郎!




1st Büddy