こんばんは、
昨年できたばかりの、新しいお店だったと思います。
肉食獣☆ちゅ〜みーデス、がるる(=゚ω゚)ノ

『焼肉』って、俳句でいうトコロの、夏の季語だと思うのはオイラだけ?
…んなワケ、ないデスね(笑)(^◇^;)ゞ

そもそも、牛肉の旬って、冬だと言われているくらいですし。
※たとえば、冬になると鰤(ぶり)に脂が乗るように、牛には霜(しも)が降ります。涼しくなって身体が楽になり、食欲もわいて栄養を蓄えるのでしょうね。
また、冬は贈答シーズンのため、生産農家もそのときに合わせて、良い牛を出荷すると言われています。流通の面からも、牛肉が美味しくなるのは冬…と言えます。
(参照 『ネイチャージモン①』寺門ジモン・刃森尊 / 講談社)
…しっか〜し

噴き出す汗をぬぐいながら、コンロのそばで肉を喰らうには、夏がベストシーズンなのもまた…事実(笑)
さいわい、我が仲間には、『焼肉大明神』の異名を持つツワモノがおりまして。
彼の案内で、とある絶品☆焼肉店へ潜入してまいりマシタ

そのお店は…
福井市開発にある、『うしの蔵』さん。
昨年できたばかりの、新しいお店だったと思います。
福井では有名な焼肉店、『韓国厨房セナラ』さんの姉妹店にあたります。
ちなみに、お隣には、以前ご紹介したTKG(卵かけご飯)専門店『たわら』さんがありマス。
(たわらさんの記事はコチラ☆)
そして

にほんブログ村
店内はキレイで清潔、テーブル席がたくさんあります。座敷もありました。
お客さん達の談笑で溢れていて、みんなで焼肉を楽しむには、すごく良い雰囲気

テーブルの真ん中には、ガスローターが設置されていました。
ガスローターは、直火でなく、炎で間接的に熱した鉄板で焼きます。そのため、扱いやすいです。
もちろん、排煙ダクトも完備しているので、煙を気にする必要もありまセン。
女性のことを考えると、デートにも向いているお店だと思いマス(^^)b
…で、お店の詳細はココまでにして。
今回は、鳥原波さん+αを除き、仲間のほぼフルメンバーが参加。
…それはもう、すさまじい肉合戦
(笑)

ちなみに、今回は、ほぼ全ての肉を2人前の量で注文しています。
まず、最初に来たのが
『いちぼ』(1,380円)
『いちぼ』というのは、牛のお尻の先の肉に当たります。
ランプと呼ばれるお尻上部の肉のうち、下側の特に柔らかい部分を切り出しています。
柔らかい赤身肉で、希少部位として人気があります。
旨みたっぷりの脂がわさびと溶け合い、滑り落ちるように喉へと流れていきまシタ

…あ、忘れてた。
カンパ〜イ

やっぱ、コレがないとね



…焼きあがった端から、どんどん消えていく(笑)
さてさて、他の部位も、じゃんじゃんイキますよ〜?( ̄▽ ̄)

『すじタン』(580円)
タン先の、コリコリした部位を薄切りで。
独特の食感で、美味しかったデス(^^)b
肉厚なシマチョウ(大腸)。
適度な脂と歯ごたえが特徴で
タマらんわ〜



『黒毛和牛ほほ肉』(780円)
タンに似た独特の風味と食感

白物ホルモンが、すべて入っています。
『うしくらカルビ』(680円)
※これだけ3人前の量で注文していマス。
タマらず
『ライス小』(200円)
※大300円、中250円
からの〜
(On The Rice=ご飯にのっけ盛り☆)
加えて
鮮度抜群

お店によると、ホルモンはオススメの焼き方があり
ぷっくり中央が盛り上がって、弾力が出てきたら返すサイン。
焼きすぎると、スカスカになってしまうそうデス。
とにかく、脂がウマい

『脂=月(にくづき・部首)+旨い』とは、よく言ったモノ

途中で
肉の旨みが凝縮していて、
少し固いですが、歯ごたえがあり、リピーターの多い隠れた人気部位だそうデス(・ω・)ノ
あとは
以上、すさまじい勢いで食べ進め(笑)、
〆の麺類が
『冷麺』(830円)
※大盛り1,030円
優しくて、まろやかな酸味の効いた汁。
そして、コシのある麺。
たっぷりの量ですが、スルスルと食べ進めることができました。
かなりレベルの高い、逸品だと思いマス。
…正直、ここまでとは思っていなかったので、いただいてみてビックリ(笑)

実は、この日一番驚いたのは、この冷麺かも。。
お値段は、きちんとした焼肉屋さんとしては、そこまで高くはないと思いマス。
それでいて、この満足感…。
間違いなく、オススメできるお店デス。
用途も、ご家族連れや男子会・女子会、デートなど、あらゆる集まりに向いていると感じマシタ。
…さすが友人(焼肉大明神)、良い店を知ってるなぁ。
食べまくってるダケのこと、あるわ(笑)



『うしの蔵』
住所…福井県福井市開発3-8-1
電話…0776-53-4320
時間…17:00〜23:00(L.O.22:30)
(定休日 毎週火曜)

にほんブログ村
(実は、福井駅前の片町には、知る人ぞ知る超高級焼肉店があります。
昔、一度だけ、このメンバーで伺ったことがあるのデスが…
…本気でびっくりポンなお値段デシタ(笑)

ぜひ、このブログで全国の皆様にご紹介したいけど…うぅむ、
…誰か、スポンサーになってくださいまセン?(笑)


