9月19日錦川鉄道 錦町駅~雙津峡温泉までの6kmを走るトコトコトレインがリニューアルされた。
愛知博覧会の会場を走っていたgatakun(ガタクン)とgotoku(ゴトクン)だ。
名前に反して電気で動くので非常に静かで乗り心地がいい。
車内の観光案内放送もよく聞こえて評判がいい。
上の写真は長さ2kmの光のトンネル。上も下も横も一面が光る石で絵が描かれていて夢の世界だ。
トンネルを出ると、そこからは清流錦川の支流宇佐川を見下ろしながら四季折々の風景が雙津峡温泉までの4kmにわたって続く。
途中のトンネルには希少動物のニホンユビナガ蝙蝠が編隊を組んで飛んで迎えてくれる。
終着駅の雙津峡温泉まで約40分。
雙津峡温泉は有数のラドン含有量を誇る温泉。温泉に入って郷土料理を食べるのも今のトレンドでしょう。
おいでませ ガタクン ゴトクンに乗りに。