にんにくの一生(イラスト編)
にんにくの栽培方法を、JA田子町ホームページ中のイラストより紹介します
こんなふうにして、皆さんの所に出荷されてます

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
当会より、たっこにんにく入り「なんばんみそ」を提供
製造・販売 山しょう商店 TEL 0179-32-2582 FAX 0179-32-4334
ガマズミジュース
実りの秋、今年もガマズミの収穫時期を迎えました
青森県三戸地方では「ジョミ」などと呼ばれる実です
正確には「ガマズミ」というスイカズラ科ガマズミ属の落葉低木で、
晩秋、山の実がなくなった頃、たわわに実った直径5~6㎜の小さな実
ちょっと・・・アップにしてみました・・・
もうちょっと・・・アップにしてみました・・・
ガマズミ果汁を飲み続けたところ、生活習慣病などの症状が軽くなった
という報告されるようになり、注目されるようになり
田子町でも栽培が広がっていて、田子町山の実果汁生産組合が
ガマズミジュースを製造・販売しております
ガマズミは、昔から体に良いとされ、野山から採取し、果実酒などに
利用されてきました
果実には良質のリンゴ酸、クエン酸、コハク酸、ブドウ糖、果糖などが
含まれているそうです
飲み方は、毎日少量ずつ飲みつづける事を勧めます。味は酸味が特徴
で、はちみつやりんごジュース、乳製品などと混ぜて飲むと飲みやすいです
焼酎に入れると、鮮やかな赤となり、色、味を一緒に楽しめる事でしょう
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
当会より、たっこにんにく入り「なんばんみそ」を提供
製造・販売 山しょう商店 TEL 0179-32-2582 FAX 0179-32-4334
にんにく焼酎「どでん」再び登場
今年8月11日新発売し、発売から1週間で完売した
かめ仕込み・たっこにんにく焼酎「どでん」が
再び販売開始となりました
たっこにんにく16~20%使用、アルコール度25%、
内容量720ml、販売価格1,680円(税込み)
問い合わせ先・販売店は田子町酒販会加盟店全店
販路拡大に町を上げ応援してます
もちろん商工会も応援してます
「どでん」とは、田子町の方言で「びっくり」の意味です
本場九州(宮崎)の酒造社の技術と本物の田子産にんにくとのコラボレーション
まさに飲めば”どでん”の奥深い味わいです
これぞご当地焼酎!ふんわり香るにんにくの香りが鼻に抜けていきます
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ランキンランキンHP
当会より、たっこにんにく入り「なんばんみそ」を提供
製造・販売 山しょう商店 TEL 0179-32-2582 FAX 0179-32-4334
にんにくみそ
ランキンランキン第3弾、新米の季節に合わせて ご飯のお供
に出品中です。
日本一の田子産のにんにくを使い、コクと程良い辛さを盛り込んだ
安心できる食材を喜んでくれる大事なご家族のために
こだわり作りました
製造・販売 山しょう商店 TEL 0179-32-2582 FAX 0179-32-4334