こんにちはふなです!
天草市商工会ではリモートの充実を図ろう!ということで、リモートに関する設備を導入しました!
↓リモート設備(新たなカメラとプロジェクター)
↓準備中
↓テスト風景
本所の風景をモニターで映し出すことで、支所や自宅から参加しても、まるでその場にいるような臨場感がありました
これから様々場面で活用していきます🤝
ふな
天草市より宝島商品券の電子登録が開始しましたのでお知らせいたします。
先日、商工会より宝島商品券を既に取り扱っている事業者向けに「電子商品券登録のお願い」という文書を送付しました。
文書に登録手順の用紙も同封しておりますが、改めて登録手順についてご紹介します。
スマートフォン向けの案内のためQRコードの読込で紹介されてますが、パソコンの方はこちらからもお申込みいただけます。
パソコンで申し込む場合も手順は画像と同じです。
電子登録の手続きが完了した事業者から順次スタータキットが天草市より送られるので早めの手続きをお勧めいたします。
また、電子の宝島商品券に対するよくある質問についてまとめましたのでこちらもご覧ください。
その他にも、宝島商品券について何かご不明な点がある場合は最寄りの商工会までお尋ねください。
こんにちは
この前2022年を迎えたと思えば
今日はもう1月最終日
本当にあっという間ですね
さて、以前のブログで
紹介されていましたが、
商工会新和支所には
ブルーベリーの木があり、
毎年実をつけています。
しかし実は他にも
ある果物の木があるんです
それは・・・・・・・・・・
じゃじゃーん
キンカンです
この写真は少ししおれかけていますが
つい先日まではもっとたくさん
大きな実をつけていました。
収穫して食べてみようかと思いましたが、
よくよく考えてみたら、
どうやって食べるんだ
と考えたまま、食べずに、
今に至ります
皆さんは、どのように食べますか?
やはり、はちみつキンカンでしょうか
おすすめの食べ方があったら、
是非教えてください
つっきー