教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会 -23ページ目

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

 

こんにちは晴れ

 

3月後半ですが、朝はまだまだ寒いですね真顔

気温差に体調を崩さないように

気をつけないといけませんねガーン

 

さて、もう来週の金曜日からは4月桜

新年度が始まります。

 

新年度に向けて、私が毎年この時期に

新調するのが・・・・・こちら

 

手帳です指差し

今年も先日購入してきました飛び出すハート

 

                ←左令和3年  右令和4年→


 

最近はスマホの手帳アプリも沢山種類がありますが

私は社会人になってから、ずっと手書きの

手帳を使っています。

 

手帳に書き込むのも好きですし

少しずつ予定で埋まっていく感じが

嬉しいんですよねニコニコ

 

今年はどんなデザインにしようかな

カバーは何色にしようかなと

ワクワクしながらいつも探していますスター

 

ここ2年ぐらいは、コロナ禍ということもあり

いろんなイベントなどが無くなったことで

手帳に書き込むことも少なくなり

若干寂しさを感じていましたが

今年は少しずつコロナの影響が減り

沢山予定を書き込みたいなと

楽しみにしています目がハート

 

 

                つっきーお月様

 

 

 

 

今日は久々に支援課会議が開催されました


議題は令和4年度の計画です


新年度はどのようなセミナーを

開催した方がよいかなど意見を

出し合いましたニコニコ


他にも新体制に向けて担当業務の確認

現在の事業の進捗確認などなど

意見が飛び交う会議となり

終わってみると2時間半経ってましたびっくり


会議の様子


こちらも



令和4年度も会員事業所に寄り添った

支援を心がけていきます

このようなセミナーを開催してほしいなど

ありましたら、是非ご相談ください


  虹

令和3年度も

残すところ11日


確定申告最終日から

開花はいつはてなマーク

いつ咲くはてなマーク

と観察を始めた

我が家の前の桜並木


3月15日の朝


3月17日



3月19日


3月20日


3月20日


観察初めて1週間かからず

ポツポツと

咲き始めました爆笑


満開はいつごろかなぁ目


我が家は毎日がお花見

贅沢な環境ですウインク


桜が咲くと

新年度が始まるなぁ〜と実感する


Mrsマーマレード


でした照れ





春を飛び越してしまったような暑さですね💦

日曜の夜から息子に学校のポロシャツの半袖を出してと言われており・・・

次の休みにね!

と言ったもののやはり暑くて。

出してあげることにしました✌️

だけどそれだけではおさまらず衣替えにまで発展してしまいました。

息子を肌着姿でスタンバイさせ、春物夏物と着せ替え昨年のものは全てサイズアップ❕
大きくなったとしみじみ。
息子は早くしてくれと多少不機嫌。

次に娘たちを呼びサイズと好みの確認。

中高生はすぐに好みが変わっていくので
沢山手放すことに😢
また新しいのを欲しがる娘

今回は↓これだけ甥っ子姪っ子のもとにもらわれていきます。

↓別のショットから

↓袋詰め

↓これは傷んでいるのでゴミ

夜から始めて、約2時間・・・

こうなること分かっているから休みの日にしたかったのに。
一人で孤独だし飽きてくるし。

自分のユニフォームも夏服にしました❗

あとは、私のプライベートの衣替え。
断捨離をいよいよ決意しなくてはならないほど溜まってしまってます。
年々少しずつ。
断捨離すると運気も上昇するらしいのですが

なんか今年も手付かずの予感。

皆さんはどうされていますか?

橘純奈

橘健次郎とその仲間たちさんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me

こんにちは。

🐲のぼりドラゴン🐉です。

 

確定申告も無事に終わりホッとしているところですが、忘れていたブログアップを少しだけ・・・💦

 

確定申告にある程度目途の付いていた先週9日、天草支所勤務のわたくしは、あまりの天気の良さに海べたを

散策ニコニコ

 

その前に、駐車場入り口に変化がありますが、お気づきですか?

ちょっと前までは、橋が写真の左端に架かってましたが、今はこの位置になってます!

工事が終わったのはいつだっけ・・・忘れました笑い泣き

 

そこから海に行く途中で・・・ん?何コレ???

汐見橋・・・

橋じゃないんだけど・・・笑い泣き 奥にある松の木も支えが必要みたいです笑い泣き笑い泣き

目的の海に行く前に突っ込みどころ満載の白鶴浜海水浴場・・・

 

え~海はと言うと、、、こんな感じ

かなり、とっぺんさき(先の方まで)まで行ってみました。透明度も素晴らしく、鉄板(間違いない安定)の良い景色でしたウインク

 

さてさて、午後からは実績報告やら何やらで本会の決算に向けての資料作りに頑張ります( ノД`)シクシク…

 

 

 


暖かくなってきて
すっかり春到来?!のようですね爆笑

昨日、税務相談日の最終日ということで
五和町の幸寿司さんにランチに行きましたスプーンフォーク







ボリュームがあって
おいしくて、満足でしたラブ

3月ももう半ば照れ
すぐに新しい年度がはじまり
新しい環境がスタートしますねキラキラ

不安と期待と入り交じった気持ちになりますが
とりあえずは皆さん申告お疲れ様でしたデレデレ流れ星



やまちゃん



天草市商工会管轄の

天草宝島商品券取扱事業所へ

昨日、

のぼり旗 1種

ポスターA2 1種

ポスターA3 2種

を送付しましたので

店頭、店内への飾り付けを

よろしくお願いします。


商品券を利用される方は

ぜひ、天草市商工会会員の店を

ご利用下さい。

(橘健次郎)





2月が過ぎ3月、そして4月

早いなー


仕事はほとほどに、気になって仕方がありません。


そうです。

我が家のクワガタムシたちです。

昨年夏に孵化した幼虫たちがサナギになる季節。


ついにこの日、仕事から帰宅すると1匹の幼虫がサナギに変態していました。



感動 神秘 不思議 美しい


これはニジイロクワガタのメス




ちなみに今朝出勤する前は、こんな感じ。

前蛹という脱皮直前の状態


まったく形が違います。


人工的に作った蛹室でサナギになってくれました。


これから次々にサナギ化が始まります。

蛹室づくりも忙しくなります。


あとひと月ほどで、成虫になることでしょう!

楽しみですね。







百太郎


こんにちは{emoji:ニコ}


昨日に続き、今日も気温が一気に上がり、暖かくなりましたねヒヨコ

もうすぐ春がやってきそうです{emoji:飛び出すハート}

まだまだヒヤッとしますが、子どもたちは半袖で過ごしていましたよ笑い泣き


実家の梅の花がいくつか咲き始めていました黄色い花









白にピンクに、蕾がふっくらとしていますキラキラ

満開になるのが楽しみです桜



みっきーまうすヒヨコ

天草市商工会では令和4年4月1日付け採用の一般職員及び臨時職員を募集します。

募集内容は下記のリンクよりご確認ください。


4月1日より採用の職員募集記事


多数のお申し込みお待ちしております{emoji:093.png.!!}


ヒデマロ