教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会 -22ページ目

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!



タイトル通りの写真でしょうニコニコ


本所の裏の桜の写真が先日ブログにアップされていました


その桜の木の下はちょうど職員駐車場になっています車


今日の雨×風で 真下に停めてある車はさくら柄🌸

そうゆうデザインみたいで可愛い


今日でこんななので、1週間後にはもう白い車もピンクの車になってそうですニコニコ



とむ




令和4年3月31日、天草市商工会本所にて退任辞令交付式が行われました。


辞令交付後、異動となった2名の職員から一言挨拶、職員からの花束贈呈が行われました。


本所・上地区・坂口経営指導員


河浦支所・太田記帳指導職員


職員からも代表して、異動するお二人に対して言葉を贈りました。





異動されるお二人の言葉、職員からの一言はグッとくるものがありました。



坂口経営指導員は特任指導員として県連へ(天草ブロック)、太田記帳指導職員は経営支援員として、上天草市商工会へ異動されます。


お二人とも同じ天草のブロック内のため、またお世話になることがあると思います!


お二方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。



 


課長!太田さん!お疲れ様でした!!




ふな




先日、今年度最後の理事・監事合同会議が行われました




今回の会議では、「支所の開設日」についてや「来年度どのような事業があればよいか」等の議案を協議しました!



この2年間はコロナの影響により、事業がほとんど行えていません。来年度は会員の皆様と一緒になって様々な事業をやっていければと思います{emoji:002.png.ニコニコ}


ヒデマロ

あいにくの雨ですが、、、☔

今日は令和3年度最終日でした!


ということで有明支所2人でお疲れ様会ニコニコ

お昼に灘やさんのお寿司を食べました飛び出すハート



とってもおいしかったです😋💕

ごちそうさまでした!!


毎年思いますが、1年はあっという間ですね😂


明日から新年度!

新しい環境でスタートすることになりましたが、またいちから頑張っていきたいと思います💪



せんむらさき音符

日曜日、久々に花壇の手入れをしました。


同時に植えたチューリップ🌷

なぜかバラバラに咲いてます。

一斉に咲かせるのは難しいですね。😞




ジョリーtata

3月29日 今年度最後の女性部有明支部事業

事務所の花壇の植栽をして頂きました爆笑


手入れをしていなくて、花壇はスゴいことになっていましたもやもや

雑草が花壇を占領しています叫び

ごめんなさいあせるあせる


やりがいがあるよー❗️って

優しい部員さん達です爆笑



草をとり、まだ綺麗な花は一箇所に集めて

苗ポットを並べて

植えて頂きました黄色い花黄色い花黄色い花


まだ、苗が小さいんですが🌱

綺麗な花が咲くのが楽しみです音譜音譜


今年度で卒業される部員さんも最後の最後までご協力頂きました!!

ホントありがとうございましたおねがい


最後にみんなで記念撮影カメラ

部員の皆さま 

ホントありがとうございましたラブラブラブラブ


水かけ  頑張りますグー


              Ba-Ba

ここ最近は曇り空ばかりですねうさぎ


一気に暖かくなり

あちらこちらで桜が満開となっています桜


桜に負けないくらい

菜の花も満開のようですキラキラ飛び出すハート


黄色いじゅうたんのような菜の花畑が

あちらこちらで見られますウインクキラキラ















天気がいいと

もっとキレイにうつるのかな?と思いながらも

十分キレイな黄色でしたキラキラキラキラ



みっきーまうすヒヨコ


本日、商工会本所事務所の

桜が満開です。

曇りのため空が青色ではなくて

満開の状況がよくわからないでしょうが、、、

商工会では

新年度の始まりである4月1日には

毎年、桜の下で全職員の記念写真を撮っています。

それで毎年この時期には

「桜よ!あと一週間持ちこたえてくれ!頼む!」

とお願いしていますが

なかなか願いを叶えてはもらえません。

一分咲きの桜です。
バックが青ならきれいですよね。

今年は桜にちなんで

アップルウォッチ文字盤の色も変えてみました。

この時期だけの桜色に

(橘健次郎)

3月ももうすぐ終わりますあせる

年が明けたと思ったら、もう春🌸

そして年度末、慌ただしいですねガーン


新年度、久々の支所勤務となりますニコ

そこで、ちょっと出掛けてみました🚗 ³₃

あいにくの天気でしたが、なかなか良い景色🌊🗻。

夕日も🌅綺麗だろうな〜音譜音譜


4月からお世話になります🙇‍♀️


夏になると、賑やかになるんでしょうねニコ




この道路が開通したら、もう少し早くなるのかな……


パンダ🐼🐾



面白そうなゲームの開発が始まったのでご紹介します。

 

国内クリエイターのあをにまる氏が『確定申告を頑張るRPG』のフリーゲームの開発をスタートしました。

 

日本の税金の仕組みをドラ〇エのような世界観に落とし込んだRPGです。

 

王様から魔王討伐の報酬を受け取ったが、源泉徴収で大部分を持っていかれ、更にダンジョンやモンスター討伐で得た金が未申告だったために税務調査が入った勇者ノーゼイが、魔法使いのゼーリシと共に1年前に戻り、確定申告のやり直しを決意する。といった内容のようです。

 

女神から「伝説の剣」を授かれば贈与税の対象となり、祖父をパーティ(扶養)に入れて扶養控除をしたりと、様々な税金の仕組みが盛り込まれています。

 

画像

(@aonimaru_gamesより引用)

画像

(@aonimaru_gamesより引用)

画像

(@aonimaru_gamesより引用)

 

画像

(@aonimaru_gamesより引用)

画像

(@aonimaru_gamesより引用)

 

楽しく学びながら確定申告や税務の知識が得られる面白いゲームです。

 

完成した際にはプレイ画像を投稿したいと思います。

                                      ゲーマー レオ