年末から続けて読んで頂いている方には、察しがつくかもしれませんが、大晦日は、がっかりだった、きんろす佳豆美です。

例の、ヘナです。

またまたの、失敗でした。

バスタブが、緑っぽく染まった(ゴシゴシ取りました!)だけで、髪の毛は、染まらず!

そう言えば、何度やっても、出来ないこと、って、あるんです。例えば・・・縦列駐車とか。あと、コロッケとか、お餅を、美しく成形するっていうのも、苦手。一言で言って、不器用、ということかな。ですね。。

とにかく、色々、アドバイスしてもらったり、それなりに、研究したりしても、やっぱり、出来ないことって、あるんです!!←居直りヾ(▼ヘ▼;)

ヘナは、その一味だ!

・温度管理、良い線行ったはずなんです。蒸しタオルや、保温ウサギを使い、時々、頭に手を当てて確かめましたが、いつも温かかった。

・3時間、やりました(4時間のつもりが、コメントの中には、30分っていうのもあったし、だから、1時間だけど、減らしたんです)。

反省点があるとすると、

・髪の毛一本ずつ、ちゃんと、クリーム状のヘナを、まとわりつかせ・・・は、しなかった。だって、そんな器用なこと、出来ませんもの!!!

・コーヒーとか紅茶ではなく、湯で溶いた。

・コメントにあったような、クエン酸シャンプー的な、酸性での固定は、しなかった。

まだ、手元に、ヘナのかたまりは残っているので、あと一回は、やってみるかな・・・でも、問題の根源が、この、ヘナのかたまり、かもしれない??!

ラベルを見てみると、「ちょっと東部インド入りのペルシャが原産」みたいな、ややこしいこと、書いてある。「緑の黒髪」という表現はあるけれど、あんな緑色で、黒く染まるのか、疑問だし。

今は、年末年始で、家に居る時間が多いけれど、もうすぐ、そういう訳には行かなくなる。時間、もったいないので、とりあえず、ヘナに、ピリオドを打ちます。

当面は、自然食品店とか、オーガニックショップとかで売っている、ナチュラル「系」の、「Naturtint」っていうのに、戻ります。

これ、成分の一つ一つを調べていないので、安全性の度合い、よく判らないんですが、知り合いの、栄養セラピストが使ってるし。ブーツとかで売っている、ブランド名は、書きませんが、超普及品ブランドっていうか、一般品っていうか、そういうのよりは、安全性は、高いはず・・・と信じて。

アドバイス頂いた方々、本当に、有難うございました。丁寧に説明して頂いたのに、申し訳ないです。ヘナは、時間が出来たときに、必ずまた、出直しますが、とりあえずは、敗退・・・。

以上、この件の、残念なる報告、終わりです(´_`。)


クリニック(ロンドン)のお問い合わせは、こちらから。
自宅での教室「美味しく食べて病気予防しよう塾」。年明けに、2月のレッスンの、募集予定です。
無料メール塾「美味しく食べて、本来の元気を引き出す、自然栄養セラピー」。ご登録は、こちらからどうぞ。
アメブロのアカウント取得も、どうぞよろしくお願いします。(こちらの、一番下に、お願いの理由を書いています。年明け早々に、「砂糖に代わる甘味料」関係の内容を、アメンバー限定記事で、書く予定です。)