先日お片付け部 の
おはなし会を開催しましたー
昨年10月から12月までやっていた
タイマー15分お片付け&お掃除企画
あまりに心地よかったので
12月の時に
おかわり会とおはなし会を
企画していました
おかわり会後、晴れてお片付け部となり
お片付け部の方にもアナウンスして
おはなし会を開催しましたー
途中参加の方含め
7名様参加していただけましたー
お話会では
自己紹介から始まり
お片付けを通しての気付きだったり
住んでる所の話だったり
家づくりの話など
あっという間の2時間でした
部員さん同士
初めてお顔見て話す方も多い中
いつもLINEでやりとりしてるせいか
はじめましての感じもなく
楽しい時間を過ごすことができました


部活のおかげで毎日楽しく過ごせてる
いつでも気持ちを吐き出せる
聞いてくれる人がいる
一緒に頑張ってる人がいる
そんな「場所」があるだけで
頑張れる
予定があって参加できなかった方も
また機会を作りたいと思います


お片付け部の部員は現在19名
参加無料のコミュニティです
普段はLINEグループで
お片付けの報告をしたり
子育ての話など
笑いあり涙ありのやりとりをしてます
月ごとにテーマを決め
2月はお金関係
3月は防災・備蓄を予定してます
また部員の要望なども聞いて
講座なども企画します
(現時点では5月に
お便り・書類講座を予定してます)
朝勝ワークショップも
人とのつながり・ワクワクを
取り入れてます
最後まで読んで下さり
ありがとうございます
ご案内中のサービス一覧

とりあえず相談してみたいという方はこちらから♡
青梅市周辺で訪問サポートご希望の方はこちらをどうぞ♡
自宅に伺い、一緒にお片付け作業をします
遠方で訪問エリア外の方はこちらをどうぞ♡
リモートでお片付け作業になります

整理収納アドバイザー
まめ(土方ひとみ)
東京都青梅市在住
・4人のママ(中2・小6・小1・年中 2男2女)
・整理収納アドバイザー1級
・住宅収納スペシャリスト
・2級建築士
小さいころから間取りが見るのが大好きで
人が「暮らす」ハコ=家を作りたくて建築士になりました
自分が結婚して子育てしていく中で
ハコの中の「暮らし」が大事だと実感
片付けたくても片付けられなかった過去を克服
2021年4月整理収納アドバイザー1級を取得
建築士と4人のママという経験を活かし
お片付けサポートで
「無理のない仕組みづくり」
「ラクで心地よく暮らし」の
お手伝いをさてせいただきます
いつもの暮らしから
ワンランクアップを目指して
使いやすく、自分がラクで心地よく
ご自身のペース、スタイルにあった
整理収納をお伝えしてます
▶インスタグラム

▶公式LINE

公式LINEでは普通のLINEのように
1対1のやりとりが出来ます
誰かに見られることはありませんのでご安心ください