なんでわざわざ隅を増やすのか…。


お風呂のサイドパネル、外し方がわからず1年。気になる度に主人にお任せしていましたが、意を決して自分で外してみたお話です。


プロローグ
⏩神経質、建売住宅を買う   
⏩1ヶ月で新築リフォーム1日目 2日目 3日目 4日目


🏠    波    🏠    波    🏠    サーフィン


お風呂のサイドパネルが外れるのをご存知でしょうか。


掃除をしてもこの横に一本入った隙間筋がピンクに見えて気になって…


賃貸の頃は歯ブラシで隙間をごしごししていたのですが、

どうやら外せるらしい…


真顔…知ってるなら早く言ってよー。と思ったら賃貸のお風呂は外れなかったらしい。


ただ、気になる度に外そうと試してみるものの外れない…
「どうやって外すの?」と聞くと
「やっておくよ(壊れると困るから笑)」と言われ…

今まで一度も開けたことがありませんでした。



真顔…冷蔵庫と洗濯機を壊したのは私です。


イベントバナー



🏠    波    🏠    波    🏠    サーフィン


いざチャレンジ。
下にロック4つ。そしてカウンターを外さないと開けられないようです。


洗うのが面倒なのになんでわざわざ外せるようになっているのかというと…


中は点検口?でした。


真顔…そりゃロックしっかりしてありますよね、点検口なら致し方ない。面倒だなんて言ってスミマセン。


幸いそこまで目立つ汚れはなかったので、お風呂洗剤と歯ブラシで1箇所ずつ擦る程度で済ませたのですが👏


こちら、浴槽エプロンというのですね…。
外れるタイプは洗わないとカビの温床になるそうです。
 

参考:くらしのマーケット(マガジン参考になります♪詳しく書いてあるのではずす前に是非チェックしてください。)
「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。

 


浴槽側は気にも止めておらず、カビキラーもせず、乾燥もさせずに戻してしまいました(汗汗)



洗ったはずが余計にカビたら元も子もない…これからはまた素直に主人に甘えようと思います(汗汗)


真顔…とはいえなぜこんなに格子に仕切られているのでしょうね。

ただでさえ水垢、皮脂汚れ、ピンク汚れ、カビになりやすく、歯ブラシ届かなくて掃除しにくい隅っこなのに、角角の隅っこだらけ…

それだけなんとかならないかなぁと思う今日のチャレンジでした。


お風呂を選ぶなら、浴槽エプロンがないタイプ、ありだと思います。

あるタイプは最低年2回は掃除必須です。



真顔…ついでに床もタイル目がない方がいい…。カウンターもない方がいい…


これ良いよ➰なお風呂グッズ

  

  


 


合わせて読みたい記事