ガーミンコーチ イージーラン | しろぴのRun@ameblo

しろぴのRun@ameblo

RunとJogの記録

今日のガーミンコーチは、昨日と同じ距離と強度のイージーランです。

Amyコーチの指示と結果です。

6.44kmという設定が、小数点以下が細かいので計算で出した距離なのかと思っていましたが、ほぼ4マイル丁度でした。(4マイル=6.437km)


指示されたペースで走れました。


7日間のトレーニング負荷は、最適な範囲を超えたまま上昇を続けてます。少し角度は緩くなりました。


主観的な強度は、中真顔あせるにしときました。


今のところ目標達成の確度は高いようです。

もう少し目標値を上げても良かったのかもしれない。


ガーミンコーチでは、動画や文書が届きます。

Amyコーチからワークアウト概要が届き、トレーニングプランに含まれるワークアウトの種類がわかりました。次の内容でした。

  • タイムトライアル
  • 長距離の軽いランニング
  • テンポラン
  • スピードセッション
  • ヒルリピート
タイルトライアルには、1マイルのタイムトライアルと、5分間のテストランの2種類があると書いてあります。7月4日のベンチマークランが、5分間のテストランに当たるようです。


長距離の軽いランニングは、少しずつ距離が伸びるようです。これは明日が初めての予定で、12.87km(8マイル)から始まります。


スピードセッションとヒルリピートは大変そうです。


とりあえず頑張ろうニコ