秋の夜の、静かなる争奪戦 | しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

しっぽブンブン日記☆アグリドッグレスキュー

  アグリドッグレスキュー(旧アグリ犬猫里親会)の元保護っこ"サラとカンナ"
  そして"預かりっこ"のほんわかな毎日

1週間前は半袖でお散歩してたのに、しっかり上着を来てお散歩に出発する今日この頃、、
でも、3ワンお散歩すると汗だくですチュー


今日は我が家のワン達の可愛いネンネ事情をお伝えしますふとん1


きらも個室に行くのはごはんの時と何かから避難したい時(私が接近したとかえー)くらいで、すっかりテーブルの下族となっておりますOK


テーブルの下には大きめと中くらいのワンコベッドが二つあり…

夜は静かなるベッド争奪戦となるのです照れ

本日の写真は夜遅く撮ったものを明るく加工してます

上矢印夕月ときらがベッド、、カンナは右上の床


また、ある日の夜は・・


きらとカンナがベッド、、夕月は右上の床下矢印


ここ数日は気温も下がって朝晩は寒いくらい、ワン達もお布団恋しやとなり、、

みんなベッドに寝た〜い気づき


で、仲良くシェアしてネンネするようになりましたウインク

大きめベッドにカンナと夕月、お隣にきら。


こちらはカンナときら、お隣に夕月。


こんな感じでなかなか上手くいってた我が家のベッド問題チョキ


だったのですがっ!


なんと!

ケンタも、ベッドがいいーーー!!!

ついに、テーブルの下族の仲間入りとなったのですびっくり


ケンタの個室にもマットを敷いたけど、いつも避けて寝てるから床で寝るのが好きなのね、って思ってたのに、、

ケンタもみんなと一緒がいいんだねおねがい



ここで問題が勃発ハッ

さすがに誰かひとりベッドに寝られない子が出てしまうことになりましたーえーん


一旦寝てから、シッコとかに起き(特にカンナね) また戻ると寝場所が奪われていたり💦


その時の表情が、ワンコでもあぁ〜汗みたいな顔になってて、本当に可愛いんです照れ


他にもベッドもどきがあるけど、オープンな所だと熟睡出来ないメンバーばかりでチュー



さて、どうするか、、

我が家の今後の課題ですグラサン


そして、お気づきでしょうか・・

きらはいっつもベッドを勝ち取っています爆笑

カンナがトップの我が家のはずが、何気にきらが陰の女帝なのかも〜ピンク音符







カレンダーのご注文はこちらから下矢印




************



サムネイル

乙女のトキメキ ケンタのプロフィール 乙女のトキメキ

・mixの男の子

・年齢 推定2〜3

・体重 14キロ
・血液検査済

・フィラリア (−)

・混合ワクチン接種済

・狂犬病ワクチン接種済

・去勢手術済

・マイクロチップ装着済


2023年3月17日   
茨城県動物指導センターより引き出し


サムネイル

​​​桜 きらのプロフィール 桜

・mixの女の子

年齢 推定3〜4歳くらい

・体重 11キロ

・混合ワクチン接種済
・血液検査済

・フィラリア (-)

・避妊手術済

・マイクロチップ装着済

・狂犬病ワクチン接種済


2021年12月6日   
茨城県動物指導センターより引き出し






🩷 アグリホームページはこちら → HP
💛 アグリインスタはこちら → インスタ
🧡 loving handsはこちら → loving hands


 

 欲しいものリスト

 


1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致します m(*_ _)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ