2歳児がお風呂にすんなり入る救世主 | きたばたしおり 親勉チビーズ ママが『楽に』子どもが『賢くなる』子育て術

きたばたしおり 親勉チビーズ ママが『楽に』子どもが『賢くなる』子育て術

親勉チビーズ協会 インストラクター
元小学校教諭 きたばたしおりのブログです。
子どもの成長に合ったアプローチを知ることで我が子へのイライラが減り、親子の絆を深め子どもの才能を伸ばしていける子育て講座。
オンラインで開講しています。

 

親子の自己肯定感がググっとup!!

頑張りすぎない『ゆるっと』子育てキラキラ

元小学校の先生 小2&2歳の兄弟ママ

親勉チビーズインストラクター

きたばたしおりです流れ星

 

 

 

 

 

 お風呂に入るよー口笛

と、2歳次男を誘うと

必ず返って来る答えが




お風呂入らないよ不満びっくりマーク




な、なぬー!!!




こんなところで

モタモタしてたら

寝るのが遅れてまう…驚きびっくりマーク



イヤイヤ期に翻弄された他の記事はこちら!



イヤイヤ期のイヤが始まると

うんざりして白目になってしまいます無気力

夜も母ちゃん忙しいのによ…


 

 

お気に入りを連れて行く作戦

 

 

 

嫌じゃないの!!

早くお風呂行くよ!!



自分の思い通りにいかないと

子どもを圧力で

コントロールしがちなチータータイプの私トラ




タイプを知らなかったら

イヤという言葉に過剰反応して

怖い言葉と力で

無理やり泣かせながら

連れて行ったことでしょうガーンガーン

 

 

 

 

自分のタイプを知っておくと

お子さんがご機嫌で動く

声かけを考えられます飛び出すハート

 

 

タイプ別診断はこちら

 

 

 ハートキツネ母さん:責任感が強いタイプ
イエローハートカンガルー母さん:心配性タイプ
グリーンハートチーター母さん:マイルールを貫くタイプ。
ブルーハートたぬき母さん:臨機応変タイプ。
 
かわいい動物タイプで
子育ての思考グセとアドバイスが
載っていますので参考にしてねルンルン
 
 

 

そこで登場したのが

息子お気に入りの動物のフィギュア達!!



大好きな動物さん達を

お風呂で洗ってあげようゾウアセアセ




そう誘うと

イヤイヤして泣いてた息子も




はーい目がハートスター




と、ご満悦立ち上がる花




一緒にお風呂でも遊べるのが

最高に楽しいようで

ルンルン歌いながら

動物たちとの入浴を楽しむ息子でしたうさぎのぬいぐるみ




 

では、またねパールンルン

親勉チビーズインストラクター

きたばたしおり流れ星