
日 | 時刻 | 状態 |
---|---|---|
3 | 5時 | 上弦 |
11 | 6時 | 満月 |
18 | 10時 | 下弦 |
25 | 4時 | 新月 |
大雨、水不足心配~
アフリカでは食糧の供給が追い付かず、深刻な食糧難になる~
石油関連施設において爆破テロが起きそうで心配~
「古墳の内部には神社があって、お宝が発見されるかもしれない」と思った~
4時32分 トカラ列島近海M5.1深さ20キロ震度5弱7月5日は大丈夫~私と一緒に「起きない」と思いましょうよ~だって、地球規模の大災害を書かれているのですもの~(誰も7/5に起きるとは一言も書いていない。自分で確認せず他人の間違った噂話しを広めるのはやめましょう。)
地震・噴火・台風・洪水・山火事・津波・雪崩、それと疫病。これからは、地球規模の危機をもたらす大災害が、いつ起きるかわからない時期に来てしまった~海底火山の噴火が気になる~(何十年前から同じことを書き続ける松原照子氏)
どこで海底噴火が起きても、今度は地球全体に影響を与える気がする~人工衛星にも大きな被害が出て、世界中が大停電を引き起こし、人々の生活はストップすることでしょう。
16時13分トカラ列島近海M5.5深さ20キロ震度6弱
7月4日(金)秀吉は東アジアに帝国を築きたかったのだと、改めて思う~
豊臣軍は朝鮮半島を北上することもなく、倭城と言われる城を築き、侵略した土地を領地とし、統治し始めた~この頃、秀吉は引っ込みが付かなくなってしまった~トランプ大統領も引っ込みが付かなくなって、秀吉と同じ道を踏むのでしょうか~
7月5日(土)今日が「7月5日の土曜日」
今日は大変なことが起きる日と言われていますが、一緒に起きないことを願いましょう~きっと日本の神様は私達の願い事を聞いてくれる~
急に話題が変わることがよくある~
実は、書いていると急に「聞こえ」「見え」るものだから、出だしの文章とつながらないことを書いてしまう~
「インフレ」この言葉が頭から離れない~トランプ大統領は、いつ命を狙われても不思議ではない~
地図を触ると、硫黄島は現在も活動を続けているように思ってしまう~
薩摩硫黄島、やはりここが気になる~
今度日本周辺で海底噴火が起きたら、噴煙は成層圏まで達し、有毒な火山ガスを包み込んだ火山灰が日本全土に降り注ぐ~他国で起きても日本も影響を受ける~
14時7分トカラ列島近海M5.5深さ20キロ震度5強
7月7日(月)同い年のトランプ大統領が気になって仕方がない~日本には未だにGHQが生きている、と思っている~その答が日本国憲法~終戦の時、日本は戦争中の政府と天皇がそのまま残った~このこととGHQとの関係が、今も日本国憲法に生きているとしたら、一度見直すことも大事かもしれない~
世界の歴史を知れば知るほどに、帝国・王国は滅亡していました。ということは、これからも滅亡する国が出て来るかもしれない~ハワイ王国のカラカウア王が日本を訪れた時は、明治天皇と会見した。この時、ハワイに移民話があったようで、もしかしたらハワイは日本になっていたかもしれない~
7月9日(水)マリー・アントワネットの母、マリア・テレジアは、王家の女性としてはとても恵まれていた~テレジアは、16人もの子供を産んだ~マリー・アントワネットは、1755年11月2日に16人兄弟の9番目で、女の子としては末っ子~活発な女の子だった~
7月10日(木)スペイン風邪の罹患者の99%は65歳未満で、半数が20~40歳でした~と言うことは、この戦争を阻止すべく「神」が動き、参戦する兵士の数を減らした気がする~
7月11日(金)満月年々お天道様はご機嫌が悪くなり、この頃は集中豪雨、強風、雷様もかなり激しさを増した気がする~
地震だけは不意打ちなのでどうもしようがありませんが、台風も強烈になっている~
河川の氾濫、それと雹も大きさを増している~
『三国志』感想文
孔明は10万本の矢を手に入れたと言われていますが、中国ドラマを見ていると、その矢の数の凄いこと~
これからの時代は、大切な人とのハートとハートのお付き合いがとても重要な時代になる~
大きな災害が起きた時、ハートの結び付きが強いと、お互いが大難を小難に出来、活力がアップしてハートパワーが増す~
ポルトガル王室図書館は、まるで宮殿のよう~
1887年に完成した、ネオ・マヌエル様式で建てられた~“今見えた映像”は凄過ぎる~
7月15日(火)
薔薇の花が好きだったイスラム教徒が、イベリア半島に薔薇を持込んだことから、ヨーロッパ中央部に広がったと伝えられている~
7月16日(水)宝永地震は、関東から九州に渡る巨大地震
津波の被害も大きく、道後温泉も145日間、湯が止まったと記録されていた~49日後、富士山が大噴火した~この宝永の大地震から今年で318年~
「仏壇の作法」 仏壇への慰霊は朝夕の1日2回、季節の花を供え、水と白飯を供え、灯明を点けて線香をあげる。鈴の音は極楽浄土まで響き、仏様の耳にも届くと言われている~
祇園祭山鉾巡行、剣山宝蔵石神社の例大祭
7月18日(金)下弦の月何故か地球だけが表面に満々と水を蓄えているのですが、地球はまるで宇宙の神様の作品のように思う~
7月20日(日)「この“マヤ”とはスペイン人が付けた名称で、マヤ地域に移住している先住民が“マヤ人”と呼ばれただけで、マヤ民族という単一民族って存在しなかったし、マヤ語もありません」と不思議な世界の方に教えてくれた~マヤの暦って、「約2700年前まで、1年は260日だった」と今聞こえた~
15時49分カムチャツカ半島付近M7.5
もしかしたら、現代の鉄よりたたらで作った鉄の方が現代には必要なのかも知れない~赤錆と違って黒錆は水や酸素を通しにくいので、この黒錆が何かにとても役立つ~スマホの内部に錆びる部分ってあるのかなぁ。不思議な世界の人がヒントくれた~
7月22日(火)トランブは「プーチン大統領は自分の言うことは聞く」と思っていたのかも~トランプがアメリカで暮らす人々を選別することだけは心が痛む~
7月23日(水)韓国でバス事故心配
それと原子力発電所。韓国には25基ある~
北朝鮮が本気で戦争を仕掛けたら、「原発事故作戦」を開始するかもしれない~
飢餓とは無縁ではない現実の問題が日本にはある~
飢餓に瀕する人口の割合は、先進国の中で韓国より上回っている~
トランプ大統領「側近に暗殺」このようなニュースが世界中を駆け巡る日が来るかもしれない~
突然見えたのが、平成4(1991)年4月29日に、ロサンゼルスで起きた暴動の映像~この度、更に拡大したとしか思えない~暴動と重なるのが気になる~
7月26日(土)北朝鮮は日本海に向けて繰り返しミサイルやロケット弾といった兵器を発射させてるが、日本・韓国への脅しだけではない~
中国・ロシアに向けての警告も含まれている気がして仕方がない~
たまにはご自分が暮らす地域に昔からある民謡に触れてみられると、心がホッコリしますよ~
7月28日(月)
12時10分十勝地方南部M5.3震度4
7月29日(火)アカマツなどマツ科の針葉樹には、気分を安らぎ、ストレス解消抜群の効能がある~
7月30日(水)もしかしたら、どこかの国で今日あたり、ジャンヌ・ダルクが再び今世に命を授かったかもしれない~聞こえませんか、赤子の産声が~
8時25分 カムチャツカ半島付近M8.7いつ起きてもおかしくないのが地震~
それと、今年も集中豪雨には十分気を付けて~
2024年10月15日、NASAは、「太陽活動極大期」に到達したと発表
