2021年12月の
月の朔望
時刻状態
417時新月
1111時上弦
1914時満月
2711時下弦


12月1日(水)
聖書によると、ヤコブの一族は合わせて70人から始まり、それが400年間に200万人になった~
「これって人口学的には不可能だとも思う」とも不思議な世界の方は話された~

12月2日(木)

寅のことを「山王」と呼んで、森の老翁として尊敬していた~


1時58分 茨城県南部M5.0 深さ60キロ 震度4

12月3日(金)

私ね、時折時代を越えて遠い昔に行きたくなるのです。
するとね、いろんな光景が見えたりして楽しくなっちゃうのです。

6時37分 山梨県東部・富士五湖 震度5弱 M4.9 深さ20キロ


9時28分 紀伊水道震度5弱 M5.4 深さ20キロ

12月4日(土)

ホワイトハウスの中庭のローズガーデンは、ジェームズ・マディソンの霊が出る~
不意にバラの香りが漂うこともある~
12月5日(日)
そんなに遠くないある日、月面を歩く民間人が現れると思う~ 惑星の接近に、世界中の人々が心を一つにして心配する日がやって来るように思う~気がする~
12月6日(月)
土方歳三Google検索世見
ロシアに行って生きていたのかもしれない~
12月7日(火)
少子化心配~月刊syoで地震心配の地域書く~

12月8日(水)

大東亜戦争の説明感想文

2時29分福島県沖M5.0 深さ20キロ

16時22分福島県沖M5.0 深さ50キロ

12月9日(木)

大統領に就任するための条件は、35歳以上であり、出生時点でアメリカ国籍を持っていること。
4年に一度、国民の投票で新しく選出又は再任され、二度を超えて選出されてはいけないことになっている~
11時5分 トカラ列島付近M6.0 深さ50キロ

12月10日(金)

寅年に起きた過去の災害説明世見

過去に起きたことを参考にして、気を引き締めるのもいいと思う~

12月11日(土)

来年も中国から目が離せません。台湾心配
マネーとウイルスをばら撒いてしまった中国。

12月12日(日)

スマホ持っていない~メール出来ない~


12時30分 茨城県南部M5.0 深さ50キロ 震度4

12月13日(月)

「子供食堂」ボランティアや寄付で賄うのではなく、これこそ国が行うお仕事のように私は思う~

12月14日(火)

テレワークが一般化すれば、人間関係も変化する気がする~

12時20分 インドネシア付近M7.6 

12月15日(水)

EU説明感想文世見

12月16日(木)

私はガラホだからキャッシュレス決算出来ない~ ポイント還元は欲しい~でもガラホだから~

腰痛


12月17日(金)

アダムとイブの説明世見

アダムとはヘブライ語で人を意味する~

12月18日(土)

日本は、4枚のプレートがひしめき合っています。
フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界が南海トラフで、南西諸島海溝へと続いているのですから、やはり気になる所~

12月19日(日)

阪神淡路大震災、東日本大震災の話し。

いつ又、不意打ちで日本を襲うかわかりません。

令和になってまだ3年~

12月20日(月)

総理官邸説明世見

中国の未来心配

12月21日(火)

ケンタッキー州はバーボン・ウイスキー発祥の地

動画、サイトの宣伝

三日後に真田ナオキのライブ楽しみ

12月22日(水)

中国の習近平、BATHの説明世見

不動産は、来年も大きな火種を抱えているのが気になる~

19時40分腹痛

12月23日(木)

江戸時代の生活説明世見

江戸時代に戻ったなら、もしかすると人々の心が豊かになる気がする~

12月24日(金)

日本に象が暮らしていたように、人類より“生き力”の高い生物に、この地球を占拠されてしまうかもしれない~

今日は真田ナオキさんのクリスマスショー

車の窓ガラスにひびが入るくらいの大きな雹が降ることでしょう。

12月25日(土)

北極海の海水が急速に減少し続けている~資源があるから各国が取り合いする~

12月26日(日)

東京の大地震も心配ですが、大水害も恐怖なのです~


17時26分 宮古島近海M6.0 深さ40キロ 震度4

12月27日(月)

自殺について感想文

大寒波到来 北日本~西日本の日本海側を中心に大雪。山陰地方では観測史上最大の積雪。

12月28日(火)

来年、死刑制度が問題に

無差別殺人が心配

12月29日(水)

地球温暖化の影響が心配

12月30日(木)

昭和の説明感想文世見

3時25分 インドネシア付近 バンダ海M7.3 深さ170キロ

15時47分 与那国島近海M5.5 震度2 深さ30キロ

12月31日(金)

心配事というのは、現実に起きることの方が少ないのですから、「心配」し過ぎないように気を付けて欲しいのです~



松原照子Google検索説明&歴史説明世見 24回
ニュース感想文世見  15回
地震心配災害心配未来心配世見    18
スマホ、メール出来ないアピール世見 2回
見える聞こえる感じる書ける能力世見 7回
(徳川、信長、秀吉)戦国時代世見 1回
コロナの話題       0回
東日本大震災南海トラフ阪神淡路富士山の話し 2回
不思議な世界の方々 1回
本&動画&個人鑑定の宣伝世見 4回
宇宙、UFO世見 1回




 


 



 

 


 


保守の仮面を被り
「9割の真実にこっそり1割の嘘を混ぜる」
これは多くの方が騙されます…
しっかり読んでみて下さい。
矛盾点が浮かんできます…


 
 
第25周期の極大期は2025年7月に来ると予測されています。太陽の活動が活発になると、太陽表面に黒点が増えて太陽フレアや磁気嵐が発生しやすくなり、人工衛星に障害が生じたり停電が起きたりなど、私たちの生活にさまざまな影響を与えることがあります。また太陽活動が地球の気候変動に影響している可能性もあり、今後の活動が注目されます。