サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -521ページ目

水耕栽培 チマサンチュの生長報告(11月2日)

チマサンチュの生長報告です。


本葉が大きくなってきました。


ざるの上に直接スポンジを引いていましたが、液肥を入れるたびにずれてしまい

やりにくいことがわかりました。


やはりバーキュミライトをひこうと思います。


■11月2日
サラリーマンの気ままな家庭菜園-11/2


■10月27日
サラリーマンの気ままな家庭菜園


にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

紫芋のアイスクリーム作ってみました

収穫した紫芋を使ってアイスクリームを作りました。


夏には収穫したカボチャでカボチャアイスを作りましたが、子供達には

紫芋のアイスの方が好評でした。


<材料>

紫芋 150g~200g

生クリーム(ホイップでも可) 200cc

砂糖 お好み


芋をレンジで3,4分チンしてから皮を剥いて材料を合わせてミキサーをかけます。


本当は芋を裏ごししたほうがいいですが、家庭用の場合はミキサーで十分かと思います。


水分が足りずミキサーが回らないときは牛乳を少し足します。


ミキサーで滑らかさが出てきたら冷凍庫で冷やして出来上がり。


サラリーマンの気ままな家庭菜園-11/1


紫色のきれいなアイスクリームです。


お芋の味がして美味しいですよ。


昨日も作った紫芋のドリンクとあわせてお芋のおやつを楽しみます。



サラリーマンの気ままな家庭菜園-10/31







アイスプラントの苗購入しました

ホームセンターでアイスプラントの苗を見つけました。


写真の鉢込みで1鉢105円だったので思わず2株買っちゃいました。



サラリーマンの気ままな家庭菜園


水やりは塩水をあげるそうです。

今からで育つのか分かりませんが、美味しいそうなので楽しみです。



にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村