サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -523ページ目

水耕栽培 チマサンチュの生長報告

チマサンチュの本葉がでてきました。



■10月14日 種まき

サラリーマンの気ままな家庭菜園



■10月27日 液肥栽培開始 


サラリーマンの気ままな家庭菜園

今回は手抜き栽培でバーキュミライトをひいていません。


これでもうまくいくか実験してみます。


どうなるでしょうか。




にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

水耕栽培 ミニレタス 本葉が出ました

ミニレタスの本葉がでてきました。


10月12日の種まきから15日たちました。

食べられるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。



サラリーマンの気ままな家庭菜園



サラリーマンの気ままな家庭菜園


にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

本日の家庭菜園

今日は庭の大掃除を行いました。


夏野菜の残渣を片付けられたのですっきりしました。


今日のお庭の様子です。

今は葉物野菜ばかりです。


■プランターサニーレタス 10月11日に定植したものです。だんだん大きくなってきました。


サラリーマンの気ままな家庭菜園


サラリーマンの気ままな家庭菜園

■ミニレタス


サラリーマンの気ままな家庭菜園

■芽キャベツ 思ったよりなかなか大きくなりません。今日EMボカシと化成肥料をあげました。


サラリーマンの気ままな家庭菜園-10/25


■パクチョイ もう食べられそう


サラリーマンの気ままな家庭菜園

サラリーマンの気ままな家庭菜園

■アスパラガス



サラリーマンの気ままな家庭菜園-10/25

■ナスタチューム


サラリーマンの気ままな家庭菜園-10/25

サラリーマンの気ままな家庭菜園-10/25