イエモン特集のエイトジャムをみてて昔からずっと思っていたことを書いています。

もしかしたら前にもちらっと書いたかもしれないけれど

 

私は「JAM」という曲が大嫌いなんですよ。たぶんこの曲が嫌いすぎてイエモンにハマれなかったくらいに。

そしてその理由が番組でも語られていた「日本人はいませんでした」という歌詞で。

たしかに鋭い歌詞にだから私の記憶にも残ったのでしょう。

いわゆるグローバリズムとか国籍とか人種とか関係なくみたいな博愛精神も感じられる。当たり前の価値観とかに対してそれをそのままでいいのという問題提起しているかのようなね・・・。

 

でも、親がしょっちゅう海外にいったり親戚やその他もそういう環境にいた私には「日本人がいませんでした」の一言がどれだけ大切かホンマにあなたはわかっているか! と昔から聞きたかった。

確かに自分の身内やら何やらが事件にまきこまれていない。でもそんな事故があったのに思うことはそれでいいの? 自分だけよければいいのか? みたいなことを言いたいのだろうけれど

はっきりと上から目線でたいへん偽善的な正義感を感じられて初めて聞いた時から大嫌いな一文なんです。

 

なのでエイトジャムでその話をしているのを聞いてうんざりしたのでどうしても吐き出したくなった。大学生くらいの時にはじめてきいてから50過ぎた今までもずっと嫌いな曲というあたり人間の価値観ってそう変わらないんだよね。やっぱり(笑)

 

でもさ、例えばアメリカのNYに父親が出張いっててLAで銃乱射事件とかあって、明らかに全然遠い場所にいるのはわかってるんだけどずっと「お父さん無事かしら」と心配している祖母とか見てたりしたら、「日本人はいませんでした」の重みがわからないあなたはそういう経験してないからそういう歌詞かけるんだよね・・とかしか思えなかったよ。当時今ほど通信手段もなかったしね。

 

という↑ただの年よりの愚痴みたいな記事でした。いや吐き出せるブログ残しててよかったわ。

この「JAM」という歌によって「日本人はいませんでした」とニュースで伝えることが何か悪いことのように思われることがとても腹立たしかったのだというそれだけの内容です。

いらっとしたので途中中断してこの記事書いたんだけど(笑)賛否両論あったって聞いてちょっと安心した

 

 

 

見に行ってきましたので備忘録がてら感想をかきます。

 

まぁ私はずっとあぶない刑事ファンなわけで新作が公開されるといそいそと見に行ってしまうのですよ。

前回のが八年前というのもびっくりですが今自分の過去記事見てみたらちゃんと「さらば」の感想書いてた(笑)

最初に好きになったのが中学生の時で一生懸命TVを見てた部屋の風景なんかもぼんやり思い出せます。

あれから38年らしいのですが、タカとユージはずっとずっとかっこいいままでいてくれて本当に嬉しい。

 

「さらば」の感想でも書いていたのですが、何がいいって別に若作りしてないんだよね。年をとったことを素直に認めてるし無理しようとしてない。でもできることは最大限やる。

そら画面で見たら年取ったと思う。はっきりおじいちゃんだった。でもやっぱりかっこいい。ちゃんと芯の部分というものを崩してない。

見に行く前は「もう引退しているのにどうやって拳銃うつのかな」みたいなこと考えたけど一応それに対しての説明はあった。実際どうなのかわからないけど十分だと思う。ただ反則みたいなやり方だったのでもう次はできないよね。というかさすがに次の映画はないだろうなぁと思うよ。今回の映画が最高のアンコール。

 

そういえば「二人は愛し合ってるのか?」という問いかけをはじめて公式ではっきり本人たちに聞いたと思う。この言葉を出すあたりがちょっと今時というか前のマルの舞台でもあったLGBTとかがちゃんと世間に認知されているからだよね・・と感じました。聞いたのが20代半ばの女性であることも含めてね。

それに対してのユージの「愛してるかわからないけどタカのためならいつでも死ねる」という言葉がこの最高のバディの愛とか恋とかにカテゴライズされない関係を表していると感じました。

 

名前だけでもどこまでも出てくる「銀星会」にちょっと笑ったり。仲村トオルがちゃんとあの頃のトールが年取った感じで他のドラマと当たり前に違うのも、いろんなお約束も楽しかった。

 

見ている間なんか昔にもどったような気分になってとても幸せでした。楽しかった。

 

 

ヤスの舞台「あのよこのよ」の感想です

ネタバレあります。

 

まず東大阪の会場なのですが、ここ私今何のかんの年イチくらいでヤスの舞台のためにきているけど一度も一階席になったことない(泣)

毎回三階なんですよ! 前とかは一般先行でとったのでそういうもんかとも思ったけれど今回はFC先行でとったチケットだったのに!! そういえば前の京都の舞台も上の席だったので私ヤスの舞台ながいこと一階で見てないわ~たまには一階席で見たいというただの愚痴でした。

 

舞台は休憩なしで一時間50分くらい。だからかすごいサクサク話が進んでとても見やすかったです。

私相変わらず前情報をあまりいれてなかったのですがこの劇作家さんが「ヤスが舞台でメガネをかけてもいい役」にしたみたいなことを言ってたのをたまたま見かけて、やはり薬とか飲んでるにせよそういうことに気をつかってもらえるのは嬉しい・・と記憶にのこっていたのですが、まずメガネをかけることが大変自然というか違和感がない流れになっているのに感心した。あとちゃんとそのメガネが重要な小道具になっていることも。

明治(というよりまだ江戸のままな混沌とした)時代であのビジュアルが見た目だけでない意味があるのがすごいなと思いました。

あと「あのよこのよ」というタイトルもちゃんと伏線になっていたんですね。

これひらがななのは「あの世この世」という意味はもちろん、私は見ながら「よ」は「余」なのかなぁと感じてました。現実からはみ出た部分。あまり・・みたいなね。あと今これ書きながら思ったけど「夜」という意味もあるのかも。あの山道のシーンとか廃寺のシーンとかもちろんちゃんと照明ついた舞台なんだけど夜の闇の暗さみたいなのをすごい感じたので。

あっさりたくさんの人が死んでいくしそのことにみんな慣れている感じとか無礼討ちが許されていたのがついこの間だったりする空気とか人の闇みたいなのも感じます。

 

ヒロインはもちろんミツさんなんだろうけど、私にはフサさんのように思った。物語をあるべき方向へ導いていく人ということですごい存在感あったな。というか池谷のぶえさんすごいな。

ヤスは殺陣もすごい美しくて・・というか最後あたりは本当に歌舞伎みたいな魅せる殺陣でかっこよかった! 

 

GWの期間に二本も舞台を見られて楽しかったな。

で、エイトの夏のライブはいつ発表になるんですかね?

とりあえず「無責任でええじゃないかLOVE」を聞きながら待ちます。

 

 

マルの舞台「ハザカイキ」を見てきました。のでざっくりと感想です。

ネタバレも書いています。

 

まず私最近ヤスの舞台を見ることが多かったので、なんか「現代が舞台って久しぶり」みたいな気持ちになってしまった。

ストーリーも時系列がきっちりしていて追いやすかった。でもやっぱり色々考えさせられる内容でしたね。

 

でっかいTV画面がお芝居の中で効果的に使われていて面白かったな。本当にその辺のワイドショーを再現してて無責任なコメンテイターとか司会者とか「あぁ確かにこういうこと言いそうな人おるおる」と思わせるのがとっても上手だった。

内容もたしかにいろんな「端境期」だよねと感じました。

昭和な価値観の橋本社長と令和の売れっ子の加藤勇との対比とかマルの恋人の里美と親友の伸二とのやりとりとか。

その前にLGBTのことをTV画面で流してるのもうまいよな・・と思った。私本当に伸二が裕一が好きだとまったく気が付いてなかったのでびっくりした(というか里美が好きなんかとちょっと思ってた・笑)

あの時の里美の発言というかやり方がすごいリアルというか女性としてわかるわ~という気持ちになったわ。

あのね、自分の恋人に自分よりはるかに仲がよくてしょっちゅうでかけてる親友がいて、その彼が自分の恋人好きだったら女性としてはやっぱりあーゆー感じになると思うのよ。しかも「ハザカイキ」な令和の今では昭和の昔のように野蛮に「男が男好きだなんて気持ち悪い。彼に近づかないで!!」みたいにばっさり拒否もできない。だって「親友」なんだし「自分の性別も恋愛対象も固定されてないのも認められる。認められないなんて古臭くて頭固くて時代おくれ」なんて思われるんだもん。防御策として「私はそういう恋愛とかに理解ありますよー」と前もって伝えておかないといけないめんどくささ。いっそ相手が女性のほうが「近づかないで!」とばっさりいえるだろうにね。

 

二幕は最後のすごい「謝罪会見」に集約されるように全体的にずっと「謝罪」がテーマだったよね。みんなみんな誰かに謝ってた。

この中で一番印象的だったのは橋本社長とマネージャーの田村の謝罪かなぁ。もちろん橋本社長は昭和の男で間違いなくパワハラな行動をとっていたのは事実。でそれに田村さんが弁護士使って訴える。本当に今時ありそうな話だしでも結局お互いそこで和解するんだよね。それは物語的なきれいごとかもしれないけど切って捨てるだけではない価値観が示されているような気がした。

そして圧巻の橋本香の謝罪会見。いやすごかった。あれ血管切れるんちゃうかとすら思った。迫真の演技ってあーゆーのを言うのだと思う。香の女優さんの活舌もすごいいいからセリフも聞きやすかったし。

あれは結局SNSとかの文章とかTVにうつる表現とか表情とか表にでているものは、それだけじゃないこれだけの感情が裏にあったうえでの、文章だったり表情だったりするんだよ。それをあなたたち(マスコミ)はまったくわからないでしょ。でもその表面を見て私を応援してくださったファンの方には謝罪します。という会見だったのかなぁと感じました。

 

最後の里美とか謝罪でなんかちょっとハッピーエンド感じがでてたけど、デジタルタトゥで考えたらこの先裕一は結構大変ちゃうんかなぁと思う。

でもなんか後味はよかった舞台でした。

 

楽しかった! 次はヤスの舞台です。楽しみ!!

 

 

 

 

 

 

2月4日 用事があってその時間まったくネットに触れられなかった私がまずスマホを手にした時に思ったことは「ネタバレくらいたくない」でした。

だって立ち上げた瞬間いらんニュースサイトの速報とかで「関ジャニ∞の新しい名前」みたいなんみたくないじゃないですか!

なのでちょっと悩んでとりあえずインスタをひらいてみたらちょうどエイトの「Youtubeで発表するで」動画がみれたので即Youtubeをひらきました。ビルの隙間でこそこそと。イヤホンももってなかったし。

幸い一番最初にエイトの動画があってホンマもうしわけないけど後でちゃんと見るから! と思いながら途中早送りして名前の発表のところだけでじっくり見ました。

∞がEIGHTになって頭に「S」とついた時「まさかSUPERちゃうよな・・」とぼんやり思ったらホンマにそのまんま「SUPER EIGHT」で思わず笑ってしまったよ。

なんか気が抜けたというか何というか。

 

あぁやはりあなたたちは誰が何を言おうとも「ジャ〇ーズ生まれジャ〇ーズ育ち」だわ。存在の根底にそのDNAが脈々を受け継がれている。もう何というか絶妙というか。世代なので「光GENJI」を思い出したり(笑)

前日にインスタの写真が完成したのを見てものすごーーく寂しくなってやっぱりどうしても悔しいしいろんな感情があったのがどっかいってしまったよ。そりゃ悔しいことは忘れないけどもそれでもそのマイナスになりそうなことをちゃんと楽しくHAPPYにしてくれるやっぱりそこは間違いなく「ジャ〇ーズイズム」なんだよ。

 

「おかべろ」も見ました。やっぱりエイトって関テレに愛されてるなぁと随所に感じられてよかった。カメラマンさんがツアーT着てたり後ろに置いてる小道具とかね。聞いてくれるお二人もちゃんと根底に愛があってかなりつっこんだ内容を話ててもこちらも笑ってきけたのはちょっとナーバスになってた時期にはとてもよかったです。

その時にヨコが「もうこれでえーんとちゃう?」といった名前が、理由が「だってサイヤ人も超ついて強くなったし」だったことも含めすべて納得というかそらあんた選ぶよなこの名前・・・というあたりで本当に本当にこのおっさんたちが愛おしくなりました。

 

20周年楽しみだな! アルバムとアリーナツアーとドームツアーも発表してくれたし! そうそうマルの舞台あんだけ文句ゆーてたのに無事FCで当選しました。マルの舞台は本当に縁がなくて(ヘドウィグくらい?)楽しみです。また同時期にヤスの舞台も発表されてこれは抽選結果わかってませんが・・さすがに連続は無理かなぁ。頑張って主催者先行情報とか探すようにします。

 

SUPER EIGHT FCからのメール見て笑ったり、何というかしばらくこの名前みてるだけで笑ってしまいそう。そういう名前をみてちょっとくすっとできる今の状況がとてもいい感じです。