再掲載【青春18キップ 2020年1月3日 3/5回目】日光と宇都宮 | 単身赴任オヤジの趣味

単身赴任オヤジの趣味

単身赴任オヤジのお食事改め、ガジェット改め、旅行や生き物飼育など、私の趣味全般のブログにしました。

※ 最近小旅行記事で少しアクセスがあるので、埋もれている過去記事を再掲載します。

 

 

緊急事態宣言前の年末年始、青春18きっぷを利用して近隣を散歩した記事を5回分記載します。

埼玉県朝霞市の北朝霞駅発のプランとなります。

 

【青春18キップ 12月28日 1/5回目】 熱海と湯河原温泉
【青春18キップ 12月30日 2/5回目】 草津温泉
【青春18キップ  1月 3日 3/5回目】 日光と宇都宮  →今回
【青春18キップ  1月 5日 4/5回目】 昇仙峡と勝沼ぶどうの丘
【青春18キップ  1月10日 5/5回目】 伊香保

 

 

 

 

【青春18キップ 1月3日 3/5回目】

自粛やらで自宅への帰省もしにくいので、万全の対策をして1人青春18キップ『散歩』。

密にならない、会話も無い一人散歩です。

日光と宇都宮を散歩したのでダラダラ書くよ。

 

本日のコース

  • 北朝霞 → 日光(東照宮、大猷院など参拝)
  • 日光   → 宇都宮(大谷美術館、大谷観音、餃子(来らっせ)

 

日光までの行程。

日光と宇都宮の大谷資料館に行きたいのですが東照宮も大谷資料館も15時閉店。

朝イチで日光に到着して寺院を見てから午後イチには宇都宮に移動する計画。

華厳の滝など中禅寺湖方面に行くと往復で80分消費するので今回は行かないことにしました。

 

 

 

 

日光駅に着きました。

神橋バス停までバスに乗ります。200円。

 

 

神橋バス停で降りて輪王寺を目指して歩きます。
神橋周辺の景色は綺麗なのですが、あり得ない寒さ。久々、手がかじかみました。

 

 

歩いて輪王寺を目指します。

 

 

 

輪王寺で三仏堂拝観券と大猷院拝観券を購入。

900円。

 

三仏堂は撮影禁止なのですが、ガイドさんが案内してくれて、目前で大きくてキレイな三仏が見れるので満足度は高いです。

 

東照宮へ向かいます。

 

 

 

拝観料1300円を払います。

 

 

サウザーが

『退かぬ!! 媚びぬ!!省みぬ!!』

 と言うのはコイツがモデルだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

今年も良いことが無さそうだ。

 

 

家康の墓に行くまでの階段がかなり厳しい。

このせいで帰りに足が痛くなった。

 

 

家康の墓らしい。

 

鳴龍を拝見するも撮影禁止。

天井に大きな龍が描かれて、木を打つと龍の頭の下だけ音が鈴のように反射する。

どんな仕組みなんだろう。

 

200円のギャンブルおみくじ。

 

これまた、小吉でダメな感じ。

しかもクジ番号が42。

 

当たったのはコレ。

 

 

黒胡麻大福。200円。

 

かなり美味しい!

 

ニ荒山神社へ向かいます。

 

 

 

 

縁結びの神様みたい。

 

 

 

デフォルトが100円!!

5円、10円、50円のバーコードから選べるようにしてほしい。

 

 

大猷院へ行きます。

今は期間限定で徳川家光の座像を公開してるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

家光さんは写真撮影禁止ですが、説明されないと空気な感じです。

 

さて、大通りまで出てバスで日光駅に戻ります。

バス停まで歩いてる途中でオサレな建物がありました。

 

 

日光は『ゆば』が有名。

 

揚げゆば饅頭。

不味くは無い。

300円くらい。

 

特製ゆば丼。

 

ゆばの玉子とじですが、ゆば自体そもそも味が薄くて卵焼きみたいなので 『卵焼き入り玉子丼』 みたい。

1000円。頭の中で勿体無いオバケが歌ってる。

あげく、税込み1100円という追い打ち。

 

宇都宮に向かいます。

 

電車内で思ったのですが、、

たくさんの仏様や神様に 『Ha1Cが小さくなりますように』

とお願いしたのですが彼らの時代背景から理解されているか不安です。

 

宇都宮!

 

6番バス停から乗って資料館前まで乗ります。

420円くらい。

 

大谷資料館に到着。

ここは古くからの採石場跡で、、説明より写真を見たほうが早いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、凄かったです。

長時間いたら飽きそうですが。

 

大谷資料館を堪能したのでバスで大谷観音に行きます。180円。

 

大谷観音、写真撮影禁止なのですが、石を彫刻して作られたお釈迦様は良かったです。

 

 

 

大谷観音を出て少し歩くと自由観音という凄い観音様がいます。

 

これはかなり凄いです。

階段を登ると展望台なのですが、足が痛いので諦めました。

 

バスに乗って宇都宮駅に戻る途中の馬場というバス停で降ります。

 

 

MEGAドンキのB1にイロイロな宇都宮餃子が食べられる『来らっせ』があります。

 

 

先ずは『みんみん』

 

焼き餃子と水餃子と酒。

 

野菜が多くてアッサリして何個でも食べられると説明書きされてますが、本当にそんな感じ。

普通に美味しい感じ。

 

水餃子も美味しいけど、違う店の焼き餃子にしておけば良かったかな。

どの店も焼き餃子がメインみたいですし。

 

さつき、なる店の焼き餃子を追加。

ご飯も欲しくなったので注文しました。

みんみんの餃子と違ってニラと肉の味が濃い感じです。

これも美味しいけど普通な感じです。

 

最後に5店舗の餃子が1個づつ6個入ってる食べ比べを頼んでみた。

小籠包みたいに肉汁が出る餃子があったり、皮に香りがある餃子があったりで美味しい。

 

ドンキで宇都宮のお土産が売ってる。

駅で買うより安そう。

 

 

歩いて宇都宮駅まで戻りました。

 

帰りの行程です。

 

本日の散歩費用は、

●交通費 18きっぷ 2410円

        バス 全て1500円

●拝観料2600円

●大谷資料館入場料 800円

●飲食 黒胡麻大福200円

    揚げゆば饅頭300円

    特製ゆば丼1000円

    餃子2000円!

 

その他、賽銭とかおみくじとか。

結構お金使いましたが拝観料とかは仕方無いな。

餃子食いすぎ(一皿3〜400円ですが)だな。