櫛名田比売命 | あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

あき&みっちゃんの好きなことを好きなように好きなだけ

神様の言霊・神様イラスト・神様アート
神社仏閣巡り・神様カードリーディング・占い
料理・紅茶・お菓子作りや二人の日常など
好きなことを好きなように好きなだけ綴るブログ

ようこそ!!

好きなことを好きなように好きなだけ発信してます。

新地亜紀と同居人みっちゃんです。


いつもご訪問ありがとうございます。

 

*・・・*★*・・・*★*・・・★*・・・*


出雲に降り立った須佐之男命は、
八岐大蛇の生贄になろうとしている少女と出会います。
少女の名は、

櫛名田比売命ーくしなだひめのみことー
『日本書紀』では、奇稲田媛ーくしなだひめー
と表記。
はっきり言って、須佐之男命の一目惚れでした。



自分が何者なのか名乗りもしないうちから、
「八岐大蛇を退治してやるから、嫁にくれ ! 」
と、宣う須佐之男命。
「いやいやいやいや、あなた様が何者なのかも知りませんし・・・」
いきなり現れた、どこの馬の骨かもわからない男に、
大事に大事に育てた娘をやる訳にはいきません。

「俺は、天に光輝く貴い神の可愛い弟だ  !! 」
・・・いえいえ、仕事を放棄して、
天津神としての身分を、伊邪那岐命にはく奪され、
悪行三昧の挙句、高天原を追放されたばかり。
果たして、可愛い弟なのでしょうか?



勿論、そんなことは知らない手名椎足名椎
天照大御神の弟神ならば ! と、
大喜びで、須佐之男命の言う通り、
八岐大蛇退治の準備に取り掛かります。

そして、櫛名田比売命は、須佐之男命によって、
櫛の姿に変えられ、須佐之男命の髪に挿されました。



古代の櫛は、竹ひごを縦に並べて、中央を熱し折り曲げ、
つる草で束ねたもので、竪櫛 ( たてぐし ) と言い、
現在の簪に近いものだったようです。

櫛は、「奇妙な事、不思議な事」を意味する、
「奇 ( く ) 」「霊 ( ひ ) 」が語源となっており、
呪具としても用いられていたようです。

更に、成長の早いは、生命力が高いとされ、
生命力に溢れたものは、魔除けになると考えられていました。

また、古代、女性は生命力の源泉と考えられており、
女性である櫛名田比売命を、に変え、
自分の身に付けることは、三重の意味で、
魔的な存在であった八岐大蛇に対抗しうる、
強力な力になると考えられていたようです。



『古事記』では、どちらかと言うと、
「櫛」の部分を重要視されていますが、
『日本書紀』では、「奇」を美称とし、
美しい稲田、豊穣を表す神様として、
水田に豊穣をもたらす為、水神に仕える巫女、
水の精霊として、考えられていたようです。

現代では、農耕神としてと言うよりは、
夫婦和合、縁結びの神様として信仰されています。

 

ご神徳 縁結び
     夫婦和合
     安産
     子授け
 

 

ここからは亜紀がお送りします。

 

櫛名田比売命

そっと須佐之男命の後ろに控えている感じ。

楚々としていて、

穏やかで、

押しが強くて派手目な女神様も多い中、

透明な美しさとでもいいますか。

 

割と強烈な女神様が周りにいた須佐之男命。

確かにひとめぼれするかもな(笑)

て、感じでしょうかね。

 

でも、だからって

弱いんじゃないんです。

ひょっとしたら最初は弱かったもしれない。

 

自分の運命は

「八岐大蛇への捧げもの」

でしかないと思っていた頃は。

なす術もなく、

悲運を受け入れる事を受け入れるしかないと思っていた時は。

 

でも、櫛名田比売命も

須佐之男命の中に見たんじゃないですかね。

「可能性」

というものを。

 

いいカップルだと思います。

欲目かな(笑)

 

*・・・*★*・・・*★*・・・★*・・・*

 

ご契約サービスのご案内

ことほぎ会

 

 

ご予約はこちらから ▶

 

 

★メルマガ★