BOXOUTの先生がオススメする9/25の曲とコラム(輸血) | BOXOUTの先生のblog

BOXOUTの先生のblog

ブログの説明を入力します。

 

 

運動時に

リズムに合わせると、

體(カラダ)が喜びます♪

 

 

 

💓本日のコラム💓

 

 

内海聡先生から学ぶ♫と

題して、今回は、

輸血

というお話をシェアします♫

 

 

わたしは知人の救急専門医にこのことを聞いてみたことがある。彼は輸血全否定とまではいかなかったが、現行の厚生労働省などが策定した輸血マニュアルではむしろ失血している救急患者は悪くなることを教えてくれた。救急の世界できちんと勉強したものであれば、救急時はむしろ血が薄い方が人体への弊害が少なく、蘇生率や治癒率が高いというのだ。そしてその輸血すべきかどうかの境目は永遠の議題だが、現行の基準は高すぎてお話にならないというのだ。純粋に医学的な見地から判断し、輸血を避けて代用液を使用して成功している例が、外国では多数報告されている。ベ-リ-博士は「出血による赤血球の激減は、生命を脅かすものではなく、代用液の方が血しょうや血液そのものの輸血より実際に有効である。」と述べる。A・J・シャドマン博士は「わたしは二万例以上の外科手術を行ってきたが、輸血を施したことは一度もない。わたしは普通の食塩水を多く飲ましただけである。その方が一層良く、また安全である。血を失ったどんな症例にもこれを使ってきたが、死亡例は一つもなかった。チョークのように血の気が失せ、石のように冷たくなっても患者は生きのびてきた」と報告している。このように、輸血を代用液にかえて成功した例はいくらでもある。なのに危険極まりない輸血が、当たり前のように行われている。それは二リットルの血液を失えば、二リットルの血液を補充しなければならないという、間違った機械的な医学を信じているからである。

 

<医学不要論より抜粋>

 

 

 

 

 

<BOXOUTの先生の一言>

 

今の時代、輸血の血が

ワク接種された方のものなのか

知る必要があります。

 

 

 

わが野口ボクシングジム

日本一換氣のいいボクシングジムです!

後楽園ホールと

ほぼ同規格のリングがあるのは

ここ、野口ボクシングジムだけ!

月・金=11時〜22時まで

土曜日=12時〜20時まで

日曜日=12〜15時まで 

祝日は定休日です♬

まずはお氣軽に

体験レッスンから始めませんか?

<体験レッスン>

 マンツーマン:¥2200(税込)

また、当ジムでは

レンタルスペース(場所貸し)

行なっております。

他ジム所属の方のご利用大歓迎!

<レンタルスペース>

お1人様:¥1100(税込)

 ※シャワーご利用の方は別途¥300(税込)

※レンタルスペースとは

ジム利用のみで指導は受けられません。

ジム会員でない方で、

ボクシングができる環境をお探しの方向きです。 

この価格で営業中お好きな時間

ご利用いただけますので大変お得です。 

後楽園ホール

ほぼ同規格のリングでスパーリングもできます。

ボクシングに限らず、

他の格闘技の方にもご利用いただけます。

電話:03ー3879ー9796 

どちらもお電話でのご予約を承っております。

なお、

テレビ・雑誌等の撮影としても

ご利用いただけます。

当ジムは、企業CM・ドラマ・映画撮影に

ご利用いただいております。

野口ボクシングジムならば、

アメリカンな雰囲氣のジム

イメージで映像作品がつくれます。

以下にいくつか過去に

ご利用いただいた作品をご紹介いたします♪

↓ 

 

❤️2023年2月22日リリース

 

 

❤️2023年1月18日リリース

 

 

❤️2022年11月18日公開映画『ある男』

 

❤️2022年11月9日

 SW!CH 3rd Single『Pinky Bandage』Music Video

 

❤️2022年10月28日スタートドラマの主題歌

 

 

 

❤️2022年9月企業CM撮影シーン

 

 

❤️2022年3月30日

 

❤️2022年3月

 

❤️2022年3月25日公開映画

 

❤️2022年2月PV公開

 

❤️2021年11月公開

0:35から3秒のシーン

 

❤️2021年10月12日PV公開

 

❤️ドラマ『緊急取調室』第3話(2021/7/22放送)

 

 

 

❤️NIKEのCM

 

❤️映画『きみの瞳が問いかけている』

吉高由里子×横浜流星 

恋愛映画史を涙で塗り替える、最高純度のラブストーリー

10/23(金)/本予告

※キックボクシングの稽古シーンを野口ジムで撮影 

 

関連記事

https://lin.ee/LnorUsg?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

 

 

 

 

❤️北朝鮮拉致問題をテーマにした

 日米の制作陣による社会派映画

 「追憶と消失」海外映画祭出支援プロジェクト

 

北千住駅から徒歩4R(笑)

野口ボクシングジム

http://www.noguchigym.com/

フォローしてね