↑
本日のおススメ曲!
💓本日のコラム💓
内海聡先生から学ぶ♫と
題して、今回は、
「菜食か、肉食か」はナンセンス!
というお話をシェアします♫
大人の場合、
1日3食は不要と言いました。
では、その大切な1食は
何を食べたら良いのかという話です。
まず、一時期、非常にもてはやされた
「マクロビオティック」。
これはマクロビの考え方である
身土不二、
砂糖使用不可、乳製品使用不可、
天然由来の食品添加物使用、
天然塩の使用、一物全採などは、
現代科学に照らし合わせても
間違いではありませんし、
賛成する一面もあります。
しかし、
昨今のマクロビは
菜食主義のようになっていますが、
元々のマクロビは
菜食でなんでもありません。
また白砂糖はダメだが黒砂糖はよいなど、
インチキ極まりないことをいう
マクロビストも増えています。
栄養学的に見てもタンパク質やミネラル、
ビタミン不足になるのが明らかで、
特に肉や魚などのタンパク質を
避ける考え方は不健康に直結します。
ただ、女性など美容の観点から
良い意味でのマクロビを実践し、
実際に健康的になっている人がいるのも
また見逃せない事実ではあるのです。
また、
最近見直されてきている「肉食」ですが、
以前から肉食や先住民食に
健康の秘訣があるとする識者は実は多いのです。
肉は血液の酸性度が高くなる酸毒化し、
さまざまな健康障害を
引き起こすとされる一方で、
肉からは野菜や大豆では不足する
「必須アミノ酸」を
摂りやすいともいわれています。
ただ、
肉食が血液を酸性にするのは
部分的には嘘であり、
日本食を推奨するかの有名な
マクガバンレポートもためになる事が
書いていると同時に
嘘もけっこう書いているのです。
イヌイットの人たちは
野菜をほとんど食べず、
アザラシや白熊などの肉を
主食に生きてきました。
日本ではアイヌなども
熊や鹿の肉を食べてきましたし、
ネイティブアメリカンも
鳥や獣の肉を食べてきました。
彼らは非常に長寿で、
ガンや心筋梗塞、
虫歯などにもほとんどかからなかった
といわれていますから、
強靱な肉体の源は肉であると、
肉食を推進する識者が多いのも
うなづけるところではあります。
そうすると、
「菜食がいいのか、肉食がいいのか」
という
質問をする人がいますが、
その質問自体がナンセンスです。
わたしは菜食主義や肉食主義でも
健康な人を知っていますが、
結局のところ、
食事は栄養学の観点だけでは
語れないということなのです。
菜食にも肉食にもどちらにも
メリットとデメリットがあるとするならば、
じゃあ、何を食べるのがいいのか。
わたしが推進しているのは「雑食」です。
栄養だけで食材を選ばず、
いろいろ食べるのがいいのです。
言ってみれば、
栄養の観点だけでつくられた食事を
ひとりで食べるのはエサです。
多少の栄養や季節感などを
多少考慮したメニューで、
大切な人と笑顔で囲む食卓。
これにまさる美味しい食事はないのです。
<あなたを殺す食事生かす食事より抜粋>
↑
↑
↑
過去に1年間ヴィーガンやった結果、
わたしも雑食でいいと決めました。
今では全てを
美味しくいただいています。
わが野口ボクシングジムは
日本一換氣のいいボクシングジムです!
後楽園ホールと
ほぼ同規格のリングがあるのは
ここ、野口ボクシングジムだけ!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
当面の間、営業時間は以下の通りです。
月・金=11時〜21時30分まで
土曜日=12時〜20時まで
日曜日=12〜15時まで
※祝日は定休日です♬
まずはお氣軽に
体験レッスンから始めませんか?
○体験レッスン○
マンツーマン:¥2200(税込)
また、当ジムでは
レンタルスペース(場所貸し)も
行なっております。
他ジム所属の方のご利用大歓迎!
○レンタルスペース○
お1人様:¥1100(税込)
※シャワーご利用の方は別途¥300(税込)
※レンタルスペースとは
ジム利用のみで指導は受けられません。
ジム会員でない方で、
ボクシングができる環境をお探しの方向きです。
この価格で
営業中お好きな時間
ご利用いただけますので大変お得です。
後楽園ホールと
ほぼ同規格のリングで
スパーリングもできます。
ボクシングに限らず、
他の格闘技の方にもご利用いただけます。
電話:03ー3879ー9796
どちらもお電話でのご予約を承っております。
なお、
テレビ・雑誌等の撮影としても
ご利用いただけます。
当ジムは、
企業CM・ドラマ・映画撮影に
ご利用いただいております。
野口ボクシングジムならば、
アメリカンな雰囲氣のジムの
イメージで映像作品がつくれます。
以下にいくつか
過去にご利用いただいた作品を
ご紹介いたします♪
↓
❤️2022年3月30日
❤️2022年3月
❤️2022年3月25日公開映画
❤️2022年2月PV公開
❤️2021年11月公開
0:35から3秒のシーン
❤️2021年10月12日PV公開
❤️ドラマ『緊急取調室』第3話(2021/7/22放送)
❤️NIKEのCM
❤️映画『きみの瞳が問いかけている』
吉高由里子×横浜流星
恋愛映画史を涙で塗り替える、最高純度のラブストーリー
10/23(金)/本予告
※キックボクシングの稽古シーンを野口ジムで撮影
関連記事
https://lin.ee/LnorUsg?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
❤️北朝鮮拉致問題をテーマにした
日米の制作陣による社会派映画
「追憶と消失」海外映画祭出支援プロジェクト
北千住駅から徒歩4R(笑)
野口ボクシングジム