エントリーでP5倍 ホワイトデー チョコ チョコレート ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ キャビア エントリーでポイント5倍!(5月16日1時59分迄)
楽天市場
1,813円
人生初ココス!
テオブロマの土屋シェフが監修したデザートが、ココスで頂けると知って行って来ました。
※画像お借りしました※
ココスって行ったことないし、正直、自分の中でファミレスの名前挙げてって言われても多分出てこないような存在(スミマセン・・・)
なにしろ最初、ココスとCoCo壱と勘違いしていた位で😁
カレー屋でそんなデザートフェア・・・、まあ辛いものの後に甘いもの欲しくなるからか・・・などと思ったのでした。
さて、とある週末の15時前にお店に到着。
席について注文するまで、全てセルフ。
入店後、待ち0組でも受付機で発券。
番号札&会計伝票が発券され、画面に座る席の図が案内されます。
注文はタブレットで。
と、ここまで店員さんとの接触なし。
2人で行ってショコラづくしのパフェとWクリームのショコラクレープパイとドリンクバー2人分を注文。
私達の注文分は店員さんが配膳でしたがテーブルによっては配膳ロボットが担当してました。
ファミレスって全然行かないけど、人手不足と言われる今、配膳ロボットは当たり前の存在なのでしょうか。
パフェは提供までに少し時間がかかりました。(メニューにも記載あり)
メニュー写真との殆ど落差のないパフェ。
ドリンクバーはメニュー豊富でした。
カプチーノと共にいざ、実食!
※頼んだメニューどちらも本来は塩キャラメルアイスが使われる予定だった様ですが、私が行った時には材料費不足とかでキャラメルラテアイスに変更になってました。
パフェの感想
美味しい!チョコレートもくどくなくて、オレンジの果肉が良いアクセントになってます。
甘さの中に柑橘の爽やかさがあって良い!
チョコ×オレンジの組み合わせ大好きなので、裏切らない美味しさでした。
クレープパイ
アイスとクレープとパイとクリームと、ナッツのザクザク感がミックスされて美味しい〜。
どちらもアイスが塩キャラメルだったらもっと美味しかったに違いない。
お会計は2,300円位でした。
会計はセルフレジではなかったです。
家に眠っていたジェフグルメカード使えた&楽天ポイントも付きました✨
初めてのココスはなかなか良かった。
しかし、調べてみたらココスはゼンショーホールディングスなのね・・・。
すき家、ジョリーパスタは知っていたけど、なか卯やBIG BOYもゼンショーとは知らなかった。
というかロッテリアってゼンショーだったんだ!
知らないお店も沢山ありました。
その中で気になったのがエルトリート。
メキシカン好きだから、今度機会があったら行ってみよう。