イベントバナー

 

イベントバナー

 

昨日のブログがアメトピ掲載されていました。

ありがとうございます!




昨日、義母からお取り寄せ品が義母の苦手なラインナップだったから義実家に食べに来いとのラインをもらいました。

 

家族ライン(私は家族だとは思いたくない…)での連絡だったので、夫に返事をしてもらったんですけど、なんか違うんですよ…😫

 

 

義母「週末来られますか?」

 

夫「家で会うのは気を遣うのでやめませんか?」


外でなら会うんか😖 

忙しいって言ってよ…


夫としては義実家に行くのは嫌だけど、今回は地元に帰って義妹に会って話したかったそうです。

義妹に会うついでに義両親とお茶するくらいならいいって感じなんですかね?

 

くれぐれも私は行かないって行ってくれよ🥺

 

夫は好きにしてくれていいけど、私の分は断っておいてよねと祈りながらラインを眺めていたら、義母から1分で返事が来ました。


義母は、初対面の日も自己紹介もろくにしていない段階から、SNS用の写真を撮りまくっていた今時の方なので、文字入力はお手のものです。

 

 

義母「誰が気を遣うんですか?私たちは気を遣いませんよ。」

 

出たよ、義母節🤣

そりゃ、「お取り寄せに挑戦してみたら私の嫌いな物が届いたんだけど食べに来ない?」と言って、息子と嫁を交通費往復一人5000円かかる義実家に呼ぶ姑です。

あなたは気を遣ってないでしょうね。


 

結婚当初は人一倍気を遣ってしまうタイプと自称していた義母… 

今になって、自分は他人に気を遣うのが苦手だと気付いたのでしょうか?🥺


「私たちは気を遣わない」って 開き直ってんのか?

頑張れよ😭



なにはともあれ、非常に返信しにくい展開になってきたので、夫がどう出るか注目してみていました。

 

しばらくして、夫が返信します。

 

 

夫「にしやまだが気を遣うんだよ。だから行けないよ」

 

いや、お前も行きたくないって言ってただろ。

私一人のせいにすんな😠

 

 

義母から今さらどう思われたっていい。

それに、うちの義両親は別に嫁をいじめるタイプではないので、夫が下手な対応を取ったところで私に不利益はほぼありません。


せいぜい、義父に嫌味を言われ、怒られるくらい😫

 

けどね、夫よ、言葉には気をつけろよ😠

 

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

インテリア・キッチンブランド公式ショップで27日AM9:59までポイントアップキャンペーンやってます!

対象ブランドは、無印良品、KEYUKA、abien、DeLonghi、LOWYAなどなど✨

エントリーでポイント5倍になります😍

 

 

気になる商品✨✨

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

人気記事まとめ