背骨は丸くてOK | あなたの中にある綺麗スイッチオン!Shine☆Body care studio @茨木市のブログ

あなたの中にある綺麗スイッチオン!Shine☆Body care studio @茨木市のブログ

簡単、元気+綺麗のコツ!!!心地よい身体としなやか動作で美しく年齢を重ねる方の運動【ボディワーク】をお伝えします♡

こんばんは❗ 

Shine☆Body care studio 野崎加代子です😆


また、お客様から聴いてしまいました。

『良い姿勢は、お尻をすぼめて

お腹をしめるんですよね』


即座に

お尻をすぼめて、お腹を締めて見せました。


腰は丸くなるし

お腹をへっこますのは、疲れるし


ぶっちゃけ

全然、綺麗じゃない


『お尻のをすぼめて

体の中に入れる感じで

頭ごと、お尻の穴を上げるようにして

足の裏は床に、ペッタリつけ

頭と足の間が、長く伸びるようにしてみてください』

お伝えしました。



着替えが終わり、帰り際に

『私は背中が丸いから😅』と

おっしゃっていて

全人類、丸い

と、お伝えしたんです。



背骨のS字カーブって聞いたことありませんか?



首の骨(頸椎)と腰の骨(腰椎)は

反っています。



反るのと丸いのが合わさって

S字のカーブになります。


本来、胸椎が丸いのが

良い姿勢

です。


私のようなインストラクター業の場合や

フィットネス愛好家の方や

バレエなどのダンス愛好家の方

など

綺麗になりたい意識の高い皆さんに

よく見られる

丸さのない背骨は

良い姿勢では、ありません。


『反っていますよ!』

言われたことのある方も

無意識に背面に負担をかけているかもしれません。


背骨は

反る→丸くなる→反る

カーブがあるお陰で

歩いたり走ったり、踊ったりする時の

脳などへの衝撃をやわらげ

バネのように受け流してくれています。

(余談ですが、足のアーチも、同じように衝撃を吸収してくれるため、とても大事です‼️)


丸くなるのを❌だと思い込んで

真っ直ぐになってしまっている

背骨がストレートの皆さんが

どうなっているか?

というと


背中の痛み

腰の痛み

首の痛み

頭痛

など

丸くていいはずの背骨が

真っ直ぐになってしまうと

辛いことが起こってしまいます。


どうぞ、安心して背中を丸くしてください。

肋骨のついている背骨は

全人類、丸いものです。


グイグイ曲げるのは

背骨が驚いてしまいますから

あぁ、丸くしてもいいんだなぁ。と

まずは、ご自身で受け入れて😊

そして

丸くした時の背中の伸びる気持ち良さを感じるような

丸くなるストレッチなども

よいかもしれません。



拡大しますと


ただし

曲げるわけではなく


背骨の前側の隙間を保とうとしつつ

さらに

背骨の後側が広がるイメージがオススメです。


ステゴザウルス(恐竜)の背びれが広がる感じ。


ヨガでは

丸くなるポーズの効果を

・疲労回復

・若返り

・腹部痩身法

と、お伝えしています。


丸くなるのも、いいでしょ?



では、最後に

地球🌏と背骨は丸かった🔵





本日も、ありがとうございます😆

Shine☆Body care studio 野崎加代子