日経トップリーダー編集部「なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ 失敗の法則」読みましたか  | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

 

なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ失敗の法則 [ 日経トップリーダー ]

 

 

日経トップリーダー「なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ失敗の法則 」

☆☆☆(3.0)
2018年4月24日 初版 第1刷発行 287ページ

 

 

 

 

〇日経トップリーダー編集部「なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ 失敗の法則」読みましたか 

日経の月刊誌「日経トップリーダー」の連載「破綻の真相」をもとに、なぜ会社がつぶれたか、の事例を挙げた本です。

 

ここに登場する会社は数十億の売り上げの会社ですが、会社というのはいとも簡単に潰れるんだなと思いました。経営ミスが命取りですね。ここに挙げられている事例は、大企業でも孕んでいる失敗事例だと思いました。

 

破綻するパターンとしては、主に三つに分けられてまとめられています

1急成長(脚光を浴びるけども内実が伴わない、幸運なヒットで次がない、責めすぎ投資

 

2ビジネスモデルの陳腐化(世代交代の失敗、起死回生を狙った一手の失敗、負の遺産がで挽回できない、危機対応が後

 

3リスク管理の甘さ(売れてもキャッシュが残らない、一社に依存、現場を統一できない、怪しい人の入

 

現在 史上最高の株高になってますが、投資する会社を判断する前に一読してもいいかも。22324

 

追記

宮部みゆき「宮部みゆきが「本よみうり堂」でおすすめした本 2015~2019」で紹介されていた一冊です

 

書評:エッセイ・ノンフィクション  はこちら

書評:新書・ビジネス・社会科学 はこちら

 

作家別のインデックスはこちらです。☆つけて、一覧にしています。

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき

 

アップ トップへ

 

 

なぜ倒産 23社の破綻に学ぶ失敗の法則