新年は、実家の母の健康を喜ぶことから | 断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

不要なモノを断って、捨てて、そして離れて、軽やかな人生へ。「引き算」の解決法、断捨離。「片づけられない」「捨てられない」からの卒業は、これまでの人生を180度入れ替えていけます。自分の人生を自分自身に捧げて、ごきげん♪へとクリエイトしていきましょう!



ごきげんさまです。




やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。



 





新しい年が明けました。




娘と二人のお正月、いつもと同じように、のんびりとしています。






朝、ゆっくりした時間のお雑煮。


image




それから、氏神様へ初詣。





でも、今年はびっくり!!





参拝までに30分以上かかり、まるでテーマパークのアトラクションのような長い列。


image



「なんで!?こんなことに??」





そう、こちらの神社はあの阪神タイガースが毎年、優勝祈願をしている神社なのです。



image



38年ぶりの優勝にあやかって、でしょうか。

(でも、これまでもずっと、毎年優勝祈願には来られていたのですが、ね(^^ゞ)





夜は、実家の母を招いて、わが家で夕食を。



毎年、娘のリクエストでメニューは決まるのですが、今年はすき焼きです。




とっても美味しかったです。

(写真、撮り忘れ)





その後は、いつものように、こちらのゲーム。

 

 

image




かれこれ、15年ほど前から、旅行へ行くときも、お正月にも、ずっと母を交えて遊んでいます。




直感と記憶力が問われるモノなのですが、90歳の母もしっかり勝ちにきます(笑)



スゴイなぁ。





そうそう、今年のクリスマスの食事の際、私のために買ってきてくれた赤ワイン。




とっても美味しかったのですが、どうしてそのワインを選んでくれたのかと尋ねると、一番よく売れていて、最後の一本だったから、きっと美味しいのだろうと思ったから、と。




しっかりと想像力も働かせてくれて、ありがたいことです。






母へのおやつは、大好物のポップコーン。




image



手が止まらないそうで、爆食い(笑)





私よりも、よく食べる90歳です。


image




新しい年の初め、私の今年の目標は、「今を大切にする」です。




そして、何よりも感謝しているのは、3月で91歳になる母が元気でいてくれること。




ゲームが終わると、自転車で家に帰って、「お家に着きました」と、ちゃんと電話してきてくれます。




娘と三人、美味しいご飯を食べながら、楽しくゲームをして、たわいないことで笑い転げて。




特別、スゴイことはなくても、こんな何気ない時間こそが、何よりも幸せだなと感じています。





今年、今という時間を大切に、そして、母と過ごす時間がより多くとれますことを願います。


 

 

 

今年も、断捨離の実践が加速するような、そして、日々の想いなどをこちらのブログから発信して参ります。

 

 

どうぞ、よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 



断捨離トレーナー7名のストーリーをこちらの本で紹介していただきました。

 

12月1日 発売!!
 

お手に取っていただけると、嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

2024年1月7日(日) トークライブ開催(関東チーム)


本をお持ちでない方。(有料)

 

 

 

 

本をお持ちの方。(無料)

 

 

 

 

 

リアルでセブンカラーズのメンバーと交流しませんか。

 

2024年1月29日(月)京都ランチ会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!

 

人気ブログランキングに参加しています♪ 

クリックで応援してもらえると嬉しいです!
  下

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 


断捨離 ブログランキングへ

 

 

 

【募集中のセミナー、サービス】

 

王冠 断捨離トレーニング LINEグループ(1月9日スタート3週間)(3名様 お申込み)
 

王冠 LINEビデオ通話で断捨離 
 

王冠 断捨離実践3カ月パーソナルサポート、単発ご自宅サポート  
 

 

  

ベル 断捨離®6か月トータルサポート 断捨離トレーナーが6ヶ月間しっかりサポートします
ベル 断捨離®カウンセリング  まずは、お片づけに関するお悩みをご相談ください

ベル 断捨離®プライベートレッスン セミナー日をリクエスト、マンツーマンのセミナー  
ベル 断捨離®自宅サポート    ご自宅に伺って一緒に断捨離でお片づけをします
ベル 捨離®メールサポート  3週間断捨離実践をメールのやりとりで応援します


パソコン「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!!
  断捨離実践5日間無料メール講座」(メルマガ)
>> ご登録はこちら。

※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
※すべての講座、サービスは、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます。