今回は体幹トレーニングでお馴染みの



ハンドプランクに1つ動きを加えた

プランクアームレイズという

体幹トレーニングをシェアしていきますグッハッ


家で体幹トレーニングをしたい方

日頃の運動不足解消を目指したい方は、

ぜひお家にいる時間を活用して

チャレンジしてみてくださいねチョキ




  【家トレ】体幹を鍛える『プランクアームレイズ』をシェア!



今回ご紹介するプランクアームレイズ

こちらのトレーニングです上差し





やり方は、



まず、肩の下に手を置き

ハンドプランクの姿勢を作ります。





この姿勢から



片手をバンザイし、

なるべく手から踵までが一直線

なるようにします。






そして、元のポジションに戻り、






今度は反対側の手をバンザイするニヤリ気づき

(これが意外と難しい...。)


この動作を7往復×3セット

チャレンジしていきましょうグッハッ



​トレーニング時のポイントは、



片手をバンザイしている時になるべく体が捻れないようにバンザイすること🙆‍♂️


また、足幅を広げたら


トレーニングがしやすくなるので、自分のやりやすい足幅にしてみるのもオススメですよチョキ
(足幅が狭いほどキツい...笑)

サムネイル




  まとめ



以上、ハンドプランクに1つ動きを加えた

プランクアームレイズという

体幹トレーニングのご紹介でした!


今回の内容は

家で体幹トレーニングをしたい方や

日頃の運動不足解消を目指したい方などに

とってもオススメな種目。


ぜひお家にいる時間を活用して

チャレンジしてみてくださいねニコニコ気づき



​「家でプランクアームレイズやってみたよー!」って方は、コメント欄にコメントしてもらえると今後のブログ発信の励みになります🥺✨

サムネイル