理系ワーママしもぱんです。


☆小3男子  算数大好き
☆小1娘   制作大好き
☆2歳男子 イヤイヤ期真っ最中




こんにちは!



昨日の記事も読んでいただき、ありがとうございました♪
さて、先日、算数オリンピックの解答がホームページにアップされましたね!



息子から、13日ということだけを聞いていた私。
会社のお昼休みにせっせと公式サイト探したけど見つからず凹んでいたら、17時頃でしたね。。。
(よく見たら、問題用紙の裏にちゃんと書いてありました。。。)





実は、算数オリンピック当日に、夫が解いてくれた回答で、一応自己採点してました。
(私には到底無理だ。。。笑)
キッズBEEで無理とか言ってたら、この先どうなるんだろ。



そして、今回の解答速報見て、

夫、一問間違えていることが判明!





それが、この問題です!

問題4の2

これね、一周回った時の100円玉の向きは?という問題なんですが、

はて?私にはさっぱりわかりません。




考え方はこんな感じです。はて?



夫も間違えていて、息子と同じ解答でした。

この問題が1番難しかった気がします。


自己採点では、間違えているのは、この一問だけで、あとは合っていました。
ただ、解答用紙に書き間違えてるかもしれないので、本当のところは、わからないですけどね〜!
本当に一問間違いとかありえるかな?怪しいな〜。


全統小はあんなに間違えていたのに、算数オリンピックの方が出来がいいとかある?

ただ、最近は問題が簡単になっている傾向にあるらしいので、ファイナル進出の奇跡が起こらなくもない?

とりあえず、20日の発表を待ちたいと思います。


では、またー!




全統小やら算数オリンピックやら




もうすぐ父の日!うなぎか馬刺しがいいよね〜!

今年は馬刺しにしました!