タミヤ 1/24 スバル インプレッサ WRC'98 モンテカルロ仕様 製作記③ | 今日の一日一麺、一日一皿

今日の一日一麺、一日一皿

気ままにやってます。ラーメン、酒、料理、映画、旅、プラモデルなどなど。

好きな事だけダラダラと(笑)
あくまでも個人の感想です。好みが違ったらゴメンナサイ。

タミヤ 1/24

スバル インプレッサ 

WRC'98 モンテカルロ仕様 

製作記③ シャーシ、内装編

 

 

『タミヤ』の1/24「スバル インプレッサ WRC'98 モンテカルロ仕様」を作っています。

 

 

※製作記①はこちらからどうぞ

 

※ 製作記②はこちらからどうぞ

 

先ずはシャーシから作ります。

エンジンその他が、シャーシと一体成形の為、塗り分ける必要があります。

 

モールドは見事なんですが、マスキングが凄い面倒です。また説明書通りの塗り分けをすると、鬼のように面倒です(笑)

 

…という訳で、先ずはフロントのエンジン周りだけをマスキングして、マフラーに繋がるパイプ部分に、つや消しホワイトを吹きました。

 

乾燥後仮組みしてみると、擦り合わせ無しでバチピタに合いました。流石はタミヤです。

 

 

塗り分けが終わった状態です。エアブラシはマスキングが面倒なので、一部エナメル塗料で筆塗りも併用しました。

 

写真を拡大すると、盛大に筆ムラが目立ちます。相変わらず筆塗り下手くそです(笑)

 

 

フロントエンジン周り、トランスミッション、スタビライザーと、リアの組み立て塗装終了です。


何のストレスも無くサクッと足回りが組み上がりました。凄いね。

 

 

少ないパーツながら、見事な完成度です。パーティングラインを取って、塗装しただけの素組みしただけですが、密度感が凄いですね。

 

 

まだは組み立てませんが、ホイールはゴールドに塗装しておきます。

 

前作『ランボルギーニミウラ』のキャンディ塗装で使った、クリアゴールドが残っていたので、下地にシルバーを吹いて、クリアゴールドを吹きました。

 

あんまり意味無いんですが、ホイールはキャンディ塗装という事になりますね(笑)良い色です。

 

 

続いて内装を作っていきます。


先ずは赤い小物達を作っていきます。シルバーはエナメルの筆塗りです。


消化器のデカールが一部破けちゃいました。この後、タッチアップで誤魔化しときました(笑)


 

完成した小物パーツを接着していきます。


後方の黒いパーツ(バッテリー??)は「ウェザリングマスター」で軽くウェザリングして、モールドを立たせておきました。



シートの裏にカーボンデカールを貼っていきます。


…しかし、このデカールをちゃんと貼れる人いるんですかね〜(笑)私には無理です(笑)どうせ良く見えないし(笑)早々に諦めました。


タミヤエナメルのガンメタルを塗って、終了にしました(笑)



シートベルトは付属のデカールを貼って済ませました。シートベルトセット持ってるんですけどね〜。あれ面倒くさいんですよね(笑)


デカールでもこれだけの完成度だったら、キットの説明書通りに作るのも有りですね。



ダッシュボードを作りました。塗り分けは面倒ですが良い出来です。セミグロスブラックと、グレーはエアブラシで吹いてます。


ちなみにグレーは「ガンダムカラー」のファントムグレーを使いました。これめちゃめちゃ良い色です。


デジタルメーターはデカールで再現されてます。いつものように、表面に透明レジンを塗っておきます。


今ではデジタルのメーターってほとんど無くなりましたね。あれって逆に運転してて見辛いですよね。90年代には多かったんでしょうね(笑)



ロールバーをつける前の内装です。



後ろから見た内装です。シートのカーボンデカール貼って無いけど、全く気になりませんね〜(笑)


ちなみに四角いウーファーみたいなパーツって、なんなんでしょう??



ロールバーと、タイヤを取り付けて、内装完成です。



塗り分けは細かいですが、組み立ては擦り合わせも全く無しで、ウソッ!っていうぐらいカッチリ決まります。


当たり前かも知れないけど、タミヤの精度って凄いですね。久しぶりのタミヤキット感動です。



一応シャーシも撮っておきました。


透明のアンダーガードがたくさんありますが、まだ付けてません。無くても良いかなぁ〜なんて(笑)



ウインドウに付属のマスキングシートを貼って、セミグロスブラックを吹いていきます。マスキングシート付けてくれるなんて、素晴らしいですね(笑)


クリアパーツは下地処理が出来ないので、数回に分けてエアブラシで吹いていきます。



ドキドキしながらマスキングを剥がすと、綺麗に塗り分け出来てました。マスキングシートありがとう!!(笑)


デカールを貼って、上から1:1に希釈したクリアを吹いていきます。


30分置きに3回吹き重ねています。完全乾燥したら研ぎ出しをします。



シャーシとコクピットの完成です。


今回は塗り分けに、タミヤエナメルを多様しました。鬼の塗り分け指示を、全部マスキングしてたら何時間あっても足りません。


久しぶりに筆塗りしましたが、意外に楽しいです。もちろんエアブラシで塗装した方が綺麗に仕上がりますが、塗装の基本はやっぱり筆塗りですからね。


それにしても、タミヤのキットって凄いですね。何の苦労も無しに、キッチリ組み上がるんだから大したもんです。


そろそろボディのクリアも乾いた頃なので、いよいよ次回から研ぎ出し、仕上げに入ります。


次回もよろしくお願いします。