何も持っていないけれど、“will(やりたい)” なら在る! | 公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

仕事も家族・友人との私事も楽しみながら、魂を燃やして挑む“志事”で社会を変えていきたい! 地方公務員として働きながら、NPO活動、講演、執筆、ワークショップデザイナーなどに取り組む“公務員ポートフォリオワーカー”として活動しています。

 

will という言葉は、ここ数年間私の中でのキーワードであり続けています。

 

“能力“ではなく“意志”が未来を拓く時代に備えて~『LIFE SHIFT』おしゃべりカフェ報告~

公務員の教科書 vol.21 OST実践ガイド/香取一昭・大川恒

 

 

 

 

そのキーワードにフォーカスを当てて活動しようと準備を始めて、かれこれ半年、いや1年間くらいでしょうか。

 

 

 

 

いよいよ、私の頭の中だけではなく、自分以外の人に伝えるタイミングが来ました。

 

 

 

佐藤さんはじめ、お話を聴いてくれた上尾市役所の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

お金も無い

仲間もいない(今日、出会えたけどまだ少ない)

チカラも無い

後ろ盾も無い

 

でも、

 

will(やりたい)” なら在る

 

 

 

 

何なら計画もないし、

有利なスキームも

自慢できる商品も無い

 

 

だから、やることだって何も決まってません!(キリッ!)

 

 

 

決めているのは上尾でやろうということと、

 

そして、

 

正しいことではなく、

誰かのためになったり

社会的に意義のあることでもなく、

 

私たちが楽しいと思えることをやるということ。

 

 

 

 

上尾でワクワクすることをやれたらいいな~。

 

 

 

 

上尾のお仲間募集中です。