カナダで証明写真 1 | バンクーバーで英語生活

バンクーバーで英語生活

カナダバンクーバーでCOOP(インターンシップ)に挑戦!カナダで結婚!2015年1月長男誕生!2018年12月長女誕生!


パスポートの切り替えに行ってきた。
そのレポはまた後日書きますね~



今日はバンクーバーの証明写真事情についてお届けします。



証明写真ってどうしてあんなに納得のいかない顔になるんでしょうね。。。

まぁ、証明写真に限らず、たいていの写真に写っている自分の顔に納得
がいかないんだけど・・・
←現実を受け止められない。


日本にいたときは、少しまともな証明写真がほしいときは近所の親切な写真
屋さんに行ってたけど、ちょっとしたもの用ならスピード写真機を利用してい
た。手軽だし、まぁOKの仕上がり。


バンクーバーに来てから学校に提出する証明写真が必要になったとき、
スピード写真機を利用した。日本では駅周辺やショップの前、写真屋さんの
前などでよく見かけ、たくさん設置してあるスピード写真機。こちらでは日本
ほどは設置してあるところを見かけない。
以前ワタシが利用したのはダウンタウンにあるモールPacific Centre
で他にもメトロタウンで見かけた。4枚$5前後だったかな。。。


仕上がりは、



ん~OK。。。




といったところ。日本のスピード写真のほうが断然写りがイイ。
ワタシとは違うところで、友達がスピード写真機で撮ったときは暗くて、ちょっと
ぶれていた感じ。写真機によって仕上がりが違うようだ。



今回パスポートの切り替えで証明写真が必要になったんだけど、日本にいたと
きの感覚でパスポートの写真もスピード写真でいいか、っと思っていたワタシ。
旦那にカナダでのパスポートの写真の規定はイロイロうるさいから、日本のパス
ポートでも一応、写真屋でとったほうがいいんじゃない~??と言われ、さらに日本
領事館のホームページを見たら証明写真について細かく指定してあったので
写真屋さんで撮ってもらうことにした~。



バンクーバーで英語生活 ~結婚しました♪

 日本領事館のホームページにあった
 パスポート用の証明写真についての 
 記載。
 













↑↓在バンクーバー日本領事館ホームページより


○正面からの撮影でサングラス、スカーフ、帽子は被らないこと。
○背面は白、またはごく薄い色で、顔以外のものが写っていないこと。
○目がはっきり確認できること
○メガネに光が反射していたり、前髪で目などが隠れたりしていないこと
○規定のサイズを満たしていること。
○たて45mm(1.77インチ)、横35mm(1.38インチ)、
 顔の長さ(あごから頭のてっぺんまで)が32mmから36mmの間(1.26~
 1.42インチ)であること。 その他下図に準ずる。
○鮮明な写真であること。不鮮明なもの(特にスピード写真に多い)では、
 旅券の作成ができません。
○6カ月以内に撮影されたものであること。


顔の大きさや位置がmm単位で指定してある。。。。


ワタシが今回パスポート用の証明写真を撮りにいったのはBLACK'S
こちらではモールなどでよく見かけるカメラ屋さん。確実で早いので利用
しやすい。


写真を撮りに行ったとき、パスポート用の写真だと伝えると、店員さんに
どんな写真の指示があるのか聞かれたんだけど、サイズ以外の指定は
知らないと伝えたら、


店員さん ”カナダのパスポート用の写真は規定が細かいから、日本のパ
       スポート用でも一応カナダ用の規定でとっておきますね~。”

ということで、撮影開始。



が、しかし!!shiki-87



店員さん ”取り直しです” と。。。


そしてさらに店員さんは
リップグロスが光ってるからティッシュでふき取って~とか、Tゾー
ンが光ってるからそれも拭いて~、今度は前髪が顔にかかってる
から前髪上げてください!!とか・・・





結局
5~6回(もっとか??)撮りなおした~





ワタシは初めてのその状況に驚きながらもちょっと楽しんでたんだ
けど、せっかくキメテきたお化粧をほとんど拭き取ることになって、
ちょっと苦笑いしてたら、店員さんが”カナダのパスポートの写真は
規定がキビシイんですよ~”って言いながら苦笑い。


写真を撮り終わって、20分後に引き取りに再びお店へ。
この瞬間がちょっとドキドキ。
早速、写真を確認して



ガッカリッ




写真はしっかり、はっきり、くっきりとワタシの顔を映し出していたんだ
けど。。。。




くっ黒いぃ~~~~~~~~ぃ



ワタシ、いつの間にこんなに日焼けした!!??写真を撮りに行ったのは
1ヶ月前のことなので、まだ雲空の続く寒~い時期だったから、日焼け
のはずがない!!それに、なんか変な顔!!!


こんなのヤダ~
10年パスポートだから・・・
10年間
この顔を保持しなきゃいけないなんて!!!!!!!
あぁ~撮りなおしたい!!!という勢いで騒いでいたら、旦那が・・・



黒いね~
でも顔は
そんなもんなんじゃないかな~!?
ちゃんと写ってるよ~!!



と。


そうだね。。。

これが、ワタシなのね。。。イヤ、そうかな??。。ヤッパそうか。。
↑必死に現実を受け入れる努力をしました。。いまだに完全には
受け入れられていませんがっ。。。




バンクーバーで英語生活 ~結婚しました♪
 ←これが仕上がった写真。
 ぼやけてるのはワザトです。

 2枚で約$20
 チャイニーズ系のお店だともっと
 安くとってもらえるみたい。





コチラの証明写真の裏には写真を撮ったお店の名前や日付がスタンプ
で押してある。カナダでは証明写真の裏にはお店側がサインや日付を
入れなきゃいけないらしい。ちなみに日本のパスポートにはいらないみ
たいですが。



出来上がったこの写真と自分の今のパスポートの写真を見比べて、肌の
色の違いにビックリ!!
アノ頃は色白だったのかしら~~~~~
顔もちょっとぽっちゃりした!!??
9年という月日は確実に流れている・・・。


パスポートの切り替えのお話は今度UPしますね~



カナダ滞在


 1011日目ガチャピンアップ 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとクリックお願いしますsao☆お願い

 矢印 これ↓ 矢印
にほんブログ村 海外生活ブログへ

  seisei↑↑☆