クリスマス イベント
瀬戸市 ギャラリーかわらばんや2階にて、6人の陶芸家とリース作家による かわいい クリスマスイベントを行います。
クリスマスリース、器、オーナメント、クリスマスの小物など、かわいいアイテムがいっぱいです。
12月14日(金)~24日(月)
(*19日(水)のみお休みです)
10時~18時
土日祝日は作家が交代で在廊しています。
(時間帯によってはいないときもあります)
私は14日(金)~20日(木)は通常展示「トルコの器たち」
21日(金)~24日(月)は「新作の冬小物たち」を展示します。
車でお越しの方は駐車場がないため、川をはさんで向かい側にある 瀬戸蔵の駐車場をご利用ください。
それでは みなさま どうぞ 遊びにいらしてください(*^^*)
たまりたまったありがとう その5 クリエーターズ マーケット
冬のクリエーターズ マーケット。
夏につづき2度目の出展です。
やっぱり2m×2mはせまいです。
すべてを展示できなくって残念な気持ちでしたが、そのかわり少数精鋭で選び抜いたモノたちを展示しました。
リピーターの方がすごく多くて びっくりなクリマ。来てくれた みなさん ほんとうにどうもありがとうございました。
来年も夏に出展する予定です。こんどは2ブースとって、広くお店を出そうかなと思ってるよ。
見に来てくれた方のテンションが上がるお店をめざします
(←来てくださった方がね よく「テンションがあがる~
」と言ってくれるので(笑)
さてさて クリマは 私もテンションが上がるのです。
かわいい手づくりのお店が いっぱいなの。うかつに見てまわると、お財布がカラカラになってしまうよ
けど 今回は買うものが決まってたんだ。
10月の のとじま手まつりで見つけた Powレザーさんのレザーねこ
ついに手に入れました。
これが かわいいのだよ~
しばらく クラフトのお供になりそうです。
まだまだ ほしいモノがいっぱいのクリマ、来年も楽しみだなぁ。
夏につづき2度目の出展です。
やっぱり2m×2mはせまいです。
すべてを展示できなくって残念な気持ちでしたが、そのかわり少数精鋭で選び抜いたモノたちを展示しました。
リピーターの方がすごく多くて びっくりなクリマ。来てくれた みなさん ほんとうにどうもありがとうございました。
来年も夏に出展する予定です。こんどは2ブースとって、広くお店を出そうかなと思ってるよ。
見に来てくれた方のテンションが上がるお店をめざします


さてさて クリマは 私もテンションが上がるのです。
かわいい手づくりのお店が いっぱいなの。うかつに見てまわると、お財布がカラカラになってしまうよ

けど 今回は買うものが決まってたんだ。
10月の のとじま手まつりで見つけた Powレザーさんのレザーねこ

ついに手に入れました。
これが かわいいのだよ~

しばらく クラフトのお供になりそうです。
まだまだ ほしいモノがいっぱいのクリマ、来年も楽しみだなぁ。
たまりたまったありがとう その4 神戸クラフト市
神戸は「しあわせの村」にて 初クラフトでした。
「しあわせの村」はホテルや温泉、プールやジム、そしてたくさんのグランドなどがある、とっても大きな複合施設。
「サンクス ホース デイズ」という馬のイベントも同時に行われるということで、たっくさんのお客さんが来るだろうな~と思っていたら、なんと びっくりするほどお客さんが少ない!
けど、そんな中でもお買いあげくださったみなさん どうもありがとうございました。
お天気があまり良くないということと、とっても寒かったので、テントは冬仕様のコールマンです。
今回は出展場所が自由だったから、搬入時間が一緒だったロベルトくんがお隣。そのお隣に ふるかわやの正ちゃん、そのお隣にOrang de Utan のお二人。
そして フクちゃん再会
寒くて まるまってるフクちゃん かわいい
フクちゃんのご主人 Ted Company さんのお店は いつもカワイイのです!
たっちゃんは流木で、すてきな世界をつくります。
キノコ、アヒルさん、お花、不思議な生きもの。
キノコ あんまりにもカワイイから うちにも生やしてみたよ。
やっぱりかわいい
そしたら おとなりのロベルトくんのテントにも 生えてた(笑)
かわいいキノコにロベルトくんと名前をつけました。
名付けて「たっちゃん茸
」 そのまんまだー。
来年から うちのテントには たっちゃん茸が生えています。(外芝生イベント限定)
みんな見にきてね。
夜はみんなでお鍋をしました。
ロベルトくん、工房ふるかわやの正ちゃん、ビーズアクセサリーのヒトミ姉さん、ミッツムッツさん、白河以北の今井さん。
ちょっと早い忘年会です。
チーズトマト鍋すごくおいしかった。お鍋の素を買ってきてそのまま使ったんだけど、かなりおいしい
流行るわけだー。
お客さんは少なかったけど、みんなといっぱい話せて とても楽しいイベントだったよ。寒かったけど~
「しあわせの村」はホテルや温泉、プールやジム、そしてたくさんのグランドなどがある、とっても大きな複合施設。
「サンクス ホース デイズ」という馬のイベントも同時に行われるということで、たっくさんのお客さんが来るだろうな~と思っていたら、なんと びっくりするほどお客さんが少ない!
けど、そんな中でもお買いあげくださったみなさん どうもありがとうございました。
お天気があまり良くないということと、とっても寒かったので、テントは冬仕様のコールマンです。
今回は出展場所が自由だったから、搬入時間が一緒だったロベルトくんがお隣。そのお隣に ふるかわやの正ちゃん、そのお隣にOrang de Utan のお二人。
そして フクちゃん再会

寒くて まるまってるフクちゃん かわいい

フクちゃんのご主人 Ted Company さんのお店は いつもカワイイのです!
たっちゃんは流木で、すてきな世界をつくります。
キノコ、アヒルさん、お花、不思議な生きもの。
キノコ あんまりにもカワイイから うちにも生やしてみたよ。
やっぱりかわいい

そしたら おとなりのロベルトくんのテントにも 生えてた(笑)
かわいいキノコにロベルトくんと名前をつけました。
名付けて「たっちゃん茸

来年から うちのテントには たっちゃん茸が生えています。(外芝生イベント限定)
みんな見にきてね。
夜はみんなでお鍋をしました。
ロベルトくん、工房ふるかわやの正ちゃん、ビーズアクセサリーのヒトミ姉さん、ミッツムッツさん、白河以北の今井さん。
ちょっと早い忘年会です。
チーズトマト鍋すごくおいしかった。お鍋の素を買ってきてそのまま使ったんだけど、かなりおいしい

お客さんは少なかったけど、みんなといっぱい話せて とても楽しいイベントだったよ。寒かったけど~

クリエーターズマーケット☆
今週末12月1日(土)~2日(日)はポートメッセ名古屋にてクリエーターズマーケットに出展します。
ブース番号はE-184です。
とっても広い会場なので、きっと私も迷ってしまうなー。
室内なのでお天気に左右されないのはうれしいです。ただ入場にお金がいるので(前売りで600円だったかな)ご注意くださいませ。
みなさまにお会いできること楽しみにしております☆
そして、この場を借りて、お詫びとご連絡です。
アート・イン・ナガハマ、そして蒲郡クラフトフェアまで足をお運びくださったツジさま。
クリマにて黒い大きめマグカップをご用意するとお約束したのですが、大変もうしわけございませんが、今回ご用意ができませんでした。
年内は愛知県でのイベントがないため、マグカップができあがりしだいお送りしたいなと思っております。
もしこのブログをご覧いただいておりましたら、下記アドレスまでご連絡をくださいませ。お願いいたします。
happylevin4@gmail.com なかしま しほ