【バス乗継旅】紋別ターミナルから稚内駅まで 5 | バスと献血のたび

バスと献血のたび

大阪からバスを乗り継いで遠くまで行きたいです。
献血の記録も載せていきます。

札幌駅から路線バスを乗り継ぎ、2019年11月に紋別ターミナル(北海道紋別市)に達しました。

今回はその続き。紋別ターミナルからJR稚内駅(北海道稚内市)までのバス乗継旅、第五話です。

・札幌をスタートしたときの記事はこちら ⇒ [リンク]  

・前回のお話(浜頓別ターミナル⇒鬼志別ターミナル)はこちら ⇒ [リンク]

~~~~~~~~~

 

浜頓別(はまとんべつ)から稚内行のバスに乗り、宗谷管内猿払村(さるふつむら)の鬼志別(おにしべつ)まで来ました。

バスは鬼志別ターミナルで約30分停車します。

 

2023年10月15日(日)

浜頓別ターミナル 08:50

↓ 宗谷バス

↓ 天北宗谷岬線

↓ 稚内駅前ターミナル行

↓ 2220円

市役所前 11:57

 

天北線資料館を見たり、役場の方まで歩いたりしていましたら(詳しくは以下のリンクからご覧ください)、待ち時間はあっという間に過ぎ、発車時間となりました。9時47分に鬼志別ターミナル到着したとき乗客は私一人だったのですが、鬼志別で二人が乗車し、乗客は三人になりました。

 

 

 

 

 

 

 

バスは10時20分に鬼志別ターミナルを発車し、道道138号豊富猿払線を東へ進みます。

牧草地に牧草ロール、北海道らしい景観ですね。

宗谷バスの天北宗谷岬線はJR天北線の廃止代替バスです。ところがバスは稚内までの線路跡とは反対方向へ進んでいます。というのも、鬼志別から声問(こえとい)までの区間は鉄道のルート(鬼志別から西へ進み曲淵から北上)とは異なり、宗谷岬を経由するからなんです。

 

道道138号がオホーツク海に到達したところが浜鬼志別。ここからは国道238号を北上します。浜鬼志別局前で一名乗車。

ここからは右手にオホーツク海を見ながら進みます。

 

知来別(ちらいべつ)の市街地で知来別川を渡ります。

知来別川の支流に自衛隊川という川があるのですが、バスからは見えませんでした。

 

苗太路(なえふとろ)バス停の先に猿払村と稚内市の境界があります。日本最北の村から日本最北の市に入ります。

そこから3キロほど進むと東浦。

 

東浦バス停の次は大岬小学校バス停ですが、この1区間は13キロもあります。その間は人家もなく、木もあまり生えていません。景色は良いのですが自然の厳しさも感じます(上の写真は後方を振り返って撮影)。

 

風力発電の風車がたくさん立っていますね。一年を通じて強風が吹くのでしょう。

 

宗谷岬の市街地に入り、大岬小学校前バス停を通過。

稚内市立大岬小学校は日本最北の学校だそうです。その次の宗谷岬3区でバスは停車し、一名乗車。右手に宗谷港を見て、バスはいよいよ最北端の地へ。

 

11時6分、宗谷岬バス停に到着。上の写真は「最北端」の文字に反応して撮った一枚(笑)。宗谷岬は日本最北のバス停です。

 

バス車内からも日本最北端の地の碑が見えます。バス乗り継ぎ旅もとうとうここまで来てしまいました。

 

年末年始に宗谷岬バス停に人が集まるというのをテレビで見たことがあります。岬の公園にテントを張って年越しするのだそうです。番組ではバスの待合所でお鍋を囲んでいる様子が流れていました。

 

宗谷岬では6名乗車。

ここからは宗谷湾に沿って走ります。

清浜は間宮林蔵渡樺出港の地。宗谷、富磯と大きなお家が続きます。宗谷湾の向こうに稚内市街地とノシャップ岬が見えてきました。

 

左にメグマ原生花園を見て、それが終わると稚内空港が現れます。空港の近くを通りますが空港には寄りません。

 

声問(こえとい)はJR天北線の駅があった町。このあたりは小さな半島になっていて、半島に市街地が形成されています。市街地東端でバスは右折し、市街地へ入っていきます。でも市街地の中心までは行かずに国道に戻ります。このバスルートは旧国道なのか、それとも鉄道駅跡を経由しようとしたものなのか、よくわかりません。

 

稚内の市街地に入りました。人口の少ないところを通ってきたこともあって、稚内の町が大都会に見えます。

潮見4丁目交差点で国道40号と接続。今回のバス旅は国道238号に沿って北上してきましたが、238号はここが終点です。

潮見5丁目には宗谷バスの営業所があり、大きな荷物を持った人がバスを待っています。札幌行きの都市間バスを利用する人のようです。バスが営業所で転回している間にノシャップ行のバスが先に発車して行きました。稚内市中心部はバスの便が多く、利用者も多いようです。

 

日本最北のマクドを発見!ドナルドと記念撮影ができるスポットもありますね。

ちなみに、この先の西條稚内店には日本最北のミスドがあって、マクドよりミスドの方が北に位置しています。
 

このあと終点までバスに乗っていれば稚内駅前まで行けるのですが、4つ手前の市役所前で下車します。

 

バスは中央公園を経由して駅へ向かいますから、ここで降りた方が駅へは早く着くかもしれませんね。
 
でも、私が市役所前で降りたのは駅に早く向かいたいからではないんです。単に商店街のお店でお昼を食べたいから(笑)。
お目当てのお店はここ。ラーメン大王さんです。

 

▲お昼ごはんのことは別の記事(3月上旬公開予定)にしました。

 

大王本店さんのチャーメンに大満足し、歩いて駅へ。


稚内駅はバスターミナル、道の駅との複合施設です。

 

稚内駅に到着。紋別からここまで、単調な景色が続いているようで、飽きることはありませんでした。今回のバス乗り継ぎ旅はここまでとします。さらに北上するなら樺太ですか。船で大泊(コルサコフ)まで行けたら、日本みたいな路線バスで北上できるのかな。

 

▲稚内では観光もしました。別の記事にしましたので、よかったらご覧ください(これも3月上旬公開予定です)。

 

 

(訪問日2023/10/15)

 

 

【おしまい】

 

---------

【各テーマの目次はこちら】

■バス乗り継ぎ旅  

■献血  

■西国巡礼  

■食べ歩き  

■ブログでハングル  

■大阪の名所  

■市章クイズ 

■図書館、行けるかな

■雑記 

■ふりかえり 

---------