THANKS -感謝- -36ページ目

英雄 [尊敬される存在]

人にこびないことと、カッコイイは別の次元の問題であると思います。


最近、プロスポーツ選手の中に、それを履き違えているのではないかと思える様な方々もいます。


実力の世界だから・・・、個性の世界だから・・・、パフォーマンスの世界だから・・・

価値観ですので、賛否両論であるかと思います。


しかし、プロである以上、一般人、とりわけ、英雄に対して憧れを抱く、子供達のことを考えて欲しいと思えてしまいます。


随分前に事になりますが、ある有名なサッカー選手が試合中に相手選手に対して、頭突きをすると言う行為をしたことがあります。

案の定、サッカー好きの子供達の中で、頭突きを真似た様な行為が流行ったと言います。

ややもすると、ちょっと、乱闘紛いの行為がカッコイイと勘違いする子まで現れかねません。


THANKS - 感謝 --石井慧 気がかりな青年がいます。


北京オリンピックの柔道で金メダルを獲って、総合格闘技に転向した石井慧選手です。

彼は、柔道選手時代に人並み外れた努力によって、頂点に立ったと聞いています。

世の中には、努力をしたからと言って必ず報われないことが、たくさんあります。

にも関わらず、彼が柔道でここまでの成績を残せたのは、彼自身の努力だけではなかったはずです。


彼は、現在、卒業を間近に控えた大学4年生です。

その大学と言えば、施設、指導者、稽古相手、サポート体制・・・

柔道が強くなるためには充実した環境のはずです。

この環境があったからこそ、自身の努力が実ったのではないかと察します。


彼は、14日に武者修行のために米国へ旅立ちました。

その際の空港でのパフオーマンス・・・


「(大学の)腐ったみかんと一緒にいたら、こっちも腐ってしまう。

卒業? どっちでもいい、大学なんて」


彼は、大相撲の横綱 朝青龍やボクシングの亀田兄弟を尊敬していると言います。

だから、悪態をつくことを真似することがカッコイイと思っているようです。


お世話になった方々に対して、恩を仇で返すような、

この青年に憧れ、その悪態ぶりを真似る子供達がいないことを祈ります。


カッコイイ英雄とは、やはり、人に尊敬される存在であると願うのは私だけなのでしょうか・・・



ご意見、ご感想は [ゲストブック ] へお寄せ下さい。

ランキング Click!→ ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログ

鉄人 [アンチエイジング]

アンチエイジング注1)が盛んにクローズアップされていますよね。


美容の分野が先行しているのでようけど、スポーツ分野でも、様々な企画を見受けます。


特に最近は、様々な競技で「マスターズ」と冠した大会が増えて来たと思います。


既にアスリートとしては、現役を退いた方々にも、競技の機会を与えることで、

心身共に良い意味で張りを持たせてくれるはずです。


昨年で29回目を迎えた、国際・全日本マスターズ陸上競技選手権にて、
102歳の下川原孝さんが、男子100歳以上の部の砲丸投げで世界記録を樹立されました。


THANKS - 感謝 --101歳のアスリート

100歳の時にやり投と円盤投で世界記録を樹立。

翌年の101歳の時に、やり投げの自己記録を更新。

そして、102歳の今年、砲丸投げでの世界記録樹立です。


下川原さんは、朝はゆっくりと体をほぐすことからスタートし、週4回の散歩を欠かさないことと、毎日の腕立て伏せやスクワットなど、適度に動き続けることを心掛けていると言います。


しかし、それだけが健康の秘訣ではないともおっしゃいます。
                             101歳のアスリート
ではいったい何が健康の秘訣なのか・・・    著 者:下川原孝
                             価 格:1,470 円(税込・送別)

「ちょっと、ごまかす ことよ」          


毎日の腕立てやスクワットも、散歩も、苦しくなったら無理をしないで、回数や距離をごまかして、やったことにしてしまう。


「いやになってやめるより、ごまかしてでも続けたほうがいい。」
「太く短く生きるより、ごまかしてでも長生きしたほうがいい。」


自分の体と話し合いながら、

かと言って、毎日の1合の晩酌も欠かさない。

時には友人とスナックに出かけて楽しくカラオケを歌う。

                                               

とにかく、あまり頑張り過ぎない程度に頑張って、笑って楽しく暮らしすことが秘訣なのかもしれません。   


注1)アンチエイジングとは、老化を防ぎ、若返りを促す「抗加齢」のことを言います。高血圧や糖尿病、高脂血症など、加齢に伴って増える生活習慣病の予防なども含まれている概念です。



ご意見、ご感想は [ゲストブック ] へお寄せ下さい。

ランキング Click!→ ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログ

転機 [窮苦あればこそ]

名を成すは、
常に窮苦の日に在りて、
事を腐らず多く得志の時に在る。


原文とは多少異なる様ですが、毎年、年が変わるのを機に、かみ締めることとしているものです。


「成功とは順風満帆の中から生まれるのではなく、そうではないところから手がかりとなる何かを見出し、精進することで得ることが出来る。」と私也に解釈しています。


THANKS - 感謝 --志波彦神社

以前に、マラソンの高橋尚子さんの座右の銘

「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」

を綴っていますが、相通ずるところがあます。

成長とは、ワンランク上の刺激があって促されると言います。

苦しいこと、辛いことに押しつぶされず、跳ね返そうと精進し、結果、跳ね返すことで成長できるのだと思います。


今年も、元旦である今日、今の自分の苦しさに嘆くよりも、自分を成長させるための試練であると前向きに置き換えで行こうと考えております。


私は、絶対に窮苦から逃げ出さない。自分自身で窮苦を打開すべく挑み続けたい。



ご意見、ご感想は [ゲストブック ] へお寄せ下さい。

ランキング Click!→ ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログ