柴犬あおのセカンドライフの移住日記
[7歳の柴犬が家族と一緒に移住を目指します]
セカンドライフってなんだかシニアの第二の人生って感じで
思われがちですが40代・50代の人も早期リタイヤで
新しい人生設計を始める人も増えています。
ダイバーシティ(多様性)、ジェンダー平等の時代に誰もが平等にストレスの無い
社会の中で生きていく権利はあるはずです。
この日記はセカンドライフ移住のために起きた出来事を正直に書いている日記です。
その時の心情や我慢、妥協、解決、すべて書くことでこれから家を建てる人や移住を目指す
人の心構えになったり、事前に回避策を考えたりするように役立てて
いただければ嬉しく思います。
このブログはそんな人のヒントになればいいと思っています。

仕事をリタイヤして第二の人生のために首都圏に拠点を持ち、首都圏から200Km圏内の地方移住を目指している方、現在2拠点を満喫されている方のフォロワーに限らせていただきます。