見に来てくださって
ありがとうございます飛び出すハート
 

同居する義母は

干渉すごい・非常識・虚言癖あり真顔

義姉とタッグを組むと

笑うしかないレベルの非常識さです無気力

 

うちの姑の非常識さは

一言で伝えられないレベルなので

こちらをご覧ください気づき

 
家族の紹介は
こちらの自己紹介記事を見てねニコニコ



-PR-

 

 

どうも、アラフォー福子ですダルマ

 

前回の話はこちら

下矢印下矢印


この話の始まりはこちら

下矢印下矢印 

 

 

いつも読んでくださって

コメントくださって

ありがとうございますニコニコ






みなさんの子供の頃のお話も

楽しく読ませていただきました気づき







いろんな親がいますね…






でも、私の旦那もふくめ

「親がすべて正しい」

という教育されたからといって

義姉のようになる人ばかりじゃない

ということがわかり





やっぱり義姉も

もともとちょっとおかしい

という要素があったのかな

と思いました







それか

親の教育のせいで私は…

と思い続けるかどうか

とかそんな感じなんですかね







今日は旦那が子供の頃の話で

「お前なんか産まなければよかった」

と母親から言われた時の話です真顔





今日の9:59までびっくりマーク



楽ちんパンツが600円驚き



年齢でる首元をいい感じにカバーグッ








もう、ありえなすぎるセリフで

こんなことを言われて育って

なんで縁切ってないのか

不思議なくらいなんですが






実は旦那

これまでに3回

同じセリフを言われています真顔








1回目は旦那が幼稚園のころ




幼いながら

ショックすぎて

今でも鮮明に覚えているそうです驚き







義母は近所の電気工場で働いていて

朝、旦那を幼稚園に送り

その後出勤していたようなのですが







昔は先生に直接

引き渡す必要はなくて



幼稚園の前で

さあ行っておいで

と送り出すだけだったそうです真顔








で、この日も旦那は

幼稚園の前で

母親とわかれ

母親が帰っていく背中を

見ていたそう








旦那はもともと幼稚園がすごく嫌いで

でもこの日は

前日に同級生からいじめにあっていて

またその子に会うのが嫌で

朝から「幼稚園行きたくない」と

ぐずっていたそう







でも相手はあの義母







母「いじめられるお前が悪い。

どうせお前が何かしたんや。

先生に迷惑かけるんじゃない。


母さんが何か言われたら

どうしてくれるんや。


なんでもいいから

早く用意しなさい」







みたいな感じで

話を聞いてくれることもなく

無理やり幼稚園に

送られたとのこと



















でも旦那はどうしても嫌で

そのまま幼稚園に入ることなく


近くにある

母親の職場まで

歩いていったそう








子供の足だから時間がかかったのか

道に迷っていたのかは

覚えていないらしいんだけど





母親の職場についたころには

もうみんな仕事が始まってる様子で






外には誰もいなかったんだって







で、まだ幼い旦那は

玄関から人を呼んだりできず


ただただ外に座って

母親を待ってたらしいアセアセ







そしたら

工場の中から男の人が出てきて







男「あれ?どうした?

中にお父さんかお母さんいるの?」





と優しく聞いてくれたそう








それで旦那が

母親の名前を言ったら

男の人が中に入っていって




義母を呼んできてくれたらしい








母親が出てきたとたん

安心した旦那が泣き出すと

義母は


「こんなところで

何してるんや!

男のくせに泣くんじゃない!」


と怒って


「泣いたって無駄や!

わがまま言ってないで

幼稚園に行きなさい」


と言ったらしいんだけど






その男の人が

旦那の味方をしてくれて


男「なんか幼稚園に

行きたくない理由が

あるんやんなぁ?


宇宙さん

今日はもういいから

家に帰って

息子さんの話を聞いてあげなさい」


と言ってくれたそう。








義母はその人にお礼をいって

二人で家に帰ったらしいんだけど



その道すがら




母「はぁ…今日の分が

稼げんかったわ。

お前たちを育てるために

働いてるのに。


なんでお前は母さんの

邪魔ばっかりするんや。


姉さんはちゃんと

言うこと聞くのに。


お前がいると

母さんは思い通りにできん。


お前なんて

産まんかったらよかった」







このセリフがショックだったからか

旦那はその場で

吐いてしまったみたいで





でもそれに対しても


母「汚い!」


と罵るだけで


心配されるようなことは

一切なかったそうガーン







なんか書いてて

かなり腹がたってきて



なんで旦那がこの人の

面倒をいまだにみようと思えるのか

さらにわからなく

なってきました





酷すぎる母親






その場にいって

飛び蹴りくらわしたい真顔





幼稚園で

これだけ鮮明に

記憶が残ってるのが

驚きなんですが



それだけショックだった

ということなんでしょうね






次は同じセリフを言われた

2回目の話を

聞いてくださいネガティブ