こんにちは、シアです。

 

 

男の子を2人も授かったのに、

私は、料理が大嫌いな母でした。

 

 

ひとりの頃は、

お惣菜に頼りっぱなしの毎日で、

お陰でかなり太ってしまったのですが…

 

 

結婚して、

料理は頑張っていたものの、

 

仕事の忙しさにかまけて

新しいレシピを試す

余裕と、気力はありませんでした。

 

 

しかし、息子たちが爆食期なのに、

夫の収入は半減している今、

 

 

レシピを工夫して

食費を下げるしかないやんかーーー

 

 

という状態になりまして💦

 

 

毎日奮闘しております~

 

 

 

本日は、焼きそばにしたいのに

豚ミンチしかなくて、

新レシピに挑戦しました。

 

オイスターソース風味で

かなりおいしくできて

大満足です!

 

 

また、上の子が急に熱をだしたため、

先日、おやつ用に買っておいたゼラチンで

缶詰ゼリーを作ってあげてます♪

 

 

喜んで食べてくれると

いいなー

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちはーシアです。

 

前回の投稿で、

太りたい長男くンの話を紹介しました。

 

 

彼はですね‥

彼女にしたい存在がいる?!

 

現在かなりイイ感じ?

 

 

みたいなのですねー。

 

 

それで、細すぎる自分の体形が

いやになったのか、

 

必死で太ろうとしたり、

筋肉をもっと増やそうとして

 

定期試験中なのに筋トレしたりしてますね。

 

 

 

そうやって自分を変えようと

努力するのは素晴らしいことだと思います。

 

 

 

が!

 

 

 

食欲がすごくて、

どうやって節約しながら

この食欲と欲求を受け止めるかが問題。

 

 

一時、ガッツリお肉系の食事を

作っていたのですが、

 

 

ちょっとヤバイ程に

自分にも影響がでてしまい、

 

ガッツリお肉系の食事は見直しました。

 

 

例えば、揚げ物週3回。

こってりお肉系週2回とかねてへぺろステーキ

 

 

※私が今飲んでいるお薬は

 副作用がきつくて、あっという間に

 お肉がついてしまうのです。

 

 

もっとガッツリ肉食べたい息子!

    

     V.S.

 

  ダイエット母ちゃん

 

 

 

 

という構図ができてしまいそうですが‥

 

母はスリムになりながら、

息子は筋肉太らせる食事や対策って

あると思うので、

 

 

実践しつつここでご報告していきますねー♪

 

 

 

ちなみに、今回息子のために選んだプロテインはコレ↓

 

 

 

何より、溶けるのが早い!!

コップに入れて混ぜるだけでOK!

シェイカーいらず。

 

しかも激うまで、

子供達が喜んで飲んでます。

 

(私も時々のんでますw)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏ワンピ、欲しいなー♪

 

 

 

 

 

こんにちはーシアです。

 

我が家の長男は、かなり細め。

ガリガリ体型。

 

 

それが嫌になった様で、

もっと筋肉をつけて

太りたいんだ!

 

といって、最近よく食べます。

 

 

高3という受験期なので、

私はストレス食いで太ったのを記憶してますが、

 

息子はストレス食いをしても

全然太らないのです…

 

 

 

たぶん、筋肉量が多いのだろうな。

スポーツやってて。

 

 

それに駅から家まで

かなりの坂道を毎日徒歩通学してるので、

燃焼しまくっているのでしょう。

 

 

ってことで、

これからは、爆食期息子との暮らしぶりを

書いていきます。

 

 

 

今日はまず、腹減り息子が好んで食べているもの。

 

 

はい、

 

それはねー

 

 

納豆ご飯ですw

 

 

  • 作らなくても食べられる。
  • 健康的
  • ニキビの心配がすくない

 

 

という理由からだそうです。

 

 

卵アレルギーで

卵かけご飯が食べられなかった長男ですが、

 

頂いた卵かけご飯用出し醤油がおいしすぎて、

ハマってしまったようです。

 

 

 

 

 

 

ただ、毎回納豆ご飯ってのも飽きるから、

もうすこしレパートリー増やさないとね…

 

 

 

とりあえずは、プロテインも購入して

対応してるんだけども、、

 

 

もっと良い食材(簡単に食べられて健康的なの)

ないかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冷凍やレトルトもうまく使いたいんだけどね。

 

 

こんにちは、シアです。

 

息子たちが期末定期試験期間に突入~

 

いつもよりも早く帰宅する、

 

 

イコール

 

 

”腹減ったコール”が

鳴り響く回数が増える、ってことw

 

 

 

ムムム。

 

 

学校から遠い我が家は

歩いて帰宅するだけでも

大変な距離。

 

 

夏場は暑くて

バテバテの状態で

帰宅するのです。

 

 

 

そんな息子たちに

一体何を食べさせればいいのー?!

 

 

 

市販のゼリーなんて、

買っておいても

 

 

1日で消えてるびっくりトロピカルカクテル

 

 

 

我が家はスウィーツ大好き夫をはじめ

皆こういうモノが好き。

 

ゼリー

かき氷

アイス

クレープ

パンケーキ

おはぎ

 

嫌いな人は少ないかよだれ

 

 

 

で、今度次男とゼリーづくりに

挑戦しようと言いう話になっているものの

 

 

私は、そういうの苦手なタイプw

 

 

 

次男に任せてしまおう作戦で

乗り切るかー

 

 

 

ゼラチンがあれば行けるかな?!

 

 

 

ふるさと納税で野菜ジュースとかあるの?!

 

 

 

 

野菜ジュースでゼリーつくったら

どうかと思案中の母。

 

 

(少しでもカラダに良いものを

食べさせたい‥)

 

 

 

だってね、口内炎だらけだから、次男君w

ついでに母も健康的?!ダイエットにも良いか…

 

 

 

 

こんにちは、シアです~♡

ちょっと今日は爆食期息子のお話を~

 

今まで肉が嫌いだった息子。

 

誕生日といえば、

 

寿司、寿司、寿司!


家族旅行といえば、

 

海鮮丼、海鮮丼、刺身!

 

そんな息子が

急に肉、食べたい🪵🔥

と言い出す。

 

恐るべし、思春期!

 

 

でも大きくなってほしい、

筋力着けてほしい、

 

 

母は薬の副作用があってお腹がピンチ!?

だから、ガッツリお肉は控えたいんだけど~~

 

 

でも。息子の成長には

変えられません♡

 

だから母は頑張って今日もお料理します♡

 

 

 

 

 本日のメニューは豚の生姜焼き♪

 

 国産豚 細切れ肉 98円/100g × 約500g(4人分)

  レタスをどんぶりに乗せて、のっけ丼に。

 卵は白身も含めて1こ丸ごとのせます。

 足りない人は、ここに納豆ものせてOKにしてます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母は、ダイエットも視野に入ってるってのに、

子供達はお構いなしに、

 

お腹すいたコールが夜まで

鳴り響く…