無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

ご無沙汰してます。

 

忙しすぎて、

家庭でもトラブルありすぎて、

撃沈しそうです・・・

 

今日は仕事のことを書きます。

週4パート主婦ですが、

数億稼ぐ会社の重要な部分の仕事を任せて頂いてます。

 

今回、大きな変更作業をすることになりましたが、

余りにも、リスクが大きく、

パート主婦の仕事じゃない…

 

そんな感情に苛まれてます。

失敗したら、社員の首がいくつも飛びそう…

 

怖い

怖い

怖い。。。

 

そんな責任のある仕事を、

バイト並みの給与で??

 

ため息しか出ません。

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

この家に住んで15年ほどになります。

床も壁もだんだん汚くなり、

故障個所も増えてきました。

 

最近、家に関して考えていることは、

 

ズボラな私には、

広すぎた

 

ってこと。

 

 

私以上に、夫は何もしません。

かろうじて、自分の布団は

自分で干してくれますが、

 

家の管理なんて、

向いてなかったんです。

 

 

そんな夫婦が、

この先、もっと痛んでくる家に

住み続けられる?

 

って考えたら、

100%自分の負担が増えるのは

目に見えてます。

 

そして、何もしない夫に

イライラが爆発するでしょう。

 

 

正直、すでに何度も

買うんじゃなかった、と

後悔をしましたが、

 

タイムリミットは

今年いっぱいくらいかな…

って思い始めました。

 

 

今の家を手放した先の生活を

イメージしてみて、

 

一生住むか、

手放すか。

 

そろそろ決断したいと思います。

 

※ただ、息子が受験の年なので、

色々考えて動かないとな…って思います。。

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

今日は節分。

去年は、手作りの恵方巻で

節約に励みましたが…

 

やっぱり味気ない気もしたので、

今年は購入~

 

4人分2300円

 

3年前、事前に頼んだ恵方巻で、

4000円くらいかかってしまったので

それに比べるとマシですが💦

 

 

なかなか良いお値段…ドクロ

 

 

 

ただ、刺身好きの一家には

外せないイベントでもあり。

 

楽しいひと時を過ごせましたハート

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

お金の使い方が下手で、

最近色々勉強してます。

 

色々な方のお金の扱い方に触れ、

1つ分かったこと。

 

それは、皆さん

とても丁寧に扱っているってこと。

 

 

給与口座から引き出したら、

銀行の袋のまんま、

 

空っぽになるまで

使いつくしていた私。えーあせる

 

 

 

 

でも、今は予算を立てて、

計画的に使えるよう、

袋分け管理をしています。

 

 

2022年初の給与振り分けに当たり、

可愛い封筒を買ってきて

テンションもあげて。

 

1か月頑張って働いたお金を

ていねいに仕分けていくと、、、

 

 

これまでに感じたことのない

気持ちよさを味わえましたアップ

 

 

1万円や千円を

1枚1枚丁寧に振り分けていく作業は、

 

この1か月必死に頑張った自分に

「よくやったねー」と認める時間にもなり。

 

 

1年位、予算立てと

袋分け管理を続けて、

お金の流れも少しずつ変わってるように思います。

 

 

何より、額は少なくても、

ちゃんと貯められてる照れ

 

ということを

実感できるようにキラキラ

 

 

固定費削減は

まだまだですけどねチュー

 

 

お金の使い方や

お金の流れって、

 

一気に変えられなけれど、

コツコツやっていこうと思います。

 

~~~~~~~~~~~~~

家計簿ノートを

買い替えようかなーって

色々探してます。

 

 

 

 

 

 

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

これから忙しくなるし、

朝の時間を使いたい…

 

と思っていた今日この頃。

 

息子にも、

「朝練するから、早く起こして」

と頼まれていたにもかかわらず…

 

全然起きられなかった。

 

頼まれていた時間は

午前5時55分。

 

目を開けたら、

まだ真っ暗…星空

 

 

えーまだ夜やんアセアセ

と思って二度寝てへぺろ

 

 

それから10分おきになる目覚ましを

全部スルーして…

 

結局重い体をもちあげたのは

6時50分チュー

 

 

寒いし、しんどいし、暗いし。

 

 

不眠症気味の私には、

朝の早起きは、無理だえー

 

 

息子よ、ごめんね。

こんな母で悲しい