無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

タイトルの「ものが多い人=私」なのですが、

完全にやらかしていて、

今頃気づくなよ!とつっこんでることがあります。

 

 

 

それは。。。

 

 

 

モノが多い=ものにお金をかけすぎてる

 

 

モノにお金をかけすぎて、

毎日ヒーヒー言いながら働いて。

 

 

何をやってきたんだろうー

私???

 

 

ってなってます。

 

 

20年以上社会人やってきて。

引越しも5回以上経験してきて。

 

 

私は、何てバカなのだろうーって。

 

 

 

 

 

モノが多いから、

多すぎて1つ1つを大事にできないし、

考えて買ってないから、

失敗したらまた買えばいいやーって、

 

扱いが軽い。雑。なんですよね。

 

 

一事が万事、

そんな感じで…

 

 

結局、どれも中途半端なモノばかり。

絶対コレは!っていうのは、

 

気に入って使っている

ボールペンぐらいなもんで。

 

 

 

なんだか、とても残念なモノとの向き合い方。

というか、自分が頑張って稼いできた

お金との向き合い方だなと、しみじみ。

 

 

 

断捨離しながら、

ちゃんとモノと向き合って、

 

同じ失敗しないよーに。