無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て・節約失敗談を
つぶやいていますウインク

 

右差しアメトピ掲載記事ウインク

宝石赤在宅ワークで起こった悲劇

宝石赤見る度にため息…白い床の悩み

宝石赤ズボラ主婦がIHに変えた結果

宝石赤リビング以外に4部屋ある戸建ての悩み

宝石赤2階に設置してしまった、まさかの家具 

 

 

こんにちは、ズボラ主婦シアンです。

 

昨年末の大掃除の時の事。

 

「俺はバイトに行く」

 

と年末年始、家のことを丸投げして、

さっさとバイトに行ってしまった夫。

 

 

稼いだ分から少しだけ

家にも入れてくれましたが…

 

大掃除も年末年始の行事も

子供の事も全部一人でやるのはつらかったなー

 

初めて実家に帰れない

お正月だったしw

 

 

 

今年は、夏が終わったら

本格的に大掃除を始めようと計画。

 

 

早速、庭の木が落葉する前に

切ってしまう作戦を決行。

 

夫には2週間前から

そろそろやるよ、と伝えておいた。

 

そして、朝まずは自分が庭の

手入れを笹っと進めておき、

自分ではできない部分を

夫に頼る。

 

 

いつも夫に頼むと、

面倒くさいからか、

 

雑で適当に済ませる

 

というのが恒例だったのですが、

今回は、イイ感じに♪

 

 

というのも、

こちらの意図を

ちゃんと伝えるようにて、

 

作業中に夫にしかできない点を

言語化。

 

流石、私は力がないから

そんな所を切るなんて無理やわ~

 

パパは作業がはやいねー

 

 

かなり気分よく

庭木の剪定が進み・・・

スッキリしましたウインクウインクウインク

 

 

今回の作戦の成功要因は

 

①動くのが面倒くさい季節を外した!

→10月のさわやかな季節に作業

 

②突然、「やってよ」というのをやめた

→事前に何度も声をかけていた

 

③ママ自身も自分ができる所を先にやった

→自分も庭の手入れをしよう、

 と思える空気感を先に作った

 

④別々の作業をするのをやめた

→一緒に作業をしながら、

 夫を励ましたり、声をかけたりした

 

 

途中で、夫がけがをするハプニングもありつつ、

夫婦で家の手入れができました。

 

私は夫に頼るのが苦手なタイプですが、

今回ばかりは、夫の力強さに感動すらしたし、

 

自分一人ではできなかった部分を

剪定することができて、

 

大満足キラキラキラキラキラキラ

 

 

次回からは、バイトに行く~と

逃げる前に、

 

サクッとお願いしていこうと思いますひらめき電球

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
庭の木々が落葉する前に
枝ごと切り落としてよかったー!
 
お隣さん宅に葉っぱが飛び散って
いつもご迷惑をかけていたので…
 

 

 

 

のこぎりも重宝しましたウインク