シアンログにお越し下さり
ありがとうございます。

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て購入の失敗談や子育てを
つぶやいています
ウインク

 
右差しアメトピ掲載記事ウインク

 

 

 

カーテンにどれだけお金を使うのさアセアセ

 

 

 

一戸建てへの引っ越し前の話。

 

 

共働きで忙しく、

家具やカーテンを選びに行くのも

ザザーっとスピード作業。

 

吟味する暇もありません…

 

 

※当時の私は激務の職場だったので

 休日も持ち帰り仕事があり。

 

 

寸法もアバウトな中でお店へ。

 

 

(こ上矢印の時点で、やってしまってるアセアセ

 

 

カーテンレールの取り付けから

必要だったので、

オーダーカーテン屋さんに直行。

 

 

全部屋5部屋+廊下などの窓用の

カーテンを注文。(10ヵ所程)

 

 

 

 

 

そこで出てきた金額…

 

まさかの30万越え…

 

 

本当に金銭感覚がくるっていた

当時の自分。

 

 

もう、嫌になるw

 

 

 

普通に考えて、

 

 

カーテン1か所の窓ごとに

2万かかったとしても、

 

30万はかかりすぎw

 

 

 

 

原因は、不要な窓にも

シェード式のカーテンを付けてしまったこと。

 

普通のカーテンの様に

簡単な仕様じゃないので、

 

 

洗濯しにくいw

 

 

私は捨てるまで洗濯したことないw

 

 

 

 

しかも、シェードバーは高いので、

普通のカーテンよりもお金がかかる。

 

洗濯もできない。

 

 

なのに、そんなデメリットも調べず、

なんと4ヵ所シェード式に。

 

 

 

(今思えば、

2階は安物カーテンで十分だったのに…

 

 

 

後先考えず、

浪費癖まるだしで、

購入していた過去の自分。

 

 

 

人生もう一度やりなおしたい・・・ショボーン

 

 

皆様は大丈夫だと思いますが、

今はニトリなどでも

 

安価・丈夫・洗濯しやすいカーテン

 

が手に入りますよねDASH!

 

 

 

賢く新築入居準備、されてくださいねOK

 

 

2階のカーテンが寿命を迎えた…

将来の次男の部屋に合いそうな色、

選ぶぞ~~チュー

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

節約下手・浪費家シアンが

家計のためにチャレンジ!

 

お金の不安が軽くなったワケ⇒★

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

下矢印今日の注目下矢印

 

楽天ランキング1位?!

送料無料だし、本気で安いな・・・

 

 

 

  \本気で早く計れる/

先日届いた「非接触型体温計」シェア/

お手頃価格すぎて心配でしたが、しっかり計測できてます♪

       ↓ ↓ ↓

   \計測が早い&楽過ぎて神…/

 

 

時間のない朝が、楽ちん♪

子供・旦那が「早~!」っと感動してたウインク

とくだねTVで紹介されていたマスク~