シアンログにお越し下さり
ありがとうございます。

 

男二人兄弟の育児に奮闘中ー!

 

無関心夫との4人暮らし

一石二鳥が大好きなママハートシアンです爆  笑

 

「理想の家に住む」を目標に

一戸建て購入の失敗談や子育てを
つぶやいています
ウインク

 
右差しアメトピ掲載記事ウインク

 

 

新築一戸建てを購入してから

14年ほど経過すると、

 

いたるところの電球が切れるんです。

 

ハイ。切れた瞬間、真っ暗ですガーン

 

 

数か月前のこと。

=================

2Fのトイレの身に電球が切れ、

夫と共に電気屋へ。

 

帰宅後付け替えると・・・

 

え?お化け屋敷?

ってくらい、ライトが暗かったんですねタラー

 

あまりにも暗くて、

子供たちが怖がるという一件がありました。

==================

 

今度は、お風呂の電球が切れました。

 

さすがにお風呂は暗いと

怖くて入れない~と思い、

 

店員さんに電球の選び方を

教わって選びました。

 

 

そして今回。

 

廊下階段の電球が切れたので、

夫にお願いして買ってきてもらったところ・・・

 

「電球って高いわー

こんな小さいのでも●●●円もしたわ~」

と帰宅した夫。

 

夕方、子供が

「お母さん、階段の電気、めっちゃ暗いで」

 

え?マジ??

まさかの…??

 

 

ハイ。

過去最高レベル。

恐ろしく暗い電球だったーー><

 

 

え?

ホラー目指してるんですか?!

 

 

 

 

一緒に何回も電気屋いってるやんえー

 

一緒に店員さんの話聞いて選んできたやんえーえー

 

 

なのに、今回なんでこれ選んだん??

 

 

チーンチーンチーン

 

 

皆さんも、電球交換の際は

購入に気を付けましょー!!

 

 

気を取り直して、今日もぼちぼちいきたいと思いますデレデレ

 

 

下矢印今日の注目下矢印

 

       \知らずに後悔/

先日届いた「非接触型体温計」シェア/

お手頃価格すぎて心配でしたが、しっかり計測できてます♪

       ↓ ↓ ↓

   \計測が早い&楽過ぎて神…/

 

時間のない朝が、楽ちん♪

子供・旦那が「早~!」っと感動してたウインク

 

 

もうすぐバレンタインラブラブ